「一応」は様々な場面で使えるとても便利な日本語ですね。「一応勉強しています」のように「ある程度」を表すとき、「一応確認しておきます」のように「念のため」を表すとき、「一応、これでオッケーです」のように「とりあえず」を表すとき、さらにビジネスの場面で「予定日は一応◯◯日です」とフォーマルな言い方など、状況によってその意味が多少異なります。しかし、英語では状況に応じて表現の仕方が変わってきます。
1) 「ある程度」や「最低限は」などのニュアンスが含まれた「一応」
Somewhat
「ある程度〜をしている」や「まあまあ〜をしている」と表したいときは「Somewhat」を使いましょう。「Somewhat」は「多少」や「ちょっと」を表す表現で最低限のことはやっていることを指します。
- 「To some extent」と言う表現も同じ意味合いで使われます。
- 「Somewhat」は副詞なので動詞の前後に使いましょう。
- 質問に一言で「一応」と返事する場合は「Somewhat」の一言でオッケーです。
【その他「ちょっと」や「まあまあ」を表す日常フレーズ】
- A little
- Kind of / Sort of
- More or less
- Do you exercise?(運動するの?)
- Somewhat.(一応)
- Do you study English?(英語は勉強しているの?)
- Yeah I study English to some extent.(一応、英語は勉強しています)
- Did you finish it?(終わりました?)
- Kind of. I just need to look it over one more time.(一応。もう一度確認しないといけません)
2) 「念のため」のニュアンスが含まれた「一応」
Just in case
もしものことがあったときのために確認をする「一応」を表します。「念のため」の具体的な説明はこちらの記事をご覧ください → 「念のため」や「一応」の英語フレーズ
【その他「念のため」を表す日常フレーズ】
- Just to be sure/certain
- (Just to) make sure
- (Just to) be on the safe side
・I’ll email him just in case.(一応、彼にメールしておきます)
・Let me check on it just to be sure.(一応、確認しておきます)
・Just to be on the safe side, I’ll make a copy.(一応、コピーを取っておきます)
・Let me check on it just to be sure.(一応、確認しておきます)
・Just to be on the safe side, I’ll make a copy.(一応、コピーを取っておきます)
3) 「とりあえず」や「差し当たり」のニュアンスが含まれた「一応」
For now
「今のところ」や「差し当たり」を表す「一応」は「For now」が最もカジュアルな言い方になります。「For now」は日常会話とビジネス会話両方に使える便利な言い方です。
- 「For now」は文頭・文末で使われることが多いです。
- 「For the moment」も同じ意味ですが、ややフォーマルな言い方になります。
- より詳しくは『「とりあえず」や「ひとまず」を英語にすると』の記事をご参照ください。
・This should do for now.(一応、これでオッケーです)
・For now, let’s keep it like this.(一応、このままにしておきましょう)
・It should work for the moment.(一応、これで問題ないでしょう)
・For now, let’s keep it like this.(一応、このままにしておきましょう)
・It should work for the moment.(一応、これで問題ないでしょう)
4) ビジネスでよく使われる一時的な決まり事の「一応」
Tentative(ly)
ビジネスで一時的な決まり事を表すときは「Tentative(ly)」を使いましょう。プロジェクトの計画、予定、予算、契約などが100%決定ではなく、一時的な決まり事で将来的に変更される可能性があるときに使われます。
- 「Tentative」は形容詞、「Tentatively」は副詞になります。
・The event is tentatively planned for July 10th.(一応、イベントは7月10日に予定されています)
・I made a tentative plan.(一応、案を作りました)
・The tentative budget for next year has been decided.(来年の予算は一応決まりした)
・I made a tentative plan.(一応、案を作りました)
・The tentative budget for next year has been decided.(来年の予算は一応決まりした)
Advertisement
Useful article!
Another convenient Japanese phrase that is hard to translate is “よろしくお願いします”. Sometimes I have trouble choosing a phrase equivalent of it to end English email in business situations…
「よろしくお願いします」is probably one of the hardest Japanese phrase to translate to English. Depending on the situation it has so many different meanings. (Sometimes, I feel like Japanese people use the expression without any significant meaning) I’m going to have to sit down one day and analyze all the different meanings of 「よろしくお願いします」:)
Hi Jun,
I know what you mean. Actually we often say 「よろしくおねがいします。」just to signal the end of a e-mail and those who are told so aren’t sure what they are being asked for.
I look forward to your coverage of the expression when you have a chance.
本当に勉強になります。毎回楽しみにしてます
Thanks Yuka! 引き続き頑張ってください!
Hi,Jun.
This topic is really worthy to listen and corresponds with social problem.Actually,I decided to restrict watching FB these days too because I think it’s much better I use time to study English and something than wasting too much time.However I don’t drop FB account because I can get in touch with people who’s living overseas.I think the best way is using FB with proper time.
By the way,I was blown away with your Dad and Mom’s story.I easily get distracted and tend to avoid tasks to do.I really should imitate you and your parents.
Thanks always for giving me motivation!
Sorry.I was going to post above comment on Podcast 51.Could you delete my comment? Sorry for taking your time.