日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

公開日2013.09.30

「うざい」や「ムカつく」の英語をネイティブ流に言うと?

「うざい」や「ムカつく」の英語をネイティブ流に言うと?

日本の若者の口からよく耳にする「うざい」「うっとおしい」「むかつく」という言葉。使う相手や状況、または言い方や口調によってその深刻度を示す表現かと思いますが、英語も同じような表現パターンがいくつか存在します。今回はそのなかでもネイティブがよく使う表現(スラング)をご紹介します。

1)Annoying
→ 「うざい/うっとおしい/ムカつく」

「うざい」や「うっとうしい」、「ムカつく」などを英語にすると「Annoying」が一番近い表現になります。「Annoying」は「うっとうしい」「迷惑な」「うるさい」などの意味をもち、基本的にイライラする、またはさせることを表します。

He’s really annoying!(彼、マジむかつく!)
That guy on the phone is so annoying!(あの携帯で喋っている人、本当にウザい!)
That’s annoying. Stop it.(うっとおしいからやめて!)

2)Bug (someone)
→ 「うざい/うっとうしい」

「Bug」は「虫」という意味で、虫(特にハエ)が顔の回りを飛んでいてイライラさせられるイメージです。

You are bugging me!(うっとおしいっ!)
Please stop bugging me.(いい加減にして!邪魔しないで!)

3)Get on (someone’s) nerves
→ 「イライラさせる/イラつく/腹が立つ」

人の神経に障ること。「うざい」よりも、もっとイライラして腹が立つ場合に使われます。

You are getting on my nerves.(本当にイライラしてきた。)
She really gets on my nerves.(彼女には本当に腹が立つ。)
    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. 角谷操 より:

    ジュンさん こんにちは
    このイライラしてる人に 「彼女にも事情があるんだよ そんなに怒らないであげて」 って時の返答はどのような言葉になりますか?
    やっぱり「Calm down ~~~」でしょうか?

    • Jun より:

      角谷操さん

      こんにちは!そうですね、その場合は、”Cut her some slack / give her a break(大目に見る・寛大な目で見る)”や”take it easy one her.(優しくする・叱らない)”のような言い方のほうがナチュラルだと思います。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

英語学習コラム