日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

公開日2017.08.07

あなたはどんな人?(ポジティブ編)

あなたはどんな人?(ポジティブ編)

積極的だったり、引っ込み思案だったり、真面目だったり、人の性格は十人十色と言われるように本当に色々ですが、皆さんはどの程度、人の性格を的確に英語で表現できますか?今回と次回のコラムでは、ポジティブ編とネガティブ編に分けて、性格を表す英語表現をご紹介したいと思います。因みに私は、物事をあまり心配しない、穏やかでリラックスした性格です(だと思ってますw)。

1) Down to earth
→「堅実な人」

直訳すると「地に足が着く」となるので比較的想像しやすいと思いますが、この表現は堅実な人や現実的でしっかりした人を意味します。また、心が広い、優しい、落ち着いた、礼儀正しいなどの意味合いを持つ褒め言葉でもあります。

  • You are really down to earth.(あなたは本当に地に足が着いた現実的な人ですね。)
  • I like her because she is down to earth.(彼女は堅実な人だから好きだ。)
  • I like someone that’s down to earth and kind.(優しくて堅実な人がタイプです。)

2) Laid-back
→「のんびりした人 / おおらかな人」

おおらかで穏やかな人を表すスラングが「Laid-back」です。物事をあまり心配せず、怒っても言い争いをしないのんびりした性格を表します。この表現は人の性格に限らず、場所の雰囲気やライフスタイル、または音楽のテイストなどに対しても使うことができます。

  • Easygoingと表すこともできる。
  • My dad is laid-back. He’s really easy to talk to.(私の父親はのんびりした性格で、とても話しやすい人です。)
  • Eric is my favorite teacher because he is so laid-back.(エリック先生はとてもおおらかなので、一番好きな先生です。)
  • He’s an easygoing guy. I’m sure you’ll get along with him.(彼はおおらかな人です。きっと気が合うと思うよ。)

3) Go-getter
→「やり手 / なんでも進んでやる人 / 野心家」

Go-getterは「Go and get it(取りに行く)」から派生した表現で、自ら取りに行く人、つまり「やり手」を意味します。また、何かが起こるまで待つのではなく、自発的に仕事をする野心家を表します。

  • Hustlerとも言う。
  • My boss is a real go-getter.(私の部長はなかなかのやり手です。)
  • She’s a real go-getter full of ambition.(彼女は野心溢れるやり手です。)
  • Don’t count her out. She’s a hustler.(彼女は野心家なので甘く見ないように。)

4) Happy-go-lucky
→「のんきな人 / 楽天的」

のんびりしていて、不安や心配事のない気楽で常にハッピーな人を「Happy-go-lucky」と表現します。ポジティブな意味で言えば楽天的になりますが、状況により能天気な人を意味するマイナスなニュアンスも含まれます。しかし、一般的にはポジティブな意味として使われます。

  • のんきな人は「Happy-go-lucky person」と表現するが、日常会話では「Happy-go-lucky kind of person」や「Happy-go-lucky sort of person」と言うことが多い。
  • He is a happy-go-lucky kind of guy.(彼はのんきで気楽な人です。)
  • My sister has always been a happy-go-lucky sort of person.(私の妹は昔から楽天的な人です。)
  • She has a happy-go-lucky attitude.(彼女はのんきな態度を取ります。)

5) Class act
→「一流の人 / 立派な人」

Classは「気品」や「上品さ」を意味することから、この表現は「品が良い人」や「魅力的な人」等、プロフェッショナルな振る舞いを取る一流の人を指します。個人に限らず組織が一流の振る舞いを取る時にも使われます。

  • Top notchとも表現できる。
  • Derek Jeter from the Yankees is a real class act.(ヤンキースのデレク・ジーター選手は一流だ。)
  • I really respect coach Jones. He’s a real class act.(私はジョーンズ監督を本当に尊敬しています。一流の人です。)
  • I’ll introduce you to a top-notch lawyer.(一流の弁護士を紹介します。)

 

動画レッスン

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. PeiTzu より:

    Hi Jun,

    I have a question. Are ‘hustler’ and ‘go-getter’ interchangeable? I’ve looked it up. It seems ‘hustler’ is a negative word.

    • Jun より:

      Hey PeiTzu

      Hustler and go-getter basically mean the same thing. Depending on context, hustler can have a negative connotation but in terms of being a 「やり手・野心家」both expressions can be used.

  2. Mutsuko Kosuda より:

    いつもメール配信ありがとうございます。私はアメリカの学生から
    ’Your most drive woman’といわれました。日本語ではどういう意味なのでしょうか教えてください。

    • Jun より:

      Mutsukoさん

      こんにちは。おそらく”Driven woman”でしょう。Drivenは「自らやる気を起こすタイプ」の人を表します。

  3. Akiko より:

    Jun sensei,

    「自分から進んで行動する」という意味で、He is always proactive.という言い方も可能でしょうか?それともproactive + 名詞の形が一般的ですか?(e.g. He always takes a proactive approach.)

    Aki

  4. Masami より:

    I used be a really shy person before I started studying English,however I feel like my personality has changed to open-minded more!!

    Thanks a million!!

    • Jun より:

      Hey Masami

      Really? You used to be a shy person? I find that hard to believe. But good to know English has helped you become more open-minded!

  5. Masami より:

    Hi Jun!
    I feel you because no one ever believes me.
    My English teachers always laughing when I’m speaking!
    Nowadays I feel like my horizon has been broadened by English!
    Thanks again!

  6. Yukon より:

    Junさん こんにちは。初めてメールします。いつもNative Speakerならこのように言いまわすという感覚を教えていただける動画本当にためになります。
    I look forward等とても印象的でした。

    性格を表す表現で、「気が利く」「素直」は外国人の感覚にあるかわかりませんが、どのように表現するべきでしょうか。
    Being Sharpを気を効かすと訳しているメディアの表現をみましたが、Junさんならどのように表現されますか。

    • Jun より:

      Yukonさん

      こんにちは。メッセージありがとうございます。僕だったら、considerateという単語がパッと思い浮かびますね。Considerateは相手のことを考えて行動する意味合いがあり、日本語の「思いやり」と似たような意味を持ちます。

      • Yukon より:

        Junさん お返事ありがとうございます。お忙しいのにお返事が戴けるとは思っていませんでしたので感激です。
        海外赴任中で会社で人事評価をする際に適切にスタッフの長所やこうなって欲しい点を表現する必要があるので参考になります。

        Native Speakerが英語でどのように表現するのか全てのコラムをチェックしていきたいです。
        また新しい表現楽しみにしています!ありがとうございました。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

英語学習コラム