「お誕生日おめでとう」「結婚おめでとう」など、人生の色んな場面で「おめでとう」という言葉を送ることがあります。日本語の「おめでとう」は祝福の言葉としてあらゆるシーンで使える万能表現ですが、英語では状況に応じていくつかの表現を使い分けます。今回はそんな祝福の言葉をいくつかご紹介しましょう。
人生の節目に“Congratulations”
「おめでとう」と言えば“Congratulations”という単語が真っ先に浮かぶかもしれませんね。入学や卒業、就職、転職、結婚など、努力して何かを達成したときや人生の節目となる様々な場面で使うお祝いの表現です。“Congratulations on ~”と後ろにお祝いしたい出来事を付け加えれば、「~おめでとう」と言うことができます。“on”の後には必ず名詞が来ます。動詞を持ってきたければ“ing”をつけて動名詞にしましょう。“Congratulations”を短くした“Congrats”という表現もあります。こちらの方がよりカジュアルな表現で、友達など親しい間柄の人に対して使います。どちらの表現も語尾に“s”がついていることに注意しましょう。“s”のない“Congratulation”は「祝うこと」「祝辞」という意味の名詞で、「おめでとう」の意味にはなりません。お祝いの言葉として使うなら必ず“s”をつけるようにしてください。
発音する時は「コングラチュレイションズ」と「レイ」のところを最も強く発音します。2音節以上の長めの単語を発音する際は、どの音節を強く発音するかに気を付けましょう。間違った箇所に強勢を置いてしまうと通じないことがあります。省略形の“Congrats”は後ろの方にストレス(強勢)を置いて「コングラッツ」のようになります。日本人の英語発音がネイティブに正しく伝わらないとき、ストレスを置く位置が間違っていることがよくあります。長い単語は特に気を付けるようにしましょう。
- Congratulations on your promotion! You deserve it.
(昇進おめでとう!あなたはそれにふさわしい人です) - Congrats on your new baby! I’m so happy for you!
(出産おめでとう!私もすごく嬉しいわ!) - Congratulations on passing your exam! I’m so proud of you!
(試験合格おめでとう!あなたのことを誇りに思います)
年中行事に使う“Happy ~”
年中行事やイベントの際などに使用する「おめでとう」は、“Happy ~”と表現します。“Happy birthday”や“Happy New Year”といった表現を皆さんご存じですよね。誕生日や新年の他にも、結婚記念日にも“Happy anniversary!(結婚記念日おめでとう)”といったりします。その他にも“Happy Valentine’s Day!(バレンタインおめでとう)”など、様々な年中行事に使うことが可能です。バレンタインや母の日など、日本ではあまり「おめでとう」とは言わないかもしれませんが、英語の“Happy”は色々な年中イベントの際に使える便利な表現です。また、“Happy birthday”に関連して“Happy belated birthday”という表現もあります。“belated”は「遅ればせながら」という意味で、誕生日のお祝いメッセージが遅れてしまったときに使う表現です。もしもちょっと遅れてバースデー・メッセージを送るようなことがあれば是非使ってみて下さい。
- Happy 10th anniversary!
(結婚10周年おめでとう!) - Happy belated birthday!
(遅ればせながら誕生日おめでとう!) - Happy Mother’s day! Thank you for always being there for me!
(母の日おめでとう!いつもそばにいてくれてありがとう!)
これからの幸せを祈る“Best wishes”
“Best wishes”は「ご多幸、成功を祈る」という意味で、相手のこれからの幸運や成功を祈る時に送る言葉です。“Congratulations”と同様に複数形の“s”がついています。単数形の“wish”だと「願望」「希望」という意味で、お祝いのメッセージとして使う時は“wishes”となります。こういった複数形の用法を「強意複数」といい、通常の複数形とは別のものと考えておきましょう。皆さんご存じの“thanks(ありがとう)”という表現もこれと同じです。定型表現として覚えておくと良いですね。
“Best wishes”の後ろに“for”や“on”をつけて何についてお祝いしたいのかを表すことができます。また、“Best wishes to you and your family”のようにメッセージを送りたい相手を記すこともあります。“Best wishes”は手紙やメールの締めの言葉として使われることもある便利な表現です。
- Best wishes on your graduation.
(卒業おめでとう) - Best wishes for the new year.
(あけましておめでとうございます) - Best wishes to you both on your anniversary!
(おふたりとも結婚記念日おめでとう!)
この記事を書いた人
Yoshiko
こんにちは。英語講師・学習コンサルタントのYoshikoです。
洋楽をきっかけに英語学習を始め、日本の大学で英語を学び、留学経験なしに英語を習得しました。
英会話スクールで10年以上教えた後に、現在は大学講座、法人研修での指導、オンラインレッスンや学習コンサルティングを行っています。トータルで20年以上の講師経験と日本で英語を習得した経験をもとに学習サポートを行っています。
英語を教えるだけでなく、英語の学び方・トレーニングの方法もお伝えしています。皆さんが英語を使って世界を広げ新しい可能性を広げていけるように、学習のお手伝いができればと思います。
Advertisement