日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

公開日2022.04.12

「気持ち悪い」や「具合が悪い」は英語で?

体調が優れずに気分が悪い時や、異様なものを見て気味が悪いと感じる時、日本語ではどちらの状況も「気持ち悪い」で表現することができますが、英語では言葉を使い分ける必要があります。そこで今回は、英語で「具合が悪くて気持ち悪い」や「気味が悪い」を表現する時のフレーズをご紹介いたします。

1) I feel sick / I am feeling nauseous
→「気持ちが悪い / 体調が悪い」

英語では、ちょっとした体調不良で「具合が悪い」と表現する時は“I am not feeling well.”を使います。体調がすぐれないことを表すのに“sick”や“ill”を使っている人も多いと思いますが、これらの単語は「病気」というニュアンスが強く、ちょっとした風邪や体調不良などに使うことはあまりありません。“sick”を使って体調不良を表現するのはかなり具合が悪い時で、“I feel sick.(気分が悪い)”や”I am feeling nauseous.(吐き気がして気持ちが悪い)”といった表現をします。また、気分が悪くて吐きそうな時は、“I am going to vomit/puke.(吐きそう)”と言うこともできます。嘔吐を表すスラングに“puke”がありますが、これは主に子どもや若い人が使用する表現です。

〜会話例〜
A: I feel sick. I think I am going to vomit.
(気持ち悪くて吐きそう)
B: What happened?
(どうしたの?)
A: I think I got food poisoning.
(多分、食中毒だと思う)
B: Do you want me to take you to the hospital?
(病院に連れて行こうか?)

2) Disgusting / Gross
→「気持ち悪い / キモい」

異様な物や変な食べ物を見て気分が悪くなった時は、“disgusting”や“gross”を使います。“gross”はアメリカのスラングで、子どもたちの間では「キモい」という意味でよく使われています。“disgusting”は、物事や出来事が不快で受け入れられない時や、嫌悪感を抱く時に使われるため、かなりきつい言葉になります。どちらの単語も大抵は物や食べ物に対して使われ、気持ち悪さを表現します。

  • ちなみに、“disgusting person”という表現がありますが、これは「最低な人」と強く非難する言葉としてしか使われません。

〜会話例〜
A: What are you eating?
(何を食べてるの?)
B: I am eating fries and ice cream together.
(フライドポテトとアイスを一緒に食べてるの)
A: That is disgusting!
(えっ、気持ち悪い)
B: You have to try it to know it.
(食べてみないとわからないよ)

3) Creepy / Weird
→「気持ち悪い / 気味が悪い」

「人を不快な気分にさせる」や「建物などが薄気味悪い」と表現する場合は“creepy”や”weird”が使われます。”creepy”は特に身の危険を感じるなど、恐怖や不安が含まれる時に使われます。一方“weird”は、異様さや不気味さを表す場合に使われます。“creepy”も“weird”も人に対して使うことができ、例えば「彼女は気味が悪い」は“She is creepy.”や“She is weird.”のように表現します。どちらも強い言葉であり、決して良い表現ではないため使う時は気をつけましょう。

〜会話例〜
A: That house is creepy.
(あの家、気味が悪いよね)
B: I heard that house is haunted.
(あの家は幽霊が出るらしいよ)
A: Really?
(うそ?)
B: Yeah. Someone saw a ghost in the window.
(うん。誰かが窓のところに幽霊を見たらしい)

この記事を書いた人

Michelle

こんにちは、Michelleです。カリフォルニア・ロサンゼルスで生まれ、南カリフォルニアで育ちました。現地校に通いながら、幼稚園から中学校まで日本語補習校に毎日通い、年に一度は日本に一時帰国していました。日本人の両親の元で大学まで米国で過ごし、アメリカ・日本の文化の大事さを学びました。
通訳・翻訳の仕事をしながら、英会話の個人レッスンを15年間しておりました。バイリンガルの環境の中でレッスンを行うことにより、さらに効率的に自然な英語力が身につくと考えています。現在はボストンと日本を行き来しながら、ビジネス英語を中心としたレッスンを行っております。
【資格】
TESOL Certification
TEFL Certification
カフェトークのプロフィールはこちら

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

英語学習コラム