日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

公開日2015.06.09

「Some」と「Any」の違い、ちゃんと理解していますか?

「Some」と「Any」の違い、ちゃんと理解していますか?

日本の皆さんは恐らく中学校で習っているかと思うのですが、私のこれまでの個人的な経験からして、意外と間違えている人が多いのが「Some」と「Any」の用法です。間違えて使っても意味は通じるので、あまりシビアになり過ぎる必要もないのですが、今回のコラムを機会に、ぜひ使い分けをマスターしちゃいましょう!

「Some」の使い方

1) 肯定文

一般的に“Some”は肯定文で使い、「いくつか」「いくらか」「何人か」などを意味します。

  • Something(何か)、Someone/Somebody(誰か)、Somewhere(どこか)も同じルールです。
I need some money.(お金がいくらか必要です。)
He bought some books.(彼は本をいくつか買いました。)
Let’s go somewhere this weekend.(今週末どこかへ行きましょう。)

2) 人に何かを勧める・依頼する

相手に何かを勧めたり依頼したりする時は、疑問文でも“Some”が使われます。例えば、カフェで店員がお客さんに「コーヒーは如何ですか?」とオファーする場合は「Would you like some coffee?」になり、お客さんが店員に「コーヒーのお代わりをください」と依頼する時は「Can I have some more coffee, please?」になります。

  • “Some”を疑問文で使用する場合、「Yes」の返事を期待している、または「Yes」と返事をするよう勧めるニュアンスが含まれます。
  • 相手に何かを勧める時に使われる“some”は「〜はいかがですか?」を意味します。
Can you buy me some chips?(ポテトチップを買ってきてきてくれますか?)
Can I have some salad?(サラダを食べてもいいですか?)
Do you want something to drink?(何か飲みますか?)

「Any」の使い方

1) 否定文や疑問文

基本的に否定文と疑問文では“Any”が使われます。疑問文においては、何かを勧めたり依頼したりするとき以外の質問で“Any”が使われます。例えば、「兄弟はいますか?」と質問をする時は「Do you have any siblings?」、「兄弟はいません」と否定文になる場合は「I don’t have any siblings.」になります。

  • Anything(何でも・何も)、Anyone/Anybody(誰か・誰でも)、Anywhere(どこでも)も同じルールです。
  • 相手の返事が「Yes」か「No」か明確でないニュアンスが含まれます。
Do you have any plans this weekend?(今週末は何か予定ありますか?)
I didn’t buy any clothes.(洋服は何も買いませんでした。)
Do you need anything from the grocery store?(スーパーで何か買って欲しいものはありますか?)

2) 肯定文で用いられる場合

“Any”が肯定文で使用される2つの例外があります。一つ目は、文脈が“否定”の意味を持つ場合です。例えば「パスタがほとんどない」と表現する場合は「There’s hardly any pasta left.」になります。文章は肯定文ですが、文脈(ほとんどない)が否定であるためここでは“Any”が使われます。

二つ目は、「どっちでもいい」「誰でもいい」「どこでもいい」など、相手が自由に選択できる状況です。例えば、友達に「何時でも遊びに来ていいですよ」という場合は「You can come by any time.」になり、友達が好きな時間に立ち寄っていいという意味合いが含まれます。

  • 文脈が“否定”の場合、never、hardly、without 、littleなどの単語が“Any”の前に使われることが多い。
He never gives me any advice.(彼は私に全然アドバイスをしてくれません。)
We arrived in Los Angeles without any trouble.(トラブルもなく、無事ロサンゼルスに到着しました。)
I’m not a picky eater. I’ll eat anything.(私は好き嫌いはありません。何でも食べます。)

「Some」と「Any」両方使う場合

1) 条件節

“If”を使う条件節の場合、“Some”と“Any”どちらを使ってもOKで意味の違いは特にありません。例えば、友達に「もし何か手伝うことがあれば言ってください」と伝える場合、「If you need any/some help, let me know.」になります。

If you want any/some advice, feel free to call me.(もしアドバイスが欲しければ、いつでも連絡してください。)
If you need anyone/someone to talk to, I’m always here for you.(もし話し相手が必要だったら、私がいつでも聞きますから。)
If someone/anyone uses “Katakana English”, the game is over.(もし誰かがカタカナ英語を使ったら、ゲーム終了です。)

 

動画レッスン

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. Aki Motoki より:

    anyとsome の使い方。待ってました!ありがとう!!
    これからは迷うことなく、どんどん使っていききます。
    これらに限らず、言葉が持っている大きな『意味』がわかっていると、迷うことないなぁって感じてます。

    • Jun より:

      Akiさん

      “Any”と”Some”の違いが明確になってよかったです!シンプルに言えば、”Any”は「否定文」と「疑問文」、”Some”は「肯定文」なのですが、もちろんのこと例外があり、かなり厄介です(汗)これから自信を持って”Any”と”Some”を上手に使い分けることができますね!

