日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

公開日2014.07.08

体調が悪い時、ネイティブがよく言うフレーズ

体調が悪いとき、ネイティブがよく言うフレーズ

体の調子が優れない事を一般的に「体調不良」と表しますが、風邪や病気、仕事の疲れや精神的なストレスなど、体調が悪くなる原因はたくさんあります。そして、なぜ体調が悪いのか理由がはっきり分からない場合もあります。今日のコラムでは、原因を断定ぜず単に「体調不良」を表すナチュラルなフレーズをご紹介します。

1) Under the weather
→「体調不良」

このフレーズが「体調不良」に最も近い英表現でしょう。風邪に限らず、疲労やストレス、二日酔い、悩み事などによる「体調不良」全般を意味します。また、原因は分からないけど調子が悪い時にも使われるフレーズです。 暴風雨が原因で船に乗っている船員が船酔いしたことが語源だそうです。

  • 動詞は「Feel」や「Be」を使いましょう。→「Feel under the weather」「Be under the weather」
  • 「I’m a bit under the weather.(ちょっと体調が悪いです)」は良く使われる決まり文句です。
I’m under the weather / I feel under the weather.(体調不良です)
I’ve been under the weather for a few days.(ここ数日間、体調不良です)
I feel a bit under the weather. I might’ve caught a cold.(ちょっと体調が悪いです。もしかしたら風邪を引いたかもしれません)

2) Not feeling well
→「気分が悪い」

この表現も上記同様、風邪やストレスなど様々な原因で調子が悪いことを表しますが、急に目眩いがしたり吐き気がしたりして気分が悪い場合は「Under the weather」ではなく、このフレーズ「Not feeling well」を使いましょう。

  • 「Be動詞」を使いましょう。→「I’m not feeling well」
I’m not feeling well. Can I take the rest of the day off?(気分が悪いです。早退してもいいですか?)
I haven’t been feeling well lately.(最近、気分が悪いです)
I think there’s something wrong with me. I’m not feeling well.(何かおかしいです。気分が悪いです)

3) In bad shape
→「非常に体調が悪い」

このフレーズはひどい風邪をひいたり、精神的に参っていて不安定な状態を表す時に使われます。「In bad shape」は「ひどい状態」を意味し、人の体調に限りません。例えば、赤字が続いている会社は「They are in bad shape(あの会社は経営状態が悪い)」、古くてボロボロの車は「That car is in bad shape(あの車はかなりひどい状態ですね)」になります。

  • 「Be動詞」を使いましょう。→「I’m in bad shape」
  • 体調の悪さをより強調したい場合は「Bad」の代わりに「Terrible」や「Horrible」が使われます。
I’m in bad shape. I caught a really bad cold.(体調が非常に悪いです。ひどい風邪を引きました)
She’s in pretty bad shape. I hope she gets better soon.(彼女は相当悪い状態です。早く良くなるといいですね)
He suddenly got laid off. He’s in terrible shape.(彼は急に一時解雇されました。彼は精神的にかなり参っています)

 

具体的な症状を表現

I caught a cold.(風邪を引きました。)
I came down with the flu.(インフルエンザにかかりました。)
I have/got a runny nose.(鼻水が出る。)
I have/got a stuffy nose.(鼻が詰まっています。)
I have/got a sore throat.(喉が痛い。)
I have/got a fever.(熱がある。)
I have/got diarrhea.(下痢です。)
I have/got a headache.(頭痛です。)
I have/got a stomachache.(お腹が痛い。)
I have/got a toothache.(歯が痛い。)
I have/got a backache.(背中[腰]が痛い。)
I feel dizzy.(目まいがする。)
I feel nauseous.(吐き気がする。)

 

動画レッスン

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. hiroshi Amino より:

    I caught cold. と I have a cold. I had a cold. 深く考えないで、同じように使っていいのでしょうか?

