日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

公開日2014.06.06

ネイティブ流「ぐずぐずしないで!」の言い方

ネイティブ流「ぐずぐずしないで!」の言い方

カリフォルニアでは約束の時間に平気で10分〜15分遅れてくる事がよくあります。カジュアルな集会やパーティーだったら大きな問題ではありませんが、重要なイベントや電車やバスなど、時間を守ってまらわないと困るシチュエーションも多々あるでしょう。そんな時に使える「ぐずぐずしないでね」「時間通りに来てね」を表す英語(スラング)をご紹介します!

1) Don’t lag
→「ぐずぐずしないでね」

時間を無駄にする人やいつも遅れる人に対して「ぐずぐずしないですぐに来てください」のニュアンスがあります。「Lag」は「遅れ」を意味する言葉で「Jetlag(時差ぼけ)」という組み合わせで聞いた事がある方もいるでしょう。また「Don’t lag」は「ぐずぐずしないですぐにやる」も意味するので、プロジェクトや仕事などを先延ばしする人に対しても「Don’t lag」が使えます。

We’re meeting at 7 tonight. Don’t lag!(今夜の集合時間は7時です。ぐずぐずしないように!)
Make sure you finish this report by next week. Don’t lag on it and do it right away.(来週までにこのレポートを終わらしてください。ぐずぐずしないですぐに取りかかってください)
Ken is late again? He always lags.(ケンさんまた遅刻?いつもぐずぐずしているんだから)

2) Don’t put it off
→「先延ばししないように」

「Put something off」は物事を「後でやること」「後回し・先延ばしをすること」を意味します。本来なら今すぐできることを、忙しさや単に面倒だから後でやることを表します。

  • 「Procrastinate」も同じ意味を持つ単語です。
Don’t put it off. Do it right now.(ぐずぐずと先延ばししないで今すぐやりなさい)
I know you still have a month but don’t put it off.(まだ一ヶ月間あるのは分かっていますが、後回ししないように)
You always procrastinate. Why do you always wait until the last minute?(いつもぐずぐずと先延ばしするね。何でいつもギリギリまで待つの?)
    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. JESUS より:

    いつも、通学時に聞いてリスニングの練習させてもらっている大阪の高校3年です!!

    駅で「〜に行きたい」と尋ねられたられた時の伝え方を教えてください(`_´)ゞ

    また、僕はNBAが大好きなので
    NBAの試合のチケットの入手の仕方とか、現地の人しか知らない情報がもしあるなら聞きたいです!!

    よろしくお願いします。

    • Jun より:

      Jesus!

      Haha nice name 🙂

      いつもありがとうございます。高校3年生ですか・・・素晴らしいですね!
      駅について聞かれたら以下のフレーズが便利です。

      ・Take the ◯◯ line.(◯◯線に乗ります)
      ・Take the ◯◯ line to △△ station.(△△駅まで◯◯線に乗ります)
      ・Take the ◯◯ line to △△ station and transfer to ◎◎ line.(◯◯線で△△駅まで行って◎◎で乗り換えます)
      ・Get off at △△ station.(△△駅で降ります)

      簡単に言えば、「Take the 〜」は「〜に乗る」、「Get off at 〜」は「〜で降りる」この二つを覚えればバッチリです。

      NBA Fanなんですね!今はNBA Finalsで盛り上がっています。Lebron Jamesが前回の試合、足つってメディアから大分馬鹿にされていますが(笑)
      でも、今年はLAKERSがあまりも弱かったのでとても残念でした・・・

  2. じゅんんこ より:

    こんにちわ。メルマガ拝読しております。
    日本語の「ばれる」の使い分けを教えてください。
    秘密にしていたのにばれてしまったとか、知られなくなかったのに
    ばれてしまったとか、色んな場面があると思います。
    ばれる状態の英語はなんというのかなと思ってメールさせて
    いただきました。よろしくお願いします。

    • Jun より:

      Junkoさん

      こんにちは。いつもメルマガの愛読ありがとうございます!
      「ばれる」は一般的に「Get caught」ですが状況により使われる表現が異なる場合があります。
      多くの方が疑問に思っていることだと思うので、Hapa英会話のブログに具体的な使い分けを
      アップします!

  3. Kevin より:

    Hey Jun, I’m an English teacher based in Oita and I love your podcasts for inspiration on how to teach English well. I also use your podcast for reverse studying of Japanese.

    I always considered “dilly-dallying” and “dawdle” to be better translations of ぐずぐず in most contexts. To be honest I’ve never used “lag” except in the concept of someone falling behind (so in my opinion, “lag” is more akin to 遅れる). Especially your first example sentence “Don’t lag” seems particularly awkward. This, of course, could be a regional difference as I am from the east coast of the US.

    • Jun より:

      Hey Kevin

      Thanks for listening to my podcast. Happy to hear it’s helping with your nihongo.

      “Dilly-dally” and “dawdle” are both excellent translations of ぐずぐず。The term “lag” may be a west coast/LA slang. It’s an expression I grew up with and often used in place of “dilly-dally.” I’ll definitely look into it though. Thanks for the input!

  4. カサイ より:

    こんにちは。ぐずぐずするなの英語を探していて見させていただきました、ありがとうございます。他のサイトにはDon’t be longもぐずぐずするなとかいてあったのですが、Don’t lagと似たような意味で使えますでしょうか?

    • Jun より:

      カサイさん

      Don’t be too long. も「ぐずぐずするな」を意味する表現として使えます。Don’t lag の方が口語的な響きがあります。

Jun へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

英語学習コラム