日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

公開日2014.09.30

「動揺する」を意味する3つの英語

「動揺する」を意味する3つの英語

何か良からぬ出来事によって心配や不安といった感情が芽生え、冷静さ・平静さを失い気持ちの落ち着かない状態になることを日本語で「動揺する」と表しますが、英語ではどのように表現するかご存知ですか?英語では「揺れる」という単語を使って「動揺」を表します。今日は「動揺」を意味する3つのフレーズをご紹介します。

1) Shaken up
→「動揺する」

「Shake」は「揺れる」を意味することから、「Shaken up」はショッキングな出来事や、人を驚かせる出来事などによって精神的に「揺さぶれた状態」、つまり「動揺する」ことを指します。例えば、家に泥棒が入った事を知った友達が動揺している場合「She is shaken up」と使われます。

  • 「◯◯に動揺する」→「Shaken up by _____」
  • 日常会話では「A little shaken up」「A bit shaken up」のように「Shaken up」の前に「A little / a bit(ちょっと)」を加えることがよくあります。
  • 「Shaken」だけでも「動揺」を意味しますが、「up」を加えた方がより口語的です。
He’s a bit shaken up.(彼はちょっと動揺しています)
She’s a little shaken up by the accident.(彼女は交通事故に動揺しています)
I was shaken up by what he said.(彼が言ったことに対して動揺しました)

2) Rattled
→「動揺する」

ガタガタ揺れる、ガタガタ音を立てる状態を「Rattle」と言います。「Rattled」は上の「Shaken up」と同じ意味合いを持ち、何かが起こり気持ちがガタガタ揺れること、慌てて平静さを失うニュアンスがあります。

  • 「◯◯に動揺する」→「Rattled by _____」
  • 「Rattled」も「A little / a bit」を加えると自然に聞こえます。
He easily gets rattled.(彼はすぐに動揺します)
She looks like she was rattled.(彼女は動揺していたように見えた)
Leaders cannot get rattled over little things.(リーダーはちょっとしたことで動揺してはいけません)

3) Upset
→「動揺する」

不満に思ったり、がっかりしたり、また不安に思う状態を「Upset」と表現をします。重要なポイントは気が動転し、冷静さを失う状態を表します。「Upset」はその他に「腹を立てる」ことも意味します。例えば、彼氏が浮気したことを知った彼女が動揺した(腹を立てた)場合、「She is really upset」と表します。

He is obviously upset.(彼は明らかに動揺している)
He is upset about his dog’s sudden death.(愛犬が急に亡くなったことに動揺しています)
I’m so upset with my sister.(妹にとても腹を立てている)
    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

英語学習コラム