これまで多くの日本人の方と接するなかで「〜が好きじゃない」を「I don’t like _____.」、「〜に興味がない」を「I’m not interested in ______.」など、学校で教わった表現を忠実に使っている人をよく見てきました。決して間違いではないのですが、実際のネイティブの会話では意味は同じでも様々な言い回しが使われています。また、まるでロボットのようにいつも同じ言い方をしていては、せっかくの素敵なあなたの個性が相手に伝わらないかもしれません。今日は「〜が好きじゃない」と「〜に興味がない」を表す際にネイティブがよく使う言い回しのバリイエーションをご紹介します。
1) I’m not a fan of _____
→「◯◯は好きじゃない」
“Fan”は「ファン」を意味し、スポーツや俳優などを応援することを指します。日常会話では、”Fan”を否定形として使うことで「I don’t like ___」と同様「〜が好きでない」を意味します。また、スポーツや芸能人に限らず日常に関する一般的なことでも使えます。例えば、FacebookやTwitterなどソーシャルメディアが好きでないと表したい場合は、”I’m not a fan of social media”と表現します。
- 「特に〜が好きというわけでもない」と言いたい場合は “big” を加え、”I’m not a big fan of _____.”となります。
- “Not a (big) fan of” + 「名詞」 / ”Not a (big) fan of” + 「動詞 + ing」
・I’m not a big fan of online shopping. I’d rather go buy it in person.(ネットショッピングはあまり好きじゃないですね。直接お店に行って買う方がいいと思います)
・I’m not a big fan of studying at cafes. I can’t concentrate.(カフェで勉強するのはあまり好きではありません。集中できません)
2) I’m not crazy about _____
→「◯◯に関心がない」
“Crazy about”は以前に紹介したフレーズですが、ある物事に夢中になって「大好きである」を表すときに使われるフレーズです。否定で使う場合は「大嫌い」ではなく、単にそれに関心がなかったり、興味がなかったり、好きでないことを表します。例えば、ヒップホップの音楽に特に関心がないと伝える場合、”I’m not crazy about hip hop music”になります。
- 「〜にあまり関心がない」と言いたい場合は”too”を加え、 “I’m not too crazy about _____.”となります。
- “Not (too) crazy about” + 「名詞」 / ”Not (too) crazy about” + 「動詞 + ing」
・I’m not crazy about watching sports.(スポーツ観戦は関心がありません)
・I’m not too crazy about Mexican food.(メキシカン料理はあまり好きではありません)
3) I’m not into _____
→「◯◯に興味がない」
趣味や何かに興味があるとき、日常会話では「Interested」以外に”I’m into ___”もよく使われ、否定形の場合も同様です。また、誘いを断るときにも使えるフレーズです。例えば、ダンスに行かないかと誘われたけど興味がないから断る場合は”I’m not into dancing”になります。
- 「〜があまり興味がない」と言いたい場合は”really”を加え、 “I’m not really into _____.”となります。
- “Not (really) into” + 「名詞」 / ”Not (really) into” + 「動詞 + ing」
・I’m not really into reading books.(読書はあまり興味がありません)
・I’m not into that kind of thing.(そういうのは興味がありません)
Advertisement
こんにちは。いつも勉強させてもらっています。
ニュアンスの絡みで、rather の使い方も教えてください。
あと、パトロールの英語(Clear !とか、不審者がいたときの言い方など)
も知りたいです。
よろしくお願いします。
すもさん
こんにちは!ご提案ありがとうございます。今後の記事のアイディアとして参考にします。
いつも勉強させて頂いてます
好きかどうかの表現のニュアンスをまだわかっていない気がします
例えば
自らゲームをやろうと思わない<< これを英語で言おうと思うと上の表現の中でどれが相応しいですか?
サリさん
こんにちは。3つのフレーズは全て「〜に興味がない・関心がない」を意味するので、もしゲームに関心がなければどれらを使ってもOKです。「自ら〜やろうとは思わない」は「I wouldn’t go out of my way to (play video games)」という表現を使って表すことができます。
初めてコメントします。
これらには
I’m not into you.
I’m not crazy about you.のように
「you」をつけることは可能ですか?
ゆりさん
「”あなた”に興味がない」、「”あなた”に関心がない」のように、話している相手に対していう場合、”You”が必要です。
Junさん
いつもpodcastやYoutubeで勉強させてもらっています。
Not a big fan of〜に関して、直訳すれば「〜が大好きではない、〜の大ファンではない」となる気がするのですが、その表現にはならないのでしょうか。また、その表現とするには、どのような英語にすればよろしいでしょうか。アドバイス頂ければ幸いです。
Yoshiさん
いつもありがとうございます。基本、I’m not a fan of ~、もしくは I’m not big on ~のどちらかが使われますが、会話では時々、”I’m not a big fan of ~”が使われます。直訳通り、「〜が大好きではない」、要するに「嫌いである」ことを遠回しに言っている感じです。「嫌い」だと強すぎる響きがあるので、I”m not a big fan of ~と言っているのかもしれません。