日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

目的がなくても英語は上達する?

英語を勉強している人の中には、「海外旅行で使いたい」「外国人とコミュニケーションをとりたい」「留学したい」など、明確な目的を持って学習している人もいれば、特に目的はないけれど何となく続けている人もいるでしょう。では、英語力を向上させるために「目的」は本当に必要なのでしょうか?今回は、英語学習における目的の重要性と、学習を継続するために大切なことについて、私の考えをお話しします。

続きを読む

第523回「英会話力を高める文法の役割」

Hapa英会話 Podcast

第523回目のポッドキャストのテーマは「英会話力を高める文法の役割」です。英語を話すために、どれくらい文法を知っていれば十分なのか、考えたことはありますか?この会話では、ダニ、スティーブ、そしてクリスが、文法や語彙、そして新しい言語を学ぶ上で最も大切なことについて意見を交わします。楽しくて興味深い内容で、英語の勉強法について新しい視点を得られるかもしれません。それでは、彼らの会話を聞いてみましょう。

続きを読む

友達を作りたい人必見!パーティで初対面の人と会話を始める方法3選

パーティーに出席した時、クラブに行った時、また、学校の入学式など、初めて会う人がたくさんいる場で、誰かに話しかけたいけど、どう話しかけていいのか分からず悩んでいませんか。この記事では、英語ではどのように知らない人と自然な形で会話を始めれるか、例文を含め3パターンご紹介したいと思います。

続きを読む

第522回 スペシャル企画「ネイティブっぽく言い換える!日本人がよく使う英語表現」

Hapa英会話 Podcast

今日のエピソードでは、3人の特別ゲスト、アメリカ出身のベロニカ、イギリス出身のジョン、そしてアイルランドのダブリン出身のナイルをお迎えします。今回のテーマは、「I’m very tired(とても疲れた)」や「I’m so busy(すごく忙しい)」といった表現を「very」や「so」を使わずに言い換える方法です。楽しい表現や会話フレーズ、さらには世界のいろいろな地域で使われるスラングもご紹介します。日常生活で英語がどのように話されているかを学べる絶好のチャンスです!今日のエピソードを聴きながら、自分なりのフレーズを考えて、一緒に練習してみてください。

続きを読む

3 / 27212345...10...最後 »

Advertisement