日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

正しく使い分けよう!「Crash」と「Crush」の違い

みなさんも「クラッシュする」とカタカナでも使ったことがあるかもしれません。スペルもaとuが違うだけで発音もよく似ていて、さらには意味まで似ているので非常に混乱しやすい単語です。ですがこの2つの単語の違いをご存知でしょうか。本日は違いが明確に理解出来るよう解説致します。

続きを読む

第453回「アイデンティティ」

Hapa英会話 Podcast

第453回目のポッドキャストのテーマは「アイデンティティ」です。今日の会話では、キミーとロバートがアイデンティティとルーツについての複雑さを探求します。ロバートは、母親の影響で自分はアフリカ系アメリカ人と認識しているとキミーにシェアしますが、二重民族であることに悩んでいます。ロバートのアイデンティティとルーツについて、さらに詳しく聞いてみましょう。

続きを読む

「そのうち」は英語で?

「そのうち雨が止みそう」や「そのうち分かるようになる」など、「そのうち」という言葉は私たちが毎日のように使う単語ではないでしょうか。また、そのうち物価高騰が収まれば良いなと思う今日この頃ですね。本日はそんな「そのうち」を英語ではなんと表現するかを紹介いたします。

続きを読む

第452回「姉妹の関係」

Hapa英会話 Podcast

第452回目のポッドキャストのテーマは「姉妹の関係」です。みなさんは兄弟とどれくらい似ていますか?今日の会話では、キミーとロバートが兄弟について話を続けます。キミーは妹と一緒に育った経験を共有し、二人がどのように異なる文化に惹かれていったかを話してくれます。キミーが妹とどのような関係を築いていたのか、聞いてみましょう。

続きを読む

Hapa School秋学期は10月7日スタート!お申し込み受付中です!

大人気オンライン学習プログラムHapa Schoolが、秋期コース受講生の募集を開始しました。
2023年10月7日よりスタートする秋学期のテーマは「スピーチの達人から学ぶ英語の話し方」です。今回は、Junが厳選した6名の著名人によるスピーチを視聴しながら日常会話で役立つ表現を学ぶと同時に、表現の選び方やジェスチャーの使い方、テンポよく話すためのコツやユーモアの使い方など、効果的に英語を話す方法も学んでいきます。

集中学習で英語の表現力をアップさせたい方や、日常英会話力の向上を目指す方、より自然な英語の言い回しを学びたい方など、現在の英語力に関係なくどなたでも受講いただける内容となっています。

続きを読む

26 / 269« 先頭...10...2425262728...40...最後 »

Advertisement