日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

公開日2016.06.30

「知ったかぶり」や「とぼける」の英語は?

「知ったかぶり」や「とぼける」を英語ではどのように表現するかご存知ですか?日本語をそのまま直訳しようとするとちょっと難しく感じるかもしれませんが、英語では「知っているフリをする」や「知らないフリをする」といった具合に表現するので、実は「〜のフリをする」という言い回しさえ覚えてしまえば簡単なんです。

1) Pretend
→「〜のふりをする / 〜に成りすます」

日本語の「〜のふりをする」「〜に成りすます」「装う」など、実際とは違うように見せかけることを意味する単語です。例えば、「私は喜んだフリをしました」は「I pretended that I was happy.」と表します。

  • 使い方:「〜のふりをする」→「Pretend (like/that) _____」or「Pretend to + 動詞」or「Pretend to be + 形容詞」
Sometimes I pretend that I can’t speak English.(時々、私は英語が話せないフリをします。)
My son likes to pretend that he is Superman.(私の息子はスーパーマンに成りすますのが好きです。)
I pretended like I didn’t know anything.(何も知らんフリしたった。)

2) Act like
→「〜のふりをする / 〜に成りすます」

この表現は上記1)を口語的にしただけで意味は“Pretend”と全く同じです。直訳すると「〜のように演じる」や「〜のように振る舞う」となります。

  • 使い方:「〜のふりをする」→「Act like _____」
Brandon acts like he knows everything. It drives me crazy.(ブランドンは知ったかぶりするからイライラする。)
My coworkers always act like they’re busy.(私の同僚はいつも忙しいフリをしています。)
I acted like I didn’t care but to be honest, I was pretty dissapointed. (気にしてへんようには装ったけども、実際はめっちゃガッカリしたわ・・・)

3) Play dumb
→「知らないふりをする / とぼける」

この表現を直訳すると「馬鹿を演じる」となり、日本語の「とぼける」や「しらばっくれる」を意味します。知っているのに知らないふりをしたり、知識があるのに知識がないふりをするなど、意図的に知らんぷりするニュアンスが含まれます。

  • Act dumb」とも言う。
Stop playing dumb. Where did you hide my cell phone?(とぼけないで!私の携帯をどこに隠したの?)
I’m just going to act dumb and tell her I didn’t hear anything.(彼女には、何も聞いていないってシラを切るよ。)
Jimmy always plays dumb and acts like he doesn’t know anything but he’s actually a really smart guy.(ジミーってな、いつも何も知らかのようにとぼけた感じやけどな、ほんまはめっちゃ頭ええねんで。)
    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. Ei Mon より:

    It’s really useful for daily conversation. Thank you very much.

  2. Paul より:

    The English expressions you taught me are always surprising. They are really different from what I’ve learned in school. Thanks Jun.

  3. Tiko より:

    Playing dumbですが親が6〜7歳の子供に「知らないフリしないの!」というシチュエーションで使っても良いのでしょうか?dumbを使うと教育上悪いような気がしてしまいます。

    あと別件で質問です。「なんでー!」などのシチュエーションで、私が「what the hell?」と言ってしまった時に子供がママが悪い言葉を使った!と言われてしまいます。インター通いの子供は「what the!」で止めているようです。
    子供の前では何と言うのが良いでしょうか?hellが悪い言葉なのか、もっと適切な言葉があれば教えてください!

    • Jun より:

      Tikoさん

      こんにちは。「Playing dumb」は子供に対して使っても問題ありません。相手を「バカ」を読んでいるわけではないので。
      「Hell」は大人の間で使うのは問題ないですが、子供の前では避けたほうがいいでしょう。多くのかたは「What the heck」を代わりに使います。

  4. sarah ogawa より:

    Hello Jun

    your articles are very helpful when teaching english to the employess at the company.
    i appreciate your posts very much.

    sarah

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

英語学習コラム