11/232018 Podcast 第215回「テクノロジーで変わる授業」 第215回目のポッドキャストのテーマは「テクノロジーで変わる授業」です。今日のエピソードではミキとケンが授業でどのようにテクノロジーを使っているのかについて会話をします。ケンは授業でテクノロジーを使うメリットとデメリットについて具体的な例を挙げて説明します。今日の会話を聴きながら、ケンが指摘するメリットとデメリットが何なのかを考えましょう。 続きを読む
11/222018 英語学習コラムネイティブ感覚の英訳 「(スポーツの試合が)最後の最後まで接戦ですね」は英語で? スポーツの試合もみていて、「最後の最後まで接戦ですね」言いたい場合、英語ではどのように表現するのが自然でしょうか? 続きを読む
11/212018 英語学習コラムネイティブ感覚の英訳 買い物中に使える「割引価格ですか?」は英語で? セール期間中、値札の価格が割引適用後の価格なのか、それともそこから割引があるのか、わからない時ってありますよね?そんな時、英語ではどのように定員さんに確認したらいいのでしょうか? 続きを読む
11/202018 英語学習コラムビジネス英語, ネイティブ感覚の英訳 提案時に使える「ちょっと付け加えたいのですが」は英語で? 相手の発言や意見に対して、自分の考えや提案を述べる時に日本語では「ちょっと付け加えてもいいですか?」とワンクッションを置いて会話を始めることがよくありますが、英語ではどのように表現するのが自然でしょうか? 続きを読む
11/192018 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語, ネイティブ感覚の英訳 「ボロ勝ち」や「ボロ負け」は英語で? スポーツの試合について会話をしているなかで、「ボロ勝ちだったね」と言いたい場合、英語ではどのように表現しますか? 続きを読む
11/162018 Podcast 第214回「アメリカで大学に入るには」 第214回目のポッドキャストのテーマは「アメリカで大学に入るには」です。今日のエピソードではミキとケンがアメリカの大学入学プロセスについて説明します。日本では、大学入学試験が重要な役割を果たしますが、アメリカの大学はどうでしょうか?アメリカの学生は入学試験を受けないといけないのか?それとも、他の要因も関わってくるのか?ミキとケンの会話を聴いて、アメリカの大学入学プロセスについて学びましょう。 続きを読む
11/142018 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語, 日本人の怪しい英語, 人気コラム+動画 日本人がよく誤解する「You」の使い方 英語の「You」は「あなた」を意味することは説明するまでもないですが、ネイティブの日常会話では「あなた」以外の意味としても使われていることはご存知ですか?その用法を理解しておかないと、大きな勘違いをしてしまいかねないので、しかっり覚えておきましょう。 続きを読む
11/142018 英語学習コラムネイティブ感覚の英訳 「試着してもいいですか?」は英語で? 買い物中に気になる洋服を見つけて、店員さんに「試着できますか?」と尋ねる場合、英語ではどのように表現するのが自然でしょうか? 続きを読む
11/132018 英語学習コラム英語で何と言う? 「接戦」や「拮抗した試合」は英語で? スポーツの試合をみていて、最後の最後まで結果が分からない状況で「接戦ですね」や「拮抗した試合ですね」と英語で言いたい場合にピッタリの表現をご紹介いたします。 続きを読む
11/122018 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 「言っておくけど」は英語で? 日本語では「一言言っておきますが」や「念のためにお知らせしますが」のようにワンクッションを置いてから話を続けることがありますが、英語にも同じような表現が存在します。ここでは、代表的なフレーズを2つご紹介しようと思うので、ぜひ使ってみてください。 続きを読む