日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第375回「歯に食べ物が挟まってたら?」

Released: 2022.03.04

第375回目のポッドキャストのテーマは「歯に食べ物が挟まってたら?」です。食べ物が歯に挟まっている人を見かけたら、みなさんは何か言いますか?それとも何も言いませんか?今日の会話では、ビッキーとエマがこの状況にどう対応するかについて話します。イギリス出身のビッキーは、相手との関係によって対応の仕方が変わってくると説明します。今日の会話を聞きながら、ビッキーがこのような状況にどう対応するのか、考えてみましょう。

iTunesでダウンロード

 

会話内容「歯に食べ物が挟まってたら?」

【Emma】Okay Vicky, when someone has something stuck in their teeth, do you tend to tell them and does it depend on, like who it is and how well you know them or…what—what’s the vibe for you?

【Vicky】That’s a really difficult question. First of all, I would say, yeah, it absolutely depends on who they are, how well I know them.

【Emma】Totally.

【Vicky】If it’s a close friend, then yeah, I would tell them.

【Emma】Mm hm, mm hm.

【Vicky】I would try to be polite about it. I would try not to be too direct. I would say something like, “Oh, by the way, you’ve…you’ve got something just…there.”

【Emma】(laughs)

【Vicky】So I would—I would be a little bit quiet about it because maybe we’re in a public place.

【Emma】Right.

【Vicky】Maybe there’s some other friends around. I don’t want to embarrass them. So I would try to tell them quietly. Maybe if it was just the two of us, I might just say, “You’ve got something…” You know? Like that.

【Emma】Yeah.

【Vicky】If it was someone like my boss, someone that I didn’t know too well, that would be—that would be a really tough one. I think it would depend on how I felt like my relationship was with the boss, like what the atmosphere was like at the time.

【Emma】Yeah, yeah.

【Vicky】I suppose what I could do is, if there were toothpicks on the table…

【Emma】(laughs) Uh huh.

【Vicky】…I might say, “Would you like a toothpick?”

【Emma】(laughs)

【Vicky】And I think some people might take the hint, but then some people might not.

【Emma】Yeah, I think—I mean, it might open the discussion.

【Vicky】Yeah.

【Emma】But I think someone might just be like, “No.” (laughs)

【Vicky】Yeah, I think it would depend very much on the culture.

【Emma】But they might go, “Oh, do I need one?” Yeah, yeah. Totally.

【Vicky】Yeah. So—I mean, actually I’ve…talking about differences between, like British and American culture, I mentioned that my housemate is American.

【Emma】Yeah, yeah.

【Vicky】And there has been a little bit of communication—like, he’s expecting me to be very direct and…

【Emma】Yeah.

【Vicky】…I actually find that really difficult.

【Emma】Yeah.

【Vicky】And, like I’ve said to him, “I can’t do it. I can’t.” (laughs)

【Emma】Yeah.

【Vicky】I have to say everything in a really roundabout way. There’s no way you’re going to get me to be direct about something.

【Emma】I see, I see. Well then, you must—it must have been really easy for you in Japan. (laughs)

【Vicky】Yeah. (laughs)

Questions of the day(今日の質問)

  1. When Vicky is with close friends, would she tell them that they have food stuck in their teeth?
    ビッキーは、食べ物が歯に挟まっていることを伝えたい相手が親しい友人の場合、そのことをその友人に伝えますか?
  2. How would Vicky try to communicate to someone she had a less close relationship with that they had food stuck in their teeth?
    ビッキーは、あまり親しくない人の場合はどのように食べ物が歯に挟まっていることを伝えようとしますか?
  3. What does Vicky find difficult about Americans’ way of communicating?
    ビッキーは、アメリカ人のコミュニケーションの取り方について、どこに難しさを感じていますか?

