「センスがいいね!」を「You have a good sense」と言っていませんか?これ、実は間違った使い方なんです。(因みに、「センスが良い」を英語では「have good taste」と表現します)英語で「〜のセンスがある」と言うときは、基本的に「have a sense of _____」のかたちで表現します。今回は中でも日常会話でよく耳にする3つの用法パターンをご紹介します。
普段会話をしていると、「~ってわけじゃないんだけど」や「~っぽくないよね」のように、完全否定ではなくやんわりと軽く否定をすることって結構ありますよね?そんな時に使えるのが、「It’s not like」です。今回は、ネイティブの会話で良く耳にする「It’s not like」を使った3つのフレーズをご紹介します。