日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第495回インタビュー企画(姥一)「くら寿司USAのCEOが明かす!アメリカでの飲食店成功の軌跡」

Hapa英会話 Podcast

今日のエピソードでは、私の元生徒であり親しい友人でもある姥一さんをお迎えします。現在、くら寿司USAの社長兼CEOを務める姥さんと初めて出会ったのは、彼がカリフォルニア州アーバインにくら寿司の1号店をオープンしたばかりの時でした。現在では、64店舗に拡大し、さらに9店舗をオープンする予定です。今回のトークでは、彼が私の英会話学校で過ごした思い出、アメリカで日本食チェーン店を成功させるまでの道のり、そしてその過程で直面した困難や日本人のお客様からの興味深い意見などについて掘り下げていきます。また、日米の人材配置や管理の文化的な違いや、経営者にとっての英語の役割についての彼の考え、勉強と経営をどのように両立させたかについても触れます。気づきと懐かしさに満ちた対談は、ビジネスや自己成長に関心のあるすべての人に活気や希望を与えてくれるでしょう。

続きを読む

感謝の気持ちを伝える英語表現

お礼を言う時にまず浮かぶのが“Thank you”という英語ではないでしょうか。でもこれだけだと十分に感謝の気持ちが伝えられないと思うことはありませんか?実は“Thank you”以外にも感謝を伝えるいろんな英語表現があります。今回は、カジュアルに使えるものから丁寧なものまで、感謝を伝える英語をいくつかご紹介します。仲の良い友達から会社の上司まで、状況に合わせて違う表現で感謝の思いを伝えてみましょう。

続きを読む

頑張れニッポン!オリンピックの応援フレーズPart 1

東京五輪から3年が経ち、いよいよパリ五輪がスタートしました!今回のオリンピックに出場する日本選手は409名ですが、どの選手も全力を尽くして最高の結果を残してほしいですね。そこで今回は、頑張る選手やチームを応援する時に使えるフレーズを5つご紹介したいと思います。現地観戦する方もテレビ観戦する方も、皆さん一緒にチームジャパンを応援しましょう!

続きを読む

第494回「ドライブ旅行の思い出」

Hapa英会話 Podcast

第494回目のポッドキャストのテーマは「ドライブ旅行の思い出」です。皆さんの一番思い出に残っているドライブ旅行はどんなものですか?今日の会話では、ラヤとネイサンが子供の頃の夏休みの過ごし方について話します。ネイサンは子供の頃に行ったドライブ旅行の思い出を語り、ラヤは一番長い距離のドライブ旅行の思い出を話してくれます。二人の会話を聞いて、一番思い出に残っているドライブ旅行について聞き取りましょう。

続きを読む

10 / 269« 先頭...89101112...20...最後 »

Advertisement