日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

公開日2023.10.19

「懐かしい」は英語で?

部屋の片づけをしていたら古い写真が出てきて、「懐かしい」と思うことはありませんか?または友人と昔話をしていて「懐かしいね」なんて言うこともありますよね。日本語の「懐かしい」という言葉はとても便利に使える表現ですが、英語ではそれに該当するピッタリの表現がありません。では、どうすれば日本語の「懐かしい」を英語で伝えられるでしょうか?今回は「懐かしい」と言いたい時に使える5つの表現をご紹介します。

1) Miss

何かが「恋しい」という時に使える “miss” という単語は、日本語の「懐かしい」にも通じる表現です。何かを「懐かしい」と感じる時、そこにはちょっとした切なさや寂しさの気持ちも含まれていますよね。そんな時に “I miss ~”で「~が懐かしい」と表現することができます。日本語の「懐かしい」よりも寂しさの感情が強くなる印象です。

  • I miss my mother’s homemade cakes. She would always bake a cake for my birthday when I was little.
    (お母さんの手作りのケーキが懐かしい。私が小さかった頃、誕生日にはいつもケーキを焼いてくれたの)

2) Remind

“remind”には「~を思い出させる」という意味があります。通例、 “remind 人 of ~”の形で用い、「人に~を思い出させる」という意味になります。例えば、“She reminds me of my mother.”と言えば「彼女は私の母を思い出させる」ということです。「懐かしい」というのは昔の出来事などを思い出して言う言葉ですから、“remind” を使うことで「懐かしい」気持ちを表すことができます。昔の出来事や人などを思い出す「きっかけ」となるものを主語にして、 “of” の後には懐かしい人や物など、「何を思い出すか」を持っていきます。主語を「私 “I”」にはしないので気を付けましょう。例えば、昔よく聞いていた曲を耳にして学生時代を思い出すのであれば、“This song reminds me of my school days.”ということになります。

〜会話例〜
A: Do you know the song playing on the radio?
(ラジオでかかっている曲知ってる?)
B: Yes, but I don’t know the title.
(うん、でもタイトルは知らないな)
A: My father would often play it on the guitar. Listening to the song reminds me of my childhood.
(父がよくギターでその曲を弾いていたんだ。その曲を聞くと子どもの頃を思い出すよ)

3) Good old days

直訳すれば「古き良き日」といった意味で、「あの頃は良かったな」と昔を懐かしむ時に使うことができる表現です。日本語の「古き良き日」は「古き」が先で「良き」が後に来る語順ですが、英語では必ず “good old days” の順になります。もし逆にして “old good days” と言うと不自然に聞こえます。形容詞をいくつか並べる時、「良い」「悪い」「美しい」などの主観を表す形容詞がまず先に来て、その後に「古い」「小さい」などの客観的事実を表す形容詞が続きます。ちなみに、“good old days” を “good times” と言い換えることもできます。

  • When I was in college, we would often get together at our friend’s house and chat all night long. Those were the good old days.
    (大学生の頃、よく友達の家に集まって一晩中お喋りしていたな。あの頃は良かったなぁ)

4) Bring back memories

「記憶を呼び戻す」という意味の表現で、日本語で「懐かしいなぁ」というニュアンスに最も近い表現かもしれません。 “remind” と同様に昔の記憶が蘇るきっかけとなるものが主語になります。 “memories of ~”と説明語句を付け加えることで、より具体的にどんな記憶を思い出すのかを表すことも可能です。ちなみに、日本語の「懐かしい」は良い思い出にしか用いませんが、 “bring back memories” は良いこと悪いことどちらにも使うことが可能です。良い記憶、嫌な記憶、甘い記憶、苦い記憶、様々な思い出に使うことができます。

  • Every time I visit this place, it brings back memories.
    (この場所を訪れる度に、懐かしい気持ちになる)
  • I don’t want to listen to that song. It brings back bad memories of my ex-boyfriend.
    (その曲は聞きたくないわ。元カレの嫌な記憶を思い出すの)

5) Nostalgic

日本語でも「ノスタルジック」という表現がありますが、昔を思い出して「懐かしさ」や「郷愁」を感じる時に “nostalgic” という表現が使えます。 感傷的でちょっとしんみりと昔を思い出すような印象があります。形容詞として使う表現で、“be nostalgic”、“feel nostalgic” などのように使うことができます。また、“nostalgic” は「人が懐かしさを感じる」という意味だけでなく、「物などが懐かしさを感じさせる」という意味でも使用可能です。 “nostalgic memories” と言うと「懐かしい思い出」という意味です。

  • He felt nostalgic standing in front of that place. That’s where he proposed to his wife twenty years ago. It reminded him of the happy days he had spent with her and brought back all the fond memories.
    (その場所の前に立って、彼は懐かしい気持ちになった。そこは20年前、彼が妻にプロポーズした場所だった。それは彼に、彼女と過ごした幸せな日々を思い出させ、懐かしい思い出がすべて蘇ってきた)

この記事を書いた人

Yoshiko

こんにちは。英語講師・学習コンサルタントのYoshikoです。
洋楽をきっかけに英語学習を始め、日本の大学で英語を学び、留学経験なしに英語を習得しました。
英会話スクールで10年以上教えた後に、現在は大学講座、法人研修での指導、オンラインレッスンや学習コンサルティングを行っています。トータルで20年以上の講師経験と日本で英語を習得した経験をもとに学習サポートを行っています。
英語を教えるだけでなく、英語の学び方・トレーニングの方法もお伝えしています。皆さんが英語を使って世界を広げ新しい可能性を広げていけるように、学習のお手伝いができればと思います。

カフェトークのプロフィールはこちら

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

英語学習コラム