  2. Yokko より:

    いつも、細かい質問にも親切に答えて下さってありがとうございます。お忙しいところスミマセン…
    “赤い色の物を挙げてみて”だとCan you name something red か?Can you name anything red?かどちらが正しいのでしょうか?
    あと、関係ないのですがrecommendの使い方がよくわからないので特集して頂けると嬉しいです。日本人がよく間違ってると聞きます。seemもよく聞きますがイマイチ使いこなせませんm(__)m

    • Jun より:

      Yokkoさん

      こんにちは!”Can you name something red?”と”Can you name anything red?”両方とも正しいです。どちらを使っても意味合いは同じです。英語ではこういう例外が結構あるので厄介ですね(笑)

  3. Yokko より:

    何度もスミマセン…seemとrecommendの用法すでにありましたね!確認してませんでした汗!

  4. 石井乃々花 より:

    とっても為になると思います‼︎便利ですね〜
    ありがとうございます(^O^)

  5. たけのこたけお より:

    すいません、主題からそれるのですが
    ・I’m not a picky eater. I’ll eat anything.
    (私は好き嫌いはありません。何でも食べます。)

    の例文でなぜwillを使ったんでしょうか??
    I eat anything.とのニュアンスの違いが分かりません。
    以前のwillに関する記事を読んだのですがいまいちよく分かりませんでした、、

    • Jun より:

      こんにちは!

      「I will ____ anything / anywhere」は「なんでも・どこでも〜をするよ」の意味を持つ表現の仕方です。「I’ll go anywhere(どこへども行きます)」「I’ll work anywhere(どんなところでも仕事します)」のような感じで使われ、これから何かをすることに対して使われる表現です。例文ではこれから友達と食事にいくので「何食べる?」に対する返事になります。

  6. Mr.akai より:

    Jun 先生
    いつも、このサイトみて勉強しています
    一つ教えて下さい

    例えば「パスタがほとんどない」と表現する場合は「There’s hardly any pasta left.」になります。の英語文についてです。 

    left はなぜついているのでしょうか
    leftは、文法的にはどうい役割なのでしょうか

    left なくても意味はとおると思いました。
    お忙しい中、大変申し訳ございませんが、ご指導お願い致します。
    ご返事お待ちしています。

    • Jun より:

      Mr. Arakiさん

      こんにちは。「left」は「残り」を意味することから「パスとがほとんど残っていない」になります。例えば、パーティーにパスタを持って行ったとしましょう。「There’s hardly any pasta」と言うと「パスタがほとんどない」→「パスタの量が少ない」を表します。しかし、パーティー後に「There’s hardly any pasta left.」というと「パスタがほとんど残っていない」・・・要するにそのパスタが大好評でみんな食べたことを指します。「left」は「残り」を意味する単語なので、「There’s only 10 minutes left.(残り10分しかない)」という具合に使います。

  7. Mr.akai より:

    Jun 先生
    丁寧なご説明ありがとうございました。
    理解致しました。

  8. ヨッシー より:

    anyとsomeの使い方でまた疑問が生じたので教えてください。
    何人か友達はいますか?と聞きたい(yesの返事を期待しています)のですが、Do you have some friends?ではダメでしょうか?

    • Jun より:

      ヨッシーさん

      「yes」の返事を期待していても、疑問文になので、「do you have any friends?」が自然な言い方になります。

  9. 彰子 より:

    いつも楽しく読ませていただいております。娘のステディが外人のため、英語の勉強をしています。
    どうか書籍化をお願いしますm(__)m

    • Jun より:

      彰子さん

      ありがとうございます!娘さんのステディとコミュニケーションがとれるよう英語学習に励まないといけないですね 🙂 I’ll make it into a book one day!

  10. Saku より:

    すっごく分かりやすかったです。
    ありがとう😊

  11. シン より:

    大変参考になりましたが、1つだけ疑問があります。
    関係代名詞butを使った文で、There is no rule but has some exceptions.のsomeは、butで否定されてるのに、anyではないのはなぜでしょうか。
    ご回答宜しくお願いします。

    • Jun より:

      シンさん

      こんにちは。「There are some exceptions」は肯定文になります。否定文は「There aren’t any exceptions」のように表します。

  12. Mai より:

    いつも大変わかりやすく、参考にさせてもらってます^ ^

    【Any】についての質問なのですが、
    「Any big news?」とはどういう意味でしょうか?

  13. yuu より:

    わかりやすく、いつも拝見させてもらっています。
    ~ forces me to look through any stereotype and to the person’s underlying qualities and ~
    という文が出てきて「どんな固定観念をも無視し、~に目を向けさせる」という訳だったのですがこの場合は否定語がanyの前に入っていないパターンに当てはまるのでしょうか?

