5/62025 英語学習コラム英語で何と言う?, スラング, 会話に役立つ自然な英語 「面白くて吹き出す」は英語で? 笑わないよう我慢していたけど何かが面白くて吹き出してしまうことを、英語ではどのように表現できるのでしょうか。“I couldn’t help but laugh”などは広く知られているかと思いますが、この記事ではその他よく使われている表現を、普通のもの、さらにはネット上で使えるスラングをご紹介したいと思います! 続きを読む
5/22025 PodcastPodcast 第533回 特別編:新番組「JIGGY’s」スタート!英語×日本語ミックスで世界をつなぐ新感覚ポッドキャスト 今日の特別編では、今回新しく始めたポッドキャスト番組「Jiggy’s Japanglish Podcast」の初回エピソードをお届けします。イムラン(ハーフ)、ジョージ(日本人)、そして私の3人が、英語×日本語ミックスのリアルトークで笑って学べる番組をお届けします。文化の違いや言葉の面白さを“JIGGY”に語り合う、新感覚のポッドキャストです! 続きを読む
5/12025 英語で何と言う?, ネイティブ感覚の英訳 「看板メニュー」は英語で? 行きつけのお店に友達を連れていって、「ここの看板メニューは〇〇だよ」と教えてあげたい時は、どのように言えばいいのでしょうか? 続きを読む
4/292025 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語, 砕けた英語 友達のパフォーマンスを盛り上げよう!英語でのエールの送り方3選! 友達がマラソンに出場していたり、兄弟がダンスのステージでぶちかましている時、日本語では「ファイト~!」と言ったりその人の名前を大声で叫んだりしてエールを送りますが、英語ではどのように誰かのパフォーマンスに対してエールを送ることができるのでしょうか。この記事ではエールを送る際、使える便利なフレーズ3選をご紹介します! 続きを読む
4/252025 PodcastPodcast 第532回「文法の間違い」 第532回目のポッドキャストのテーマは「文法の間違い」です。皆さんは文字で書かれたメッセージの文法ミスは気になりますか?今日の会話では、ケリーとケーラが、テキストメッセージやコメントで文法ミスを見かけたときにどう感じるかについて話します。 それから、オートコレクトにまつわるおもしろい話や、自分のミスを直した経験などもシェアしてくれます。それでは、二人の話を聞いて共感できるか考えてみましょう。 続きを読む
4/242025 会話に役立つ自然な英語, ネイティブ感覚の英訳 「考えを伝える」は英語で? 「考えを伝える」と英語で言いたい時は、橋の向こう側にいる人に「アイデア」という名のプレゼントを届けようとするところを思い浮かべてみてください。 続きを読む
4/232025 動画で英語 英語で「褒められたときの自然な返し方」 皆さんは、“Wow, your English is so good!(英語がとても上手ですね!)”と褒められた時、どのように返答していますか?褒められると、どう返すべきか迷うことがありますよね。今回は、英語で褒められたときの自然な返答方法を2つご紹介します。 続きを読む
4/222025 英語学習コラムニュアンスの違い, 英語で何と言う?, ピンチ!英会話, 会話に役立つ自然な英語 焦った時に使える!英語で「テンパる」を表現する4つのフレーズ 何かに悩んだり、あたふたしたりする場面で「テンパる」と言うことがあると思います。学生ならテストの予習ができていないとき、社会人ならプレゼン前に緊張しているときなど、さまざまなシチュエーションで使われます。そのような状況を表す英語表現を紹介します。 続きを読む
4/182025 PodcastPodcast 第531回「メッセージを返すタイミング」 第531回目のポッドキャストのテーマは「メッセージを返すタイミング」です。皆さんはメッセージが届いた時どれくらい素早く返信しますか?今日の会話では、ケーラとケリーが自分たちのメッセージのやりとりの仕方についてや、ここ数年でそれがどのように変化したかについて話します。未読メッセージから返信が遅いことへの罪悪感まで、連絡を取り合う時の習慣について、彼女たちは率直な面白い考えを共有します。2人の話を聞いて、共感できるか考えてみましょう。 続きを読む