日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

公開日2017.05.24

要注意!「いじめ」と「からかう」の英表現

要注意!「いじめ」と「からかう」の英表現

大きな社会問題の一つである「いじめ」。英語では、「Tease」「Bully」「Make fun of」が代表的な表現となりますが、どれでも同じというわけではありません。使う表現によって意味合いも異なるので使い方には注意が必要です。イジメは、世界的にも非常にシビアな問題でもあるので、違いをしっかり覚えておきましょう。

1) Tease
→「からかう / ちょっかいを出す」

Teaseは、相手を困らせたり怒らせたりすることをして面白がってからかったり、ちょっかいを出すことを意味します。例えば、弟をからかって面白がったり、男の子が好きな女の子をからかっていじめるような場面で使われます。また、からかわれた本人も一緒に笑ってふざけ合ったりするような、あまりネガティブではないからかいの場合にもteaseを使います。

  • Mary, quit teasing your little brother!(メリー、弟にちょっかい出すのをやめなさい!)
  • In elementary school, boys will tease the girls they like.(小学生の男の子は好きな女の子をいじめるよね。)
  • Everyone always teases Bill about being afraid of mice, even though he’s a football player.(ビルはアメフトの選手のくせに、ねずみが怖いことで良く友達にからかわれている。)

2) Bully
→「いじめる」

Bullyはこの記事で紹介する3つの表現の中で最も悪意のある意味が込められた言葉で、からかうでも、馬鹿にするでもなく、悪質な“いじめ”のときに使う言葉です。最近の学校の「いじめ問題」などを英語で言う場合は、problem with bullyingと言います。 また、名詞としても使うことができ、「いじめっ子」を表す場合にもbullyが用いられます。

  • That school has a problem with bullying.(あの学校にはいじめ問題がある。)
  • He was a bully in high school.(彼は高校でいじめっ子でした。)
  • I heard you bullied my brother, I will never forgive you!(お前が俺の弟をいじめたって聞いたけど、絶対に許さないからな!)

3) Make fun of
→「からかう / 馬鹿にする」

Make fun ofは、teaseよりも悪意がありネガティブな意味合いが含まれますが、bullyほどではないニュアンスになります。この表現は、悪意のある無しに関わらず使うことができるので、相手を傷つける場合でも、そして周りを笑わせるために相手をからかう場合でも使用できます。

  • 不特定多数の人やグループ全体を馬鹿にする場合にも使える。
  • 陰で人を馬鹿にする、笑いものにする場合にも使える。
  • My friends always make fun of me because I can’t eat hot food.(私は猫舌だから、いつも友達にからかわれているんです。)
  • Yesterday, he was making fun of your sister behind her back.(昨日、彼は陰で君の妹を馬鹿にしていたよ。)
  • Sally always makes fun of fat people.(サリーはいつも太っている人を馬鹿にしている。)
    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. Tøren より:

    Jun様、

    いつもブログを拝見しております。
    早速ですが、BS-ingというスラングを下記添付の動画で見かけました。しかしながら、どういうニュアンスなのかいまいちつかめませんでした。そこで解説していただけないでしょうか。

    どうぞよろしくお願いいたします。
    (参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=Uq_ePJ3taLc)

    • Jun より:

      Torenさん

      BS-ingは「Bull shitting」の略で、文脈によって意味が若干異なります。基本、「ふざける」や「嘘をつく」を意味します。

  2. Taro より:

    This post is helpful to distinguish the difference of each words!

    In the workplace, I sometimes use “tease” in the context of sexual harassment.
    For example, “Teasing others can be taken as sexual harassment. Take care!”.

    But when I read this article, I thought it should be better to use “bully” in this context.
    Is this understanding correct?

    Thank you for giving us the meaningful lecture.
    I look forward to reading the following post!

    • Jun より:

      Hi Taro

      Tease usually implies that you are making fun of someone in a “playful” way. Bully has a much stronger meaning. It implies that someone uses their power or authority to harm or intimidate the other person. Bully might be the better word choice!

      Happy to hear you found this blog post useful! Keep it up!

  3. Chihiro より:

    Hi, thank you for always making great contents. They help me a lot to learn English.

    I’ve seen the word “pick on” in an American TV show. What situation do you use this word?

    • Jun より:

      Hi Chihiro

      Pick on is common expression is used in American English and the meaning is similar to tease. Pick on has a sense of teasing someone “repeatedly.” 日本語の「いじる」に似ている表現です〜。

  4. Yuki より:

    オーストラリアンの友人にteaseを使った所、sexual meaningもあると言われました。Like showing photo in bath towel and not taking it offと。
    そうなんでしょうか??

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

英語学習コラム