  14. まり より:

    バンドメンバーの紹介文で、この時のany の使い方はあってますか?
    A is the funniest boy in the group(always makes people laugh) but when he started playing piano or singing any ballade songs, he becomes the coolest boy of the group. バラード曲を歌うとかっこいいといいたいのですが。

    • Jun より:

      まりさん

      こんにちは。「any」の使い方あっています!「started」を「starts」に変えたら、完璧です!Great job 🙂

  15. matthi より:

    はじめまして。いつもYouTubeで勉強させてもらってます。
    が、YouTubeの字体が見にくいです。
    T F など わかりにくいです。
    なんとか なりませんか?

    • Jun より:

      matthiさん

      こんにちは。フォントを変えれば見やすくなると思います。検討しますね!ありがとうございます!

  16. Sally より:

    いつもためになるレクチャーをありがとうございます。
    【疑問文ならanyで】…について質問です。
    疑問文でも、someを見ます。
    例えば、プレゼンのあとの、「ご質問は」と言うとき、
    目の前のaudienceがもじもじと質問したがっているのが明らかに分かるときは、
    Do you have some questions?
    に、なりませんか?

    本当に、質問があるかないか わからないときは、
    Do you have any questions?
    だと、認識しています。

    相手がyesだろうと予測できるときは
    疑問文でもsome。

    喉が渇いてる相手に、
    Do you want something to drink?
    で、いいですよね?

    ヨッシーさんの、先のご質問の
    Do you have some friends?
    は、友達がいるとの理解の上なら成り立たないのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

    • Jun より:

      Sallyさん

      その通りです!相手が「Yes」と予測するような状況で someが使われることがあります。なので、”Do you want something to drink?”でOKです。相手が友達がいるだろうと予測をする場合は、Do you have some friends?で問題ないです。

  17. あっくん より:

    とてもわかりやすい説明でわかりやすかったです。
    だけど分からないことがあって
    This magazine can be bought at any bookstore.
    って文があってなぜsomeじゃなくてanyなんですか?

    • Jun より:

      あっくん

      そこでは、any は「どの本屋でも買える」ことを意味し、anyは「どこでも、なんでも」を表す時にも使われます。”This magazine can be bought at some bookstores.”だと、限られた本屋でしか購入することができないことを表します。

  18. みき より:

    質問です

    How about reading some books in the library?

    という疑問文なのに、
    どうしてanyじゃないのですか?

    • Jun より:

      みきさん

      こんにちは。”How about ~?”は「〜はどうですか?」を意味し、人に提案をしたり、人を誘ったりするときに使われます。相手に何かを勧めたり依頼したりする時は、疑問文でも“Some”が使われます。

  19. れいあ より:

    教えて頂きたいのですが

    There isn’t any food here.
    There aren’t any foods here.

    どちらが正しいのですか?

  20. Mako より:

    Someとany クリアです!ありがとうございました。

    ひとつどうしてもわかりません。
    I don’t have money.
    I don’t have any money.

    の明確な違いを教えていただけないでしょうか?
    どちらも「お金を持ってない」
    では、anyがついていると何が違うのでしょうか?

    • Jun より:

      ありがとうございます!anyを入れることによってお金がないことがより強調されます。

  21. […] somethingとanythingの違いと正しい使い分け方とは「何か」を意味する「something」と「anything」がありますが、これら2つには違いがあり、正しい使い分け方があります。ここでは「some-」「any-」を含む不定代名詞について詳しく解説しています。fromexperience.info 「Some」と「Any」の違い、ちゃんと理解していますか?日本の皆さんは恐ら… […]

  22. ほり より:

    じゅんさんこんにちわ!
    If you want any/some advice, feel free to call me.(もしアドバイスが欲しければ、いつでも連絡してください。)で、feel free になっていますが、こう言った表現をしますか?

    いつも為になる英語、ありがとうございます!!

  23. ゆうたろう より:

    じゅんさん初めましてゆうたろうと申します!
    とってもわかりやすくて興奮しております。

    質問があります!
    Any party can have a swan or angel sculpture, but we can make any shape of your choice with class.

    この文の最初のanyはorがあることで選択できる状況を表しているためにanyとなっているという理解で間違いないでしょうか?

    お忙しいと思いますのでお手すきの際にご返答お願いいたします。

    • Jun より:

      ゆうたろうさん、ありがとうございます!ゆうたろうさんの解釈の仕方で間違いないです👍

  24. Peace より:

    Someとanyでの質問です、
    When did you buy some butter?のような英文のときは、yesの期待とかは無いのですが、someを使うのが一般的ですか?

  25. 英語大好き より:

    Junさん、こんにちは。
    someとanyの用法解説、とてもためになりました。

    質問なのですが、否定文ではsomebody・someoneではなく、
    anybody・anyoneを使うとされていますが、
    『Friends』という sitcomで、次のようなセリフがありました。
    I don’t want to live with someone who doesn’t know what it is to be a friend.
    このような場合は、someoneが否定文で使われているのはどういう用法と考えられますか。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

英語学習コラム