12/102021 PodcastPodcast 第364回「大好物は最後に食べる?」 第364回目のポッドキャストのテーマは「大好物は最後に食べる?」です。皆さんは、一番好きなものを最初に食べますか?それとも、最後までとっておきますか?今日の会話では、オリビアとジョンが、食事で一番好きなものを最初に食べるか、最後に食べるかについて話し合います。オリビアとジョンはこれについて異なる意見を持っており、自分たちの好みの理由を説明します。今日の会話を聞きながら、一番好きなものを最後に取っておくのはどちらなのか、考えてみましょう。 続きを読む
12/92021 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 「Good to go」ってどういう意味? “Good to go.”というフレーズを耳にしたことがある人もいると思いますが、この表現は必ずしもどこかへ行くことを表しているわけではありません。では一体どんな時に使える表現なのでしょうか。“Good to go”の意味を理解して、自分でも使えるようになりましょう! 続きを読む
12/82021 動画で英語 【ロス vs フロリダ】地域によって「コロナ」の表現の違いってある? コロナウイルス感染症が世界に広まってからもうすぐ2年になりますが、今日に至るまで「コロナ」の呼び方はいろいろと変化してきました。今回は、マイアミ在住のネイティブ講師と一緒に、時間の経過とともに変わってきた「コロナ」の呼び方について話し合います。 続きを読む
12/72021 英語学習コラム英語で何と言う?, 会話に役立つ自然な英語 「カリカリ」を英語にすると? 英語にはオノマトペ(擬音語・擬態語)が少ないと言われており、アメリカン・コミックや絵本などで見かけることはあっても、日常会話で使われることはあまりありません。また、日本語のオノマトペをそのまま使っても、外国人にはなかなか通じないことがあります。そこで今回は、日本人がよく使うオノマトペの一つである「カリカリ」について深堀したいと思います。 続きを読む
12/22021 英語学習コラムニュアンスの違い 「Could you」と「Would you」は同じですか? 丁寧に何かお願いするとき“Could you”や“Would you”を使いますが、どちらも同じニュアンスなのでしょうか?そして、誰に使っても大丈夫でしょうか?今回のコラムでは、“Could you”と“Would you”の違いについて解説していきます。 続きを読む
12/12021 動画で英語ニュアンスの違い アメリカ人同士で「Can」と「Be able to」の違いについて触れてみた 英語で「~することができる」と表現する時は“can”または“be able to”を使いますが、ネイティブはこの二つをどのように使い分けているのでしょうか?今回は、Danaさんと“can”と“be able to”の違いについて話し合います。 続きを読む
11/302021 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 覚えておくと役に立つ「Make sure」の使い方 皆さんは、“make sure”という表現を耳にしたことはありませんか?「~を確認する」や「必ず~する」を意味するこの表現は、日常会話だけでなくビジネスシーンでも役立つとても使い勝手の良い表現ですので、ぜひ覚えて会話で使ってみてください。 続きを読む
11/262021 PodcastPodcast 第363回「こだわっているもの」 第363回目のポッドキャストのテーマは「こだわっているもの」です。皆さんは、こだわっているものはありますか?今日の会話では、オリビアとジョンがこだわっていることについて話します。オリビアは、ジョンが実際に日頃から行っている、イラッとくることを2つシェアします。今日の会話を聞きながら、彼女がこだわっていることと、ジョンがオリビアとは良いルームメイトになれないと考えている理由が何なのかを考えてみましょう。 続きを読む
11/252021 英語学習コラムニュアンスの違い 「Guess、Assume、Expect」ってどう違うの? 「~だと思う」と推測で言いたい時、どの表現を使うか迷ってしまうことはありませんか?いつもthinkで行くのも芸がないですし…。今回は、guess、assume、expectのニュアンスの違いを学び、表現をレベルアップしましょう! 続きを読む
11/242021 動画で英語 ネイティブが驚いた日本特有の文化や習慣 今回の動画では、日本に住んでいる、または住んだことのある3名のネイティブ講師と一緒に、日本で生活してみたことで気が付いた興味深い日本特有の文化や習慣について話し合います。 続きを読む