日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

公開日2015.09.01

「Break」と「Rest」はニュアンスが違う

「Break」と「Rest」の違い

今日は「Break」と「Rest」にニュアンスの違いにご説明します。それぞれ「休憩」という意味では同じなのですが、ニュアンスが異なり、休憩を必要とする理由や状況によって使い分けをする必要があります。誰でもよく使う日常表現フレーズなので、正しい使い分けをマスターしておきましょう!

1) Take a break
→「休憩する・息抜き」

仕事や勉強など何かの作業中に“一休み”することを意味します。例えば、3時間ぶっ通しで仕事をしていて、同僚に「休憩しよう」と声をかける時は「Let’s take a break」となります。

  • 「◯◯分 / ◯◯時間、休憩する」 → 「Take a _____ minute/hour break.」
  • その他、カップルが「一時的に距離を置く」ことも意味する。
Why don’t you take a break? You’ve been studying for five hours.(休憩したら?5時間も勉強しているよ。)
We’re going to take a 10 minute break.(10分休憩します。)
Lisa and I are taking a break right now.(私とリサさんは今互いに少し距離を置いています。)

2) Take a break from _____
→「〜(のこと)から一時的に離れる」

趣味など没頭している物事から一旦離れて休むことを意味します。「好きな事でもやり過ぎは良くない」のニュアンスです。例えば、ランニングが大好きな人が、ランニングから一時的に離れる場合は「I’m taking a break from running.」となります。

I’m going to take a break from Facebook. I waste so much time on it every day.(毎日フェイスブックで時間をかなり浪費しているので、一旦離れます。)
He’s taking a break from dancing for a while.(彼は当分ダンスをやらないみたい。)
Take a break from English for a few weeks. I think you’re burned out. (数週間、英語から離れたら?勉強しすぎて疲れ切っているんじゃない?)

3) Get some rest
→「少し休む・ゆっくり休む」

疲労や体調不良などのため、何もしないで体を休めることを意味します。疲れている人に対して「(少し)ゆっくり休んでください」と声をかける場面でよく使われるフレーズです。例えば、風邪を引いている友達に「今夜は家に帰ってゆっくり休んでください。」という場合は「Go home and get some rest tonight.」になります。

  • Rest up」や「Get plenty of rest」も同じ意味合いで使われる。
  • 「Take/Have a rest」と言う日本人をよく見かけますが、アメリカではあまり使われない言い方ので、「休憩をする」と表したい場合は「Take a break」が無難でしょう。「Rest」を「休憩」として使う場合は、動詞として使うことが多い。「休憩しよう」→「Let’s rest」
Get some rest tonight. We have a busy day tomorrow.(明日は忙しい日になりますので、今夜はゆっくり休んでください。)
Make sure you rest up this weekend.(今週末はゆっくり休んでください。)
I’m so tired. Can I rest for a few minutes?(疲れました。数分間、休んでもいいですか?)
    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. Erin より:

    様々な微妙な表現の違いを的確な説明で紹介していただきありがとうございます。
    長い間不思議に思いながら使い続けていた表現にこんな理由があったのかと毎回新鮮な驚きと理解できたことへの喜びを感じながら、新しいコラムを楽しみにしています。
    そこでとても単純な質問で恐縮なのですが、例文の Why don’t you take break? You’ve been studying for five hours.
    take break に冠詞が付いてないのは何故ですか。
    御回答よろしくお願いします。

    • Jun より:

      Erinさん

      こんにちは。いつもHapa英会話で学習していただき、ありがとうございます。”Take break”はタイプミスです!正しくは「Take a break」です。早速、修正しました。Thank you!

      • Erin より:

        Jun-san,
        御回答ありがとうございます。あの弘法大師も「応」の字の「心」の点を一つ落としてしまい驚いて筆を投げ点を打ったそうなので、「弘法にも筆の誤り」だったとわかり安心しました。
        先日渋谷で開催されたSkypeレッスン講習会に参加させて頂きました。幸運にも直接質問させて頂く機会に恵まれとても感激しました。学生の時に細かく注意されたせいか悩みの種の冠詞でしたが、会話ではあまりこだわらなくてもよいとのアドバイスのお陰で気持ちに余裕ができました。
        ありがとうございました。

  2. Masami より:

    Hello!! Mr.Jun!!
    Jun先生。いつもたいへん実用的なコラムをありがとうございます。
    ちょっと理解に苦しんでいます。

    I’m taking a break right now.

    I’m on break now.
    On vacation
    On business
    On purpose
    など、ここでの前置詞は on. を使うのが一般的だと思いますが
    in は、囲まれたイメージがあり、休憩中ならば、in break でも、使えそうな気がするのですが、何かわかりやすいイメージできる方法はありますか?

    覚えるしかないでしょうか?
    In を囲みの中、とイメージするのが、
    そもそも勘違いですかね?
    また、お時間のある時でいいですので、よろしくお願い致します。

  3. Masami より:

    Mr.Jun! I’m sorry, again and again.
    I thought really hard about this and that what the preposition ‘on ‘ means. Only in my opinion but, about ‘ on break ‘ and ‘ on vacation ‘ , in this case, first of all, someone starting something and then lasting to next movement, for example,

    I felt really tired, so I’m on break now.

    I got tired of my job, so I’m on vacation now.

    I mean, I suppose there’s something flow in this situation.
    かなり、自分なりには真剣に考えてみました。’ On the phone ‘ に、代表されるように、’ on ‘ のイメージは繋がっているというか線上に、あるような気がしました。 もちろん、面に密着してるイメージもいろいろありますが。そのように考えるとやはり、’ in ‘では、線上のイメージが出来ないので、’ on break ‘ ですかね?あくまでも個人的な考えなのですが……
    本当に混乱しますね。ですが、くじけずに頑張ります!!!

  4. Choco より:

    こんにちは。初めてこのコーナーを使います。いつも勉強になるコラムと動画をありがとうございます。 私は現在ある企業で翻訳をしています。が、初心者です。
    就業規則を翻訳しているのですが、休憩の時に periodという単語を使いますか?
    私は breakだと思ったのですが、以前プロの方がされた翻訳にこういう文章がありました。

    When an employee who is raising a child requests in advance, the Company shall grant her 45-minute periods per day in addition to her regular rest periods.

  5. kamada より:

    すみません、初めまして。亡くなられた方に対して、【Rest】と一言で表現されているのを見かけました。この場合は、静かに永眠されて下さい、みたいな意味なのでしょうか?

    • Jun より:

      Kamadaさん

      こんにちは!おそらく、RIP (Rest In Peace)の略だったと思います。「安らかに眠る」ことを意味し、日本語の「ご冥福をお祈りいたします」に相当する表現です。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

英語学習コラム