『切ない』という言葉は、日本語の歌詞や文章で、よく使われますね。辞書による定義は、「悲しさや恋しさで、胸がしめつけられるようである。やりきれない。やるせない。」です。英語では、その切なさの程度や状況によって使う語、表現が変わります。今日はそのいくつかをご紹介しましょう。
1) Bittersweet
bitter(苦い)とsweet(甘い)をミックスして、幸せだけど同時に悲しみを感じる、甘くて切ない気持ちを表します。
- Saying goodbye to my hometown was a bittersweet moment, filled with both nostalgia and excitement for new beginnings.
(故郷との別れは、懐かしさと新たな始まりへの期待で満ちた、切ない瞬間でした)
2) Feel sad / Hurt inside
自分のinside(内側で)sad(悲しい)という気持ちが渦巻く、どうしようもなく切ない気持ちを表します。
- Listening to her talk about her struggles gave me a deep understanding of the heart-aching feeling she must constantly feel sad inside.
(彼女が自身の苦労について話すのを聞くと、彼女がいつも心に抱えているに違いない、切ない感覚が深く理解できました)
3) Miss someone
恋人、家族や友人など、大切な誰かに会いたいのに会えない「切なさ」を表します。
- I miss my best friends so much, especially when I’m standing on the beach at sunset, wishing they were here to share this beautiful moment with me.
(大切な友達に会いたいと強く思います。特に、夕日が沈むビーチに立っている時、彼らがここにいてこの美しい瞬間を共有してくれることを願います)
4) Heartbreaking
sadと比べて、悲しさがより強い状態を表します。心を壊されてしまうような切なさを表現します。
- Attending the memorial service for my grandmother was truly heartbreaking, as I stood there realizing that I had lost one of the most important and cherished people in my life.
(祖母の追悼式に出席することは本当に心を打たれるものでした。そこに立って、自分が人生で最も大切で愛された人の一人を失ったことを実感しました)
5) Painful / Hard / Tough
painfulは体の痛みだけではなく、見たり聞いたりすることが辛いという意味があり、傷ついて切なさを伝えます。hard、toughも同様です。
- It’s really painful to watch him chatting with another girl in the class.
(彼がクラスで別の女の子と話しているのを見るのは本当に心が痛みます) - It’s tough to walk past the park we used to visit together, as each step stirs up memories of laughter and happiness that now feel bittersweet after his sudden passing.
(一緒に訪れたことのある公園を歩くのは辛いです。彼の突然の死の後、それぞれの一歩が笑い声や幸せの思い出を呼び起こし、今では切なく感じられます) - It’s been hard for her to listen to that song since it was playing in the background during the last dance she had with her father before he passed away.
(その曲を聴くことは彼女にとって辛いものです。彼女の父が亡くなる前に最後に踊った時にその曲が流れていたからです)
この記事を書いた人
Lotta
こんにちは、Lottaです。洋画、洋楽から英語好きになった純国産の英語学習者・英語講師です。20年以上高校教師として勤めた後、より英語学習の楽しさと資格取得のための勉強にハマりました。その結果、英語を使った仕事をいくつか経験することができ、国や年齢を問わず、いろんな人たちと出会い、つながりを持てたことで人生が豊かになりました。こうして得た自分の経験を、みなさんの学習のサポートに役立てることができたら、たいへん幸せです。80’s rock好き。好きな作家はO Henry、好きな映画はThe Shawshank Redemption.
Advertisement
Lottaさんの英語例文、堅い気がする。感情表現だからかもしれないが、読みにくいです。
ネイティブが、こういう言い方するのか、疑問です。
非常に堅いですね。文語・私的表現です。ネイティブはそんな言い方しません。記事を書いている方は留学すらしたことがないのではないでしょうか。
山藤理さま
はじめまして。コメントありがとうございます。
仰る通り、ネイティブからも「文章がbusinessy」と指摘されたことがあり、そこは私の克服すべきweak pointです。
より自然な文章をご紹介できるように今後も精進してまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
Lotta
こんにちは。「せつない」は英語で?
の記事ですが、私のだけかわかりませんが、英語の例文も全部日本語になっていますチェックしてください。
塚本 様
コメントありがとうございます。
ブログ記事の閲覧にパソコンをご利用の場合は、ブラウザ上の翻訳機能の影響で英文が正常に表示されていない可能性がございます。もしもパソコン上でブラウザの自動翻訳機能をご利用の場合は、翻訳の解除をお試しいただくことで問題が解決する可能性がございますので、お試しいただけますと幸いです。
また、ブラウザの自動翻訳機能を利用していないにもかかわらず正常に表示されていない場合は、不具合についてお調べしますのでお手数ですが画面のキャプチャを[email protected]までお送りください。
どうぞよろしくお願いいたします。
Hapa英会話スタッフ
これは日本語の解釈の問題ですが、
heartbreakingを「心を打たれる」としていますが「心を打たれる」という日本語は「感動する」という意味で肯定的な意味合いで使用されます。
追悼式はhearbreakingではありますが「心を打たれる」という日本語訳を充てるのは違和感があります。