 

Answers(解答)

  1. Yes, if the person with food stuck in their teeth was a close friend, she would feel comfortable enough to tell them.
    はい。親しい友人であれば、彼女は気兼ねなく直接的に伝えます。
  2. She would try to hint at the fact indirectly, such as by offering the other person toothpicks.
    爪楊枝を差し出すなどをして、間接的に伝えます。
  3. Vicky struggles with the direct communication Americans are culturally known for.
    ビッキーは、アメリカ人特有の直接的な言い方に困惑しています。

 

Summary(要約)

Vicky shares her thoughts on a situation in which she’s with someone who has food stuck in their teeth. For her, how she approaches these situations depends on the relationship she has with the other person.
ビッキーは、食べ物が歯に挟まっている人と一緒にいた状況について話します。彼女は、相手との関係性によって対応を変えると言います。

If Vicky is with a close friend and they have a piece of food stuck between their teeth, then she feels comfortable enough to tell them directly. However, she usually tells them quietly so as not to embarrass that friend.
もし、親しい友人の歯に食べ物が挟まっている場合は、ビッキーは気兼ねなく直接的に伝えられます。その場合は、友人を気遣いそっと伝えるように心掛けています。

However, if Vicky is with someone she knows less well, such as her boss, she will try to tell them indirectly. For example, she might offer that person a toothpick to hint at the fact that they have food stuck between their teeth.
しかし、上司など、あまり親しくない人の場合は、間接的に伝えようとします。例えば、相手に爪楊枝を差し出して、歯に食べ物が挟まっていることを勘付かせるなどといった工夫をします。

Vicky’s housemate is American, and often her housemate will tell her to be direct with her speech. Vicky however has difficulty with this, suggesting it may be a cultural difference between Americans and British.
ビッキーの同居人はアメリカ人で、彼女は同居人から直接的な表現をするように言われることがよくあります。しかし、ビッキーはそれが苦手で、アメリカ人とイギリス人の文化の違いを痛感しています。

 

Phrases of the day(今日のフレーズ)

1) Stuck in(〜に挟まっている)

stuck inは「〜に挟まっている」を意味し、身動きが取れない状態を表す時に使われます。一般的にbe stuck inのようにbe動詞と組み合わせて使うことが多く、例えば「歯に食べ物が挟まっている」は“There is food stuck in your teeth.”、車の渋滞に巻き込まれた時は“I’m stuck in traffic.”と言います。

  • There is something stuck in your teeth.
    (歯に何か挟まっているよ)
  • I’m stuck in traffic and I’m going to be about 15 minutes late.
    (渋滞に巻き込まれていて、15分ほど遅れます)
  • I’m stuck in a rut and I don’t know what to do.
    (マンネリ化していて、どうしたらいいかわからない)

2) Vibe(雰囲気)

“vibe”は「Vibration(振動)」から派生した表現で、場所、状況、人の雰囲気など、本能的に伝わってくる感覚を表すときに使われます。例えばお店の雰囲気がいいと思った場合は“This restaurant has a nice vibe”と言ったり、初めて会った人から変な雰囲気を感じた場合は “I got a weird vibe from her.”と表します。ちなみに今日の会話でエマは “What’s the vibe for you?”と言っていますが、ここでは「どんな感じなの?」を意味します。

  • This is my kind of cafe. I love the vibe here.
    (こういうカフェ好きだな。雰囲気が最高だよ)
  • I thought he was a really friendly guy. I got a good vibe from him.
    (彼はとても気さくな人だと思いました。いい感じの人でした)
  • I love everything about Hawaii. It just has a great vibe there.
    (私はハワイのすべてが好きです。とにかく雰囲気が最高です)

3) Totally(そうだね、完全に、本当に)

totallyは本来「完全に」や「全体的に」を意味する単語で、completelyやabsolutelyの言い換え表現として使えます。例えば「あなたに完全に同意します」は“I totally agree with you.”と言うことができます。また、“Totally.”の一言だけで使う場合は「うん!」や「もちろん!」を意味し、相手への賛同を示すフレーズとして使われますが、どちらかと言うと若者が使う言い回しです。

