3/52022 動画で英語 ヨーロッパでは英語が話せて当然? 日本では外国語が話せるだけで周りから「すごいですね~」や「かっこいいですね」と言われることがありますが、母国語以外の言語を話せる人が多い印象のヨーロッパでは、英語や他の外国語を話せることはどのように思われるのでしょうか?今回は、ブルガリア出身のAtanasさんに、ヨーロッパで英語を話すことについて色々質問してみようと思います。 続きを読む
3/42022 PodcastPodcast 第375回「歯に食べ物が挟まってたら?」 第375回目のポッドキャストのテーマは「歯に食べ物が挟まってたら?」です。食べ物が歯に挟まっている人を見かけたら、みなさんは何か言いますか?それとも何も言いませんか?今日の会話では、ビッキーとエマがこの状況にどう対応するかについて話します。イギリス出身のビッキーは、相手との関係によって対応の仕方が変わってくると説明します。今日の会話を聞きながら、ビッキーがこのような状況にどう対応するのか、考えてみましょう。 続きを読む
3/32022 英語学習コラム英語で何と言う?, 会話に役立つ自然な英語, 通じないカタカナ英語 「スタッフ」はそのまま英語で通じる? 私たちが外来語として使っている「スタッフ」という言葉は、そのまま英語で使っても大丈夫でしょうか?「お店のスタッフ」、「映画のスタッフ」、スタッフにもいろいろありますね。この機会に、自信を持って使えるようにしておきましょう! 続きを読む
3/22022 動画で英語 【ネイティブ英語の耳トレ】風邪や体調不良について話す 「ネイティブ英語の耳トレ」では、毎回、重要フレーズを使ったネイティブの会話を紹介していきます。今日のテーマは「風邪や体調不良について話す」です。ネイティブの会話から自然な英語を身につけましょう! 続きを読む
3/12022 英語学習コラム英語で何と言う?, 会話に役立つ自然な英語 「油断する」は英語で? 「油断する」は、注意や集中が途切れたり、注意を怠ったり、相手に気を許すことを意味する言葉ですが、英語では状況に応じて言葉を使い分ける必要があります。今回は、「油断する」と英語で表現する時に使える3つのフレーズをご紹介します。 続きを読む
2/262022 動画で英語 【日米バイリンガルの本音】見落とされがちな言語の背景 今日の動画では、日米バイリンガルのOlivia先生とJunが、バイリンガルにとっての「母語」についてそれぞれの考えをシェアします。また、二人はアメリカ国内で日本人学校(補習校)とアメリカンスクールの両方に通った経験がありますが、その経験は二人の思考にどんな影響を与えたのでしょうか? 続きを読む
2/252022 Podcast 第374回「イギリス人の心を満たす家庭の味」 第374回目のポッドキャストのテーマは「イギリス人の心を満たす家庭の味」です。今日の会話では、ビッキーとエマが「食べるとホッとする料理」について会話を続けます。今回は、ビッキーが大好きなイギリスの「食べるとホッとする料理」である、サンデーローストについて話します。サンデーローストはイギリスの伝統的な食事ですが、今日の会話を聞きながら、それが何であり、どのように調理されるのか、そしてなぜビッキーがそれを自分の「食べるとホッとする料理」だと思っているのかを考えてみましょう。 続きを読む
2/232022 動画で英語 【ネイティブ英語の耳トレ】寒い冬の会話に出てくる定番フレーズ 「ネイティブ英語の耳トレ」では、毎回、重要フレーズを使ったネイティブの会話を紹介しています。今日のテーマは「寒い冬の会話に出てくる定番フレーズ」です。ネイティブの会話から自然な英語を身につけましょう! 続きを読む
2/222022 英語学習コラム英語で何と言う?, 会話に役立つ自然な英語 「〜のおかげで」は英語で? 誰かの力添えや援助を受けた時に感謝の気持ちを伝える表現として、日本語では「~のおかげで」や「おかげさまで~」といった言葉を使いますが、英語で「~のおかげで」と表現する場合はどんなフレーズが使われるのでしょうか?実はとても簡単なフレーズで表現できるので、ぜひ覚えて使ってみてください。 続きを読む
2/192022 動画で英語 【ネイティブに聞く】WhyとHow comeを使い分けるコツ 「なぜ?」と質問をするときによく使われる英語フレーズと言えば“Why?”と“How come?”ですが、この二つにはどんな違いがあるのでしょうか?今回は、ネイティブ講師のClay先生と一緒に、覚えておきたい“Why?”と“How come?”のニュアンスの違いについて話し合います。 続きを読む