4/182018 英語学習コラムネイティブ感覚の英訳 「今日はここまでにしておきます」は英語で? 仕事を切り上げて帰宅する際、「今日はここまでにしておこう!」と英語で言うなら、どのように表現するのが自然ですか? 続きを読む
4/172018 英語学習コラムネイティブ感覚の英訳 「好き嫌いが多い」や「こだわりがある」は英語で? 「好き嫌いが多い」、「好みがうるさい」、「選り好みする」は英語でどのように表現すればよいのでしょうか? 続きを読む
4/142018 お知らせ 特別企画『HAPAフェス 2018』の開催決定! この度、HAPA英会話の特別企画『HAPAフェス 2018』を5月19日に東京で開催することになりましたのでお知らせいたします。これまでセミナーで実施していたJunの講義に加え、あらゆる角度から英語を楽しんで頂けるユニークな企画を多数ご用意しております。また、参加者全員にHAPA英会話オリジナルグッズもプレゼント!参加受付は募集定員に達し次第締切となりますのでお見逃しなく! 続きを読む
4/132018 Podcast 第186回「離婚」 第186回目のポッドキャストのテーマは「離婚」です。今日のエピソードではブライアンとエレーナは、アメリカの離婚問題について話し合います。アメリカの離婚率が非常に高いことはよく知られていることで、ブライアンとエレーナはなぜ離婚が頻繁に起こるのかについて意見をシェアします。 続きを読む
4/122018 英語学習コラムネイティブ感覚の英訳 「要するに」や「つまり」は英語で? 日本語の「要するに」や「つまり」、「手短に言うと」や「早い話が」などは英語でどのように表現すればよいのでしょうか? 続きを読む
4/62018 Podcast 第185回「結婚適齢期」 第185回目のポッドキャストのテーマは「結婚適齢期」です今日のエピソードではブライアンとエレーナは、何歳で結婚するのがベストかについて意見交換をします。最近ではアメリカでも晩婚化が進んでおり、結婚を選ばない若者も多くいるようです。なぜこのような社会現象が起こっているのでしょうか?ブライアンとエレーナの話を聞いて考えましょう。 続きを読む