皆さんは「Who」と「Whom」を適切に使い分け出来ていますか?両者の違いを文法で説明をすると、「Who」は主語で使うのに対し、「Whom」は目的語で使います・・・となりますが、これを聞いてもピンとこない人も多いかと思うので、今回は私が小学校の時に習った簡単な使い分けルールをご紹介しようと思います。
「He/She」で答えられる場合は「Who」、「Him/Her」で答えられる場合は「Whom」
例えば、誰かが自分のペンを悪戯で取ったとしましょう。その時に「私のペンを取ったのは誰?」と言いたい場合に「Who took my pen?」と「Whom took my pen?」のどちらで表現したら良いのか迷ったら、まずその質問を自分自身に問いかけてみます。そして、あくまで仮定ではありますが「He/She took my pen.(彼/彼女が私のペンを取りました)」のように返答をしてみると、ここでは“He”または“She”を使って返答していることから、“Who”を使った「Who took my pen?」が正しいことが分かります。
次に、あなたが誰かに何かしらのアドバイスをしてもらいたいが、誰に聞いて良いのか分からない状況を想像して見て下さい。そして「誰にアドバイスを聞いたら言い?」と言いたい場合に「Who should I ask for advice?」と「Whom should I ask for advice?」で迷ったら、その質問を先ほどと同じように自分自身に問いかけると、その返答は「I should ask him/her for advice.(彼/彼女にアドバイスを聞いた方がいいですよ)」になるので、ここでは“Whom”を使った「Whom should I ask for advice」が正しい言い方になります。
ただし、日常会話では“Who”と“Whom”をきっちりと使い分けている人は少なく、実際のところはほとんどの人が“Who”を使って表現しています。なので、会話ではそこまで意識して使い分けする必要はありません。しかし、フォーマルな場や文章で表現する時は間違えないように心がけましょう。
- 「Whom」は「m」で終わるように、「him」も「m」で終わる。私はこのように覚えています。
Who bought you these flowers?(誰がこの花束を買ってくれたの?)
→ He/She bought me these flowers.(彼/彼女がこの花束を買いました)
〜比較例2〜
I know who has your cell phone.(誰があなたの携帯を持っているか、私は知っています)
→ He/She has your cell phone.(彼/彼女があなたの携帯を持っています)
〜比較例3〜
Whom do you love?(あなたは誰を愛しているのですか?)
→ I love him/her.(彼/彼女を愛しています)
〜比較例4〜
Whom did you talk to?(誰と話したの?)
→ I talked to him/her.(彼/彼女と話しました)
Advertisement
とてもわかりやすいです。ずっとわからない事があって、whatの後に動詞が来るのと名詞が来る場合の違いです。あと日にちを聞くときはwhat day is today? というのに曜日はwhat is the date today? というのはどうしてですか? what date is today?じゃダメですか?
のんちゃん
ありがとうございます。「What day is today?」と「What is the date today?」に関する記事は以前アップしました。解説はこちらをチェックしてください → http://wp.me/p4ZiFb-PJ
ありがとうございます。チェックしましたが、どうしてなのか、よくわかりませんでした。そういうもんだって覚えないとダメかな?やはりwhatのあとに続くものが理解できてないからでしょうか?
疑問文に関連して、質問です。
冒頭の疑問語に付加する言葉として”else”があると思いますが、冒頭で使う場合どのような語順になりますか?
例.
situation
:①食べ物や好きな国の話をしている
:②アイデア出しの会議中
question
:①他にどういった食べ物(国、場所)が好き(おすすめ)ですか?
:②他に誰か良いアイデアのある人はいませんか?
こんな感じでしょうか?
①what else food [/country] do like [/recommend]
②who else do you have some fabulous idea?
ムーさん
こんにちは。1)の場合「What else do you like/recommend?」になります。「Else」の後には「Food」や「Country」を入れることはできません。しかし、「else」の代わりに「other」を使うことができます。その場合、「What other food/country do you like/recommend?」と表現します。
2)の場合、「Does anybody else have good(fabulous) ideas?」という方が自然です。
比較例 4の Whom did you talk to?(誰と話したの?)は、To whom did you talk? でも可能ですか?
また、With whom did you go to the beach? は Whom did you go with to the beach? でも同じですか?
いつも分かりやすいコラムをありがとうございます。
Mikaさん
「To whom」&「With whom」を使っても大丈夫です。よりフォーマルな響きになります。
この歌を歌っていた子供達が優勝しました。
The children won first prize. They sang this song.
を1文にしたいのですが、この場合はwhoとwhomどちらを使えばいいですか?
Miki Mikiさん
「Who」です!
補足させていただくと、少し違うと思います。
Who→主語でも目的語でも使用可能
Whom→目的語のみで使用可能
ですが、ネイティブの多くはどちらの場合にもWhoを使うと思います。
海外に住んでおりますが、Whomを使う機会はないですし、どちらでも使えるWhoを使います。
一応海外の文法書でも確認いたしましたが、こちらで間違い無いと思います。
日本では英語は実用されないぶんニュアンスなどが掴みづらいと思うので混乱させてしまったらすみません。
補足させていただくと
whomはよりフォーマルな時に使うと思います。
例えばレポートを提出する場合などです。
Tom has three daughters,all( )live in different cities in Japan.
答︰of whom
なのですが、「彼女(ら全員)は違う都市に住んでいる」で答えが「of who」とはならないですか?
all of them と同じ意味として書き換えられて、themはwhomだからじゃないでしょうか?