  • Sorry, I totally mixed up the time.
    (ごめん、完全に時間を勘違いしちゃった)
  • Totally. I know what you mean.
    (うん、言いたいことは分かるよ)
  • That’s totally awesome. I’m happy for you.
    (それは最高だね。私も嬉しいよ)

4) Take the hint(空気を読む)

直訳で「ヒントを取る」となるこの表現は、人の意図を悟ったり、人の気持ちを察したりすることを意味し、日本語の「空気を読む」に相当する言い方です。一般的な意味での「空気を読む」は“take a hint”、具体的な状況は“take the hint”と言い、例えば「彼は空気が読めない」は“He doesn’t know how to take a hint.”、「彼は空気を読まなかった」は“He didn’t take the hint.”と言います。

  • He’s oblivious and doesn’t know how to take a hint.
    (彼は鈍感で、空気を読むことができない)
  • I tried to tell him he can’t go, but he didn’t take the hint.
    (彼に行ってはいけないと伝えようとしましたが、彼は私が言いたいことを察してくれませんでした)
  • Once we start cleaning up, everyone should take the hint and start heading home.
    (片付けを始めたら、みんな空気を読んで帰り始めるはずでしょう)

5) In a roundabout way(遠回しに)

roundaboutは「遠回しの」、in a ~ wayは「〜の方法で」を意味することから、in a roundabout wayは「遠回しに」や「婉曲的な言い方」を意味します。indirectlyのより口語的な表現で、言いたいことをはっきり言わず回りくどい言い方をすることを表します。「遠回しに言う」は“speak/say/tell in a roundabout way”のように表現します。

  • My coworker always talks in a roundabout way.
    (私の同僚はいつも回りくどい話し方をします)
  • It’s hard to understand him because he talks in a roundabout way.
    (彼は話が回りくどいので、彼が何を言いたのか理解しにくい)
  • Instead of saying things in a roundabout way, tell me straight up.
    (遠回しに言うのではなく、はっきり言ってください)

 

Vocabulary(単語)

  • Embarrass・・・恥ずかしい
  • Toothpicks・・・爪楊枝

Expressions(表現)

  • Tend to・・・〜する傾向がある
  • First of all・・・まず

登場人物紹介

Emma

カリフォルニア州サンディエゴ在住。米国内の大学で日本語を学び、3年間の日本留学を経験する。日本語を第二言語として習得した経験から各生徒のニーズを的確に把握し、それぞれに合ったレッスンをカスタマイズ。カジュアルなフリートークだけでなく、プレゼン資料やレジュメの添削など、仕事で使用するフォーマル英語にフォーカスしたレッスンも提供中。
カフェトークのプロフィールはこちら

 

Vicky

イングランド北部在住。12年以上の英語講師としての経験を持つ。7年間の日本滞在中は、大手英会話教室や企業、大学で英語講師として活躍する傍ら、日本語能力試験N2級を取得。現在は、オンライン英語講師として、TOEICを始めとする試験対策レッスンや日常会話、ビジネス英会話などのレッスンを提供中。
カフェトークのプロフィールはこちら

 

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. mariko より:

    おもしろいトークテーマ!Vickyは、相手が恥ずかしい思いをしないようとても気遣っていて、親近感を覚えました。日本には、ズボンのチャックが開いている人に対して使える、「社会の窓が開いている」という表現があります。若い世代はあまり使わないと思いますが(笑)遠回しに伝えようとする日本ならではの言い回しかもしれません。

  2. gyoro より:

    Hey,Jun san!
    I’ve been studying English with your YouTube channels and podcast doing chores everyday.
    In today’s topic, I have a question about the following sentence in summary.
    “She feels comfortable enough to tell them directly.” is a common expression for native speakers? Because I would never come up with such an expression and maybe I would write like
    “She doesn’t hesitate to tell 〜”
    Learning English is taugh but so much fun!
    I’ll keep studying English with your channels!

  3. yukio より:

    jun先生の今回のオープニングトークは特に印象に残りました。やらなければいけないとされていた事について、一度立ち止まって考える習慣をつけたいと思いました。ありがとうございます。

gyoro へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

ポッドキャスト