日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

「Everyday」と「Every day」の違い

「Everyday」と「Every day」の違い

「 I study English everyday.」一見、何の間違いもない正しい文章のようですが、実はこの文章内には日本人だけでなくアメリカ人でさえも間違えることのある意外な落とし穴が潜んでいるんです。間違いは「everyday」で、正しくは「every day」なんです。今回は「Everyday」と「Every day」それぞれの使い分けについて簡単にご説明しよと思います。

続きを読む

【1日1分1フレーズ!アメリカン雑談集】「すごいね!」

================================================================
【1日1分1フレーズ!アメリカン雑談集】 August 15th, 2013  Vol. 99
================================================================

◇Theme of the week: “Travel: Response”
◆今週のテーマ:『旅行:リアクション』

_________________________________________________________________________

☆まずは自分で考えてみよう!次の文章は英語で?☆

「(それは)すごいね!」

続きを読む

【1日1分1フレーズ!アメリカン雑談集】「マジで?」

================================================================
【1日1分1フレーズ!アメリカン雑談集】 August 14th, 2013  Vol. 98
================================================================

◇Theme of the week: “Travel: Response”
◆今週のテーマ:『旅行:リアクション』

_________________________________________________________________________

☆まずは自分で考えてみよう!次の文章は英語で?☆

「マジで?」

続きを読む

【1日1分1フレーズ!アメリカン雑談集】「お先にどうぞ」

================================================================
【1日1分1フレーズ!アメリカン雑談集】 August 13th, 2013  Vol. 97
================================================================

◇Theme of the week: “Travel: Response”
◆今週のテーマ:『旅行:リアクション』

_________________________________________________________________________

☆まずは自分で考えてみよう!次の文章は英語で?☆

「お先にどうぞ」

続きを読む

【1日1分1フレーズ!アメリカン雑談集】「いいね!」

================================================================
【1日1分1フレーズ!アメリカン雑談集】 August 12th, 2013  Vol. 96
================================================================

◇Theme of the week: “Travel: Response”
◆今週のテーマ:『旅行:リアクション』

_________________________________________________________________________

☆まずは自分で考えてみよう!次の文章は英語で?☆

「いいね!」

続きを読む

「歌う日本人」「踊るアメリカ人」

前回のコラムにも述べたようにアメリカの高校に入学して以来、日本語に触れ合う機会がなくなった。 機会がなくなったというよりは、自ら日本語の環境と距離を置くようになったと言った方が適切であろう。 アメリカ人として受け入れられるようになったことが嬉しくて、日本語を喋ることを恥ずかしく思っていたのが当時の気持ちだった。 英語だけに集中をしていたことで無事にアメリカの大学へ入学することができたが、その反面日本語は低下していく一方だった。 必ず日本語で話しかけていた母親に対しても大学に入ってから英語でコミュニケートするようになり、気づいたら自分自身の考えや気持ちを明確に日本語で伝えられなくなっていた。 それがきっかけでもあり、大学3年目を迎えた僕は日本へ一年間交換留学をすることに決心。 幼い時期から短期間で日本へ遊びには行っていたが長くて2週間程度の滞在期間。 僕にとって初の日本生活となった。 この1年で得た知識と経験は自分自身の考えや価値観を大きく変えていくスタート地点となった。 初めて、大人の視点から日本の文化を見ることができたからだ。

続きを読む

1日1分1フレーズ!アメリカン雑談集】 ☆1週間の復習 Business☆

================================================================
【1日1分1フレーズ!アメリカン雑談集】 Aug 9th, 2013  Vol. 95
================================================================

◇Theme of the week: “Business: Meeting”
◆今週のテーマ:『ビジネス:ミーティング』

_________________________________________________________________________

さぁ、今日は復習 DAY です。今週紹介した「ビジネス英語」を穴埋め形式で質問をだします。

自分で正しい表現を考えてから解答を確認してください。

それでは、Let’s begin!
続きを読む

247 / 276« 先頭...10...245246247248249...260...最後 »

Advertisement