今日のテーマは「盛り上がり」。パーティーや飲み会などの雰囲気を盛り上げるための一言、盛り上がっている場を表すフレーズ、そして「盛り上げ上手な人」を意味する英語をご紹介します。各シチュエーションに相応しい表現を身につけましょう。
1) Let’s liven it up
→「盛り上げましょう」
「Liven up」は「活気づける」ことを意味します。特にイベントやパーティーなとで活気がない時に音楽を流したりゲームをしたりして、その場を盛り上げて行きたいシーンで使われるフレーズです。
- 「◯◯を盛り上げる」→「Liven up ◯◯」/「Liven ◯◯ up」
- 発音に注意:「Liven」の発音は「Liv / en」ではなく「L / eye / ven(ライヴェン)」になります。
・Why is everyone so quiet? Let’s liven up this party.(何でみんな静かなの?このパーティーを盛り上げて行きましょう)
・Let’s play some music and liven it up.(音楽を流して盛り上げましょう)
・The party livened up when Andrew showed up.(アンドリューが来た時にパーティーが盛り上がりました)
・Let’s play some music and liven it up.(音楽を流して盛り上げましょう)
・The party livened up when Andrew showed up.(アンドリューが来た時にパーティーが盛り上がりました)
2) It was a blast
→「盛り上がりました」
「Blast」は楽しくて盛り上がったことを表します。これから雰囲気を「盛り上げる」のではなく、イベント終了後に「盛り上がりました」と過去形として使われることが多いです。その他に、メールや招待状で「盛り上げて行きましょう」と伝えたい時にも使える便利なフレーズです。
- 「◯◯は盛り上がっています」→「◯◯ was a blast」(◯◯にはイベントやパーティーを入れます)
- 「Have a blast」として使う場合はとても楽しい時間を過ごしていることを表し、「I’m having a blast(とても楽しい時間を過ごしています)」になります。「(代名詞)+ have a blast」になります。
・The BBQ party was a blast yesterday.(昨日のバーベキューパーティーは盛り上がりましたね)
・Matt’s birthday is tomorrow. Let’s have a blast!(マットさんの誕生日は明日です。盛り上げて行きましょう!)
・I had a blast last night. Thanks for inviting me.(昨日は本当に楽しかったです。招待してくれてありがとうございます)
・Matt’s birthday is tomorrow. Let’s have a blast!(マットさんの誕生日は明日です。盛り上げて行きましょう!)
・I had a blast last night. Thanks for inviting me.(昨日は本当に楽しかったです。招待してくれてありがとうございます)
3) Life of the party
→「場を盛り上げる人」
このフレーズは雰囲気や場を盛り上げる人、いわゆる「盛り上げ役」を指します。とても社交的でパーティーやイベントに活気をもたらす人に対して使われます。
- 「◯◯は盛り上げ役です」→「He/She is the life of the party」
・Mike is the life of the party.(マイクはパーティーの盛り上げ役だ)
・Don’t forget to invite Peter. He’s always the life of the party.(ピーターさんを招待するのを忘れないように。彼はパーティーの盛り上げ役だからね)
・Jessica knows how to liven things up. She really is the life of the party.(ジェシカさんは本当に場を盛り上げるのが上手だね。彼女はパーティーの盛り上げ役だ)
・Don’t forget to invite Peter. He’s always the life of the party.(ピーターさんを招待するのを忘れないように。彼はパーティーの盛り上げ役だからね)
・Jessica knows how to liven things up. She really is the life of the party.(ジェシカさんは本当に場を盛り上げるのが上手だね。彼女はパーティーの盛り上げ役だ)
Advertisement
so quiet が quiteになってしまってますね
Mariさん、
修正しました。Thank you!
Hi Jun,
It’s been a while since I last posted a comment.
The opposite of “Life of the party” should be “party pooper”, right? I think “party pooper” sounds too casual and not very appropriate to use when you talk to someone you don’t know well. Is there a more formal word to mean “party pooper” ?
Hi Kote,
It’s been a while! As you mentioned, the opposite of “life of the party” is a “party pooper.” Party pooper is a very casual expression used to describe someone who spoils a social event. You can maybe use words like “anti-social” or “He/She is no fun” but there really isn’t a formal word for “party pooper.” I guess it would be strange to tell someone they are a “party pooper” in a formal context if you do not know them.
質問失礼します。
「〜業界を盛り上げる」や「スポーツ界を盛り上げよう」などの時の盛り上げるは、何と表現すれば良いでしょうか。
イメージとしては、協働会社や寄付を募る時や、まだ小さな事業や団体を大きくしていく、という表現を英語で教えていただきたいです。
SKさん
色々な表現の仕方がありますが、boost the community/industry がいいと思います。boostは何かの向上を促すことを表し、このような状況では適切な単語だと思います。