6/12019 動画で英語ロサンゼルス情報, 体験型レッスン LAの穴場ビーチHermosa Beachをご紹介! 今回の動画では、ハモサビーチの楽しいスポットをたくさんご紹介します。週末は多くの人で賑わうビーチには、美味しいアメリカンフードやメキシカンフードが食べられるレストランがホントにたくさんあります!めちゃくちゃ美味しいお店ばかりなので、ハモサビーチに行く機会があれば食べてみてください! 続きを読む
5/312019 Podcast 第239回「子供の頃に見たアニメ」 第239回目のポッドキャストのテーマは「子供の頃に見たアニメ」です。今日の会話では、ジョシュアとステファンが子供の頃に見ていたアニメについて話します。ジョシュアとステファンは子供の頃にたくさんのアニメを見ており、名作アニメを色々と会話に持ち出します。皆さんが子供の時に見ていたアニメを考えながら今日の会話を聴きましょう。 続きを読む
5/302019 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 「うなぎのぼり」や「急上昇」の英語 それまで評価の低かった社員が、あるプロジェクトの成功をきっかけに見る見るうちに昇進して行ったり、会社の売り上げが急に上がったりするなど、ある物事のレベルが急激に増加する様子を日本語では「うなぎのぼり」と表現しますが、英語ではどのように表現するのでしょうか? 続きを読む
5/292019 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 「~なら間違いない!」は英語で? 日本語では、何かをオススメする時に「〜なら間違いない!」と表現しますが、英語にも同様の言い回しが存在するのでご紹介いたします。ネイティブの日常会話ではよく耳にする表現なの覚えておきましょう! 続きを読む
5/282019 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語, ネイティブ感覚の英訳 「ちょっとだけここに居てくれる?」は英語で? 友達と遊んでいる時に「ちょっとだけここに居てくれる?」と英語でお願いしたい場合、どのように表現するのが自然でしょうか? 続きを読む
5/272019 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 「カンパする」や「お金を出し合う」は英語で? 兄弟でお金を出し合って母の日のプレゼントを買ったり、催し物などにお金を寄付して協力することを表現する際に、ネイティブの間でよく使われる英表現をご紹介いたします。 続きを読む
5/242019 Podcast 第238回「好きな映画のジャンル」 第238回目のポッドキャストのテーマは「好きな映画のジャンル」です。今日より新しいシリーズがスタートし、このシリーズではスピーカーのジョシュアとステファンがアメリカのポップカルチャーとエンタメについて話し合います。今日の会話では、ジョシュアとステファンが一番好きな映画のジャンルについて語ります。今日の会話を聴きながら、好きな映画についての話し方を学びましょう。 続きを読む
5/232019 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語, 人気コラム+動画 このパターンを覚えておけば「Could」は使いこなせる! 「Could」と言えば、「Would」に並び、多くの日本人がその用法に悩まされているのではないでしょうか?そこで今回は、日常会話において最もベーシックとも言えるcouldの用法をご紹介しようと思います。(Wouldの用法については、「Would」の活用法(総まとめ)をご覧ください。) 続きを読む
5/232019 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 「悪気はないんだけど」は英語で? 相手を傷つけたり悲しませたりするつもりがなくても、自分の発言で相手が気を悪くする可能性がある時、日本語では「悪く取らないでね」や「悪気はないの」と前置きをすることがありますが、英語ではどのように表現するのでしょうか? 続きを読む
5/222019 英語学習コラムビジネス英語, ネイティブ感覚の英訳 「今夜、仕事のシフト代わってくれない?」を英語で すでに仕事のシフトが決まってしまっているものの、急用が入ってしまって他の誰かに「今夜、仕事のシフト代わってくれない?」とお願いする場合、英語ではどのように表現するのが自然でしょうか? 続きを読む