日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

公開日2019.01.23

車に「乗せてくれる?」や「乗ってきなよ」は英語で?

車に「乗せてくれる?」や「乗ってきなよ」は英語で?

どこかへ車で移動する時、誰かの車に乗せてもらい場合の「乗せてもらえる?」や、誰かを乗せて上げる場合の「乗っていきます?」は英語ではどのように表現するのが自然でしょうか?

1) Can I get a ride?
→「(車に)乗せてくれますか?」

車でどこかへ移動する際に、誰かの車に乗せてもらえるかどうか尋ねる時の定番の言い回しです。車に乗ることを英語では「a ride」と表し、自分で運転をするのではなく、他の人が運転する車に乗せてもらうことを「Get a ride」を表します。ちなみに「Give a ride」だと「乗せて上げる」や「連れて行く」、「Want a ride」だと「一緒に乗りたい」を意味します。

  • イギリスでは、一般的にRideの代わりにLiftが使われる。
  • Do you want a ride?
    (一緒に乗っていく?)
  • I can give you a ride to the airport.
    (空港まで連れて行くよ。)

〜会話例〜
A: Do you need a ride home? I can take you.
(家まで送迎は必要?送っていくよ。)
B: That would be great. Thanks.
(それだと助かります。ありがとうございます。)

2) Hop in
→「(車に)乗りなよ 」

Hopは元々「軽く飛ぶ」を意味することから、日常会話で友達や家族に「(車に)乗っていきなよ」とカジュアルな感じで言う場合に「Hop in」がよく使われます。

  • 道案内をする時に「高速道路に乗って」と伝える時は「Hop on the freeway」と言う。
  • 「Get in/on」でも「(車に)乗る」ことを意味する。
  • Let’s hop in the taxi.
    (タクシーに乗りましょう。)
  • Come on, hop in. It’s raining outside.
    (早く乗りな。雨降ってるじゃん。)

〜会話例1〜
A: Do you think I can get a ride?
(一緒に乗っていい?)
B: Of course. Hop in.
(もちろん。乗って。)
〜会話例2〜
A: Can you tell me how to get there?
(行き方を教えてくれますか?)
B: Hop on the 405 North and get off on Santa Monica Blvd.
(北方面に向かう405号線に乗って、サンタモニカ通りで降ります。)

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. 匿名希望 より:

    ride は馬やバイクのようにまたがる乗り物だけと教わった気がするのですが、車に乗る場合にも使っていいのでしょうか?

  2. anoymous より:

    こんにちは、初めて質問します。
    イギリスやオーストラリアでも車でrideを使いますか?driveではいけませんか?また、乗り物ではなく一緒に歩いて送り届けるにはtakeでもいいですか?

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

英語学習コラム