日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

公開日2023.11.07

連絡をもらったか確認する時に使える便利な英語表現

電話に気付かずに出られなかったり、メールを見落としたりしたことはありませんか?ビジネスシーンや日常生活の中で、連絡の行き違いなどはよくあることですが、友人や取引先のクライアントから連絡をもらったかどうかを確認する場合は、英語でどのように表現すればいいでしょうか?今回は、英語で連絡をもらったかを確認する場合の表現をご紹介したいと思います。

1) Did I miss your call?
→「お電話いただきましたか?」

ビジネスシーンなどでは、一般的に口頭では“Did I miss your call?”を使います。メールの場合は、“I was in a meeting, did I miss your call?(ミーティング中でした。お電話いただきましたか?)”と最初に理由をつける方が自然でしょう。さらに丁寧に尋ねる場合は、“I apologize if I missed your call. Could you kindly give me a call back if you did try to reach me?(もしお電話をいただいていたようでしたら申し訳ありません。もし私に連絡を取ろうとされていたなら、どうかお電話いただけないでしょうか?)”などと言います。

〜会話例〜
A: Hi Sarah. Did I miss your call? If so, I’m sorry.
(サラさん、こんにちは。お電話いただきましたか?もしそうでしたら、申し訳ありません)
B: Oh, I just wanted to follow up on your email.
(この間のメールの件に関して、お話しできればと思いまして)
A: Thank you. Do you have time this afternoon at 3:30pm?
(ありがとうございます。今日の午後の3時半にお時間ありますか?)
B: Yes, I do. I will talk to you later!
(はい、ありますよ。また後ほど!)

2) Did you try to reach me?
→「お電話いただきましたか?」

友人や同僚に「電話くれた?」と聞く場合は、カジュアルに“Did you call me?”と言いますが、クライアントなどに対してはもう少し丁寧な“Did you try to reach me?”を使うといいでしょう。“reach”は「達する」を意味しますが、“reach + 代名詞”は「連絡」になります。ちなみに「いつでもご連絡ください」は、“Please feel free to reach out (to me) anytime.”と表現します。

〜会話例1〜
A: Hey. Did you just call me?
(おお。電話くれた?)
B: Yeah, I was wondering if you wanted to go out for lunch.
(ああ。ランチでもどうかなと思ったんだけど)
A: Sure. Where should we meet?
(いいよ。どこで待ち合わせする?)
B: Meet me at the Starbucks on Washington Street.
(ワシントンストリート沿いのスタバで会おう)

〜会話例2〜
A: Did you try to reach me this morning?
(今朝、連絡くれた?)
B: Um…no. Why do you ask?
(えっ、いや。どうしたの?)
A: I thought I missed your phone call.
(連絡もらった気がしたんだけど)
B: Oh, maybe I accidentally dialed your number.
(あっ、もしかして間違えて電話したかも)

3) I’m sorry, I missed your call/email.
→「電話に出られなくてすみません・メールを見落としてすみません」

相手からの連絡に気付かなかった場合は、“miss call/email”を使います。一般的にメールを見落としてしまってお詫びを伝える場合に、“I’m sorry, I missed your email.”などと言います。多くの場合、同僚や知り合いなどに対して使います。また、クライアントなどに対して口頭で使う場合はOKですが、メールではカジュアルすぎると受け取られてしまう可能性もあるため、使わないほうがよいでしょう。

〜会話例〜
A: I’m so sorry I missed your call yesterday.
(昨日、電話に出られなくて本当にすみません)
B: No problem. I assumed that you were in a meeting.
(大丈夫ですよ。ミーティング中だと思いました)
A: Uh, do you have something that you would like to discuss?
(何か話したいことでもありましたか?)
B: Yes, I had a question about the annual report.
(はい。年報についてお伺いしたいことがあったんです)

  • 電話の理由を聞く時に“Why did you call me?”という人がいますが、これは「なんで、電話したの?」や「なんか用?」という意味になってしますので、使い方には気を付けましょう。電話の理由を尋ねたい時は、電話のことには触れずに「何か話したいことがありましたか?」のニュアンスで聞く方が英語では自然です。その場合は“Did you have something to talk about?”またはカジュアルに“What’s up?”を使うといいでしょう。

この記事を書いた人

Michelle

こんにちは、Michelleです。カリフォルニア・ロサンゼルスで生まれ、南カリフォルニアで育ちました。現地校に通いながら、幼稚園から中学校まで日本語補習校に毎日通い、年に一度は日本に一時帰国していました。日本人の両親の元で大学まで米国で過ごし、アメリカ・日本の文化の大事さを学びました。
通訳・翻訳の仕事をしながら、英会話の個人レッスンを15年間しておりました。バイリンガルの環境の中でレッスンを行うことにより、さらに効率的に自然な英語力が身につくと考えています。現在はボストンと日本を行き来しながら、ビジネス英語を中心としたレッスンを行っております。
【資格】
TESOL Certification
TEFL Certification
カフェトークのプロフィールはこちら

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

英語学習コラム