「給料安いですね」
↓
「Your salary is cheap.」
で正んでしょうか?
「Better late than never」
はどういう意味でしょう?
皆さんはダイエットすることを英語でどのように表現していますか?英語の“diet”は日本語と同様、動詞としても名詞としても使うことが出来るのですが、世界共通のお決まりフレーズ「ダイエットしないと!」を「I have to diet」と表現するのはちょっと不自然なんです。今日は「ダイエットする」の自然な英表現をご紹介いたします。
「We are open 24/7」
「24/7」はどういう意味?
ビジネスシーンでよく使われる「discuss」。日本語に訳すと「論じる、話し合う」という意味のためか、「~について話し合う」をそのまま直訳して「discuss about」と表現する人が多い感じがします。しかし、これは日本人によくある間違いなので、ここでしっかり使い方をマスターしておきましょう。
「I can tell the difference.」
「I can’t tell the difference.」
「Tell the difference」はどういう意味?
「I’m just touching base with you」
「Touch base」はどういう意味?
今回のコラムでは、何かに失敗したり、誰かに裏切られたり、期待外れのことが起きたりした時に使う「がっかり」の英語の表現の仕方をご紹介します。日本語の「がっかり」のように、どんな状況でも通じる便利な一言は英語にはありません。。。
Advertisement