日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

公開日2025.11.04

すすり泣き、ぎゃん泣き、そして”ugly cry”ってなに?色んな泣き方を英語で!

泣き方の中でも、すすり泣きや、大声で泣きわめく、など、色んな泣き方がありますが、それぞれの泣き方は英語でどのように表現できるのでしょうか。この記事では様々な泣き方の英語表現をご紹介したいと思います!

1) Sniffle
→「すすり泣き」

“sniffle” (スニッフォー)は、“sniff”という「鼻をすする」という意味の言葉から来ており、「すすり泣く」という意味になります。

  • Are you okay? I heard you sniffling.
    (大丈夫?すすり泣いてるのが聞こえたけど)
  • I heard people sniffling throughout the whole funeral.
    (葬儀中ずっと人がすすり泣いているのが聞こえた)
  • ”I don’t know why I got fired. I work so hard every day,” she said while sniffling.
    (「なんでクビになったのか分からない。毎日一生懸命働いてるのに。」と、彼女はすすり泣きながら言った)

2) Bawl (___’s eyes out)
→「大泣き、わめく」

“bawl”の発音は 「バール」で“ball”と一緒です。英語で 「大声で泣く」や「わめく」という意味があり、さらに“bawl my eyes out”(=「目がなくなるほど泣きわめく」)と言うこともできます。“bawl my eyes out”の方が“bawl”より激しく泣いているイメージです。

  • I bawled when I found out my dog died.
    (犬が死んだと知った時、大声で泣きました)
  • My boyfriend broke up with me this morning, and I spent the whole day bawling my eyes out.
    (今朝彼氏にフラれて、1日中泣きわめいてたの)
  • My daughter won’t stop bawling since we ran out of her favorite cookies.
    (娘が大好きなクッキーを切らしてしまってから、ずっとギャン泣きしてるの)

2) Ugly cry
→「顔面を崩して大泣きすること」

感極まりすぎて、顔面を崩してわんわん泣くことを “ugly cry”と言います。感情が強すぎるあまり、泣く時に人目を気にしていないので顔が「醜くく」崩れてしまっている、というところから “ugly”が来ています。

さらにこのような泣き方をするクセがある人のことを “ugly crier”と言いますが、人に対して言うというよりは自分に対して “I’m an ugly crier” (=「私泣く時、顔崩してわんわん泣いちゃうタイプなんだよねー」)という感じで言います。これに対して、泣いている姿に品があったり、泣いていても美しく見える人のことを “pretty crier” と言います。

  • The ending of this movie made me ugly cry.
    (この映画のラストで顔面崩壊させながら大泣きしたわー)
  • I try not to cry in front of people because I’m such an ugly crier!
    (私泣く時顔面超崩壊するから、人前では極力泣かないようにしてる!)

〜会話例〜
A: I saw Mari ugly cry for the first time in my life at her wedding.
(マリの結婚式で、彼女が顔面崩して大泣きしてるのを生まれて初めて見たの!)
B: She’s usually such a pretty crier! She must have been so happy!
(マリ、いつも品のある泣き方してるからね!本当に幸せだったんだろうね!)

この記事を書いた人

Mai

こんにちは!英会話講師のMaiです。
日本で生まれ、3歳からアメリカのシカゴに10年間住んでいました。日本帰国後も、高校・大学で英語の勉強を続け、今はオンライン英会話講師をしながら スポーツ・エンタメ等、多数の分野の翻訳・通訳の仕事をしております。
英会話は、会話レッスンの他に、生徒さんと一緒に楽しく洋楽を歌いながら英語をお教えするレッスンや、英語の日記を添削するレッスンを提供しております!生徒さんが困った時に日本語でもサポートできる、という強みを生かしながら、日々レッスンに取り組んでおります!

カフェトークのプロフィールはこちら

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

英語学習コラム