日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第540回「ショート動画」

Hapa英会話 Podcast

第540回目のポッドキャストのテーマは「ショート動画」です。みなさんは普段、TikTokやInstagram Reelsでショート動画を見ますか?今日の会話では、ケーラとケリーがショート動画についてどう思うか話します。また、2人がTikTokのようなアプリを使った経験も共有します。2人の話を聞いてみましょう。

続きを読む

「お水で結構です」って英語でなんて言う?

アメリカのレストランでは、飲み物を注文するのがマナーと感じる人も多く、チップの文化もあるため、「水だけでいい」と伝えるのに少し気を使う場面があるかもしれません。とはいえ、お水を頼むのは失礼なことではありません。今回は、レストラン、カフェ、友人の家など、さまざまなシーンで使える「お水で結構です」の英語表現をご紹介します。

続きを読む

英語でスムーズに注文!カフェ編

今回は、ベトナムコーヒーやタイティ―、ボバなど、アジアンティーが楽しめるカフェ「7 Leaves Cafe」に行ってきました!店員さんにおすすめメニューを聞いてみたのですが、いったい何を紹介してくれたのでしょうか?ぜひリスニングにチャレンジしてみてください!
続きを読む

第539回「よく使う絵文字」

Hapa英会話 Podcast

第539回目のポッドキャストのテーマは「よく使う絵文字」です。みなさんが、最もよく使う絵文字は何ですか?今日の会話では、ケリーとケーラが、よく使う絵文字について、そして、仕事や個人的なメッセージでどのように絵文字を使っているかについて話しています。2人の会話を聞いて、彼女たちが好きな絵文字を見つけていきましょう。

続きを読む

「やばっ…」「うわっ…」ドン引きした時のリアクション3選!

友達や家族などが何か大きな失態をおかした時、または彼らからひどい失態話を聞いた時に、日本語では、「うわっ」「やばっ!」「えー」「おい…」などの反応ができますが、英語ではどのようなリアクションをするのが自然なのでしょうか。この記事ではドン引きした時に使える表現を3選、ご紹介したいと思います!

続きを読む

2 / 27812345...10...最後 »

Advertisement