    • Jun より:

      Hiroshiさん

      「I caught a cold」と「I have a cold」は基本的に同じ意味を持ち「風邪を引いています」になりますが、「I had a cold」はちょっと不自然です。「had」を使う場合は「I’ve had a cold for over a week(1週間以上風邪を引いている)」のように、期間を示す状況で使われることが多いです。

  2. Tom より:

    UoPeopleに入りたくて、英語を勉強しています。
    YouTubeで、冠詞について質問されている方がいたのですが、自分は感覚的に納得がいったので、この捉え方が合っているか、教えて頂けたら助かります。
    冠詞は、症状に対してついていると思います。
    風邪って、いろいろな種類がありますよね?で、そのうちの一つにかかっていて、ただ、「cold」だと、「風邪」としか わからないので「a」。
    「flu」に「the」なのは、「インフルエンザ」だと、特定しているから。
    頭痛に「a」も、頭痛って、風邪からだったり、睡眠不足からだったり、首のこりからだったり、いろいろ種類がありますよね?でも「headache」では、「頭痛」としかわからないから、「a」。
    下痢に冠詞がないのは、数えられないからじゃないでしょうか?(見た目が)

    • Jun より:

      Tomさん

      こんにちは。私は感覚で使い分けを覚えてきたので、Tomさんに指摘されるまで深く考えたことがありませんでした。Tomさんの考えは間違いではないと思います。風邪は色々な種類があるので「a」、「Flu」は特定しているので「the」、そして下痢は具体的な病名なので冠詞がつきません(CancerやDiabetesなど)。Great observation!

  3. wakana より:

    Hi Jun
    体調が優れないのかなー?と言いたい時なんと言えば自然ですか?元気がなかったり機嫌が悪い子供を見て夫や他の誰かに伝えたい時に言いたいのですが、I think he is feeling not good と言ってしまいました。

    • Jun より:

      Hi Wakana

      その場合は「under the weather」を使って「I think he’s feeling under the weather」で表すことができます。「Not feeling well」を使ってもナチュラルです。「I don’t think he’s feeling well」になります。

  4. Christie より:

    こんにちは。今まで吐き気がるときに”I have nausea”と表現していましたが、このような表現はできないのでしょうか?

  5. Chiyomi lippert より:

    JUN先生、はじめまして。 オレゴン在住のChiyomiと申します。結婚後アメリカで生活する様になり5年目になります。主人はアメリカ人で日本語はほぼ話せませんが、私の英語はなかなか上達せず、何とかしなければと思っているところでHAPA英会話の動画を見つけて少しずつ勉強を始めました。

    アメリカに住んで大変だと感じることの一つに、病院へ行った際の自分の症状を伝える難しさがあります。
    先日、胃の調子が悪く、「胃がもたれる」と説明したく、前もって調べて. I have a heavy stomach. と伝えたところ、医師に は??? 何それ?意味がわからないと言われてしまいました。

    主人には恥ずかしい!と言われ、自分はちゃんと調べたのにと腑に落ちない感じでした。

    この、「胃がもたれる」と言う症状を表すのに最適な言葉は何になりますでしょうか?
    その後。調べてもどうしてもわからなかったので、教えていただけたらと思います。

  6. ヒロ より:

    Junさん、こんにちは。簡単そうな表現でもいざ英語で言おうとするとなかなか難しいので、Junさんのブログは非常に有難いです。ありがとうございます。
    ひとつ質問させてください。数ヶ月前に入院して今は普通に暮らしている友人に、「最近体の具合はどう?」と訊きたいのですが、この場合は英語でどう言えばいいですか?

    • Jun より:

      ヒロさん

      こんにちは。いつもHapa英会話で学習していただき、ありがとうございます!

      その場合は、シンプルに ”How are you feeling lately?”でOKです。doingの代わりにfeelingを使うことによって、挨拶から、体の具合について聞いているのだと解釈してくれます。

      • ヒロ より:

        なるほど!最後にlately をもってくればいいんですね 🙂 Junさん、どうもありがとうございます!!

  7. Tak より:

    ジュンさん
    いつもYouTubeチャネル楽しく見ております!
    今日初めてコメント(質問)します!

    私は2歳になる子供と英語で会話しています。最近その子供が具合悪いのですが、「保育園行けるくらい、具合良くなった?」と話し掛けたいです。この時の表現は、Do you think you are well enough to go to daycare?とかAre you feeling well enough to go to daycare?で合っていますか?

  8. 叶文華 より:

    文華です。最近喉が気持ち悪いのは病気のでしょうか

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

英語学習コラム