
恐ろしい夢を見て、汗びっしょりで飛び起きた時、「悪い夢を見ちゃった…」と英語で言えますか?そんな時はこの言葉を使ってみましょう。
I had a nightmare.
“nightmare”は「悪夢」を意味します。悪い夢を見たことを直接表すだけでなく、現実に起きた恐ろしい出来事や経験を表す時にも、この表現を比喩的に使うことができます。例えば、海外旅行中に立て続けに発生したトラブルを「悪夢のようだった」と表現する時は、“It was a nightmare.”と言います。
- I had a terrible nightmare last night. I couldn’t go back to sleep.
(昨晩はひどい悪夢を見て、そのまま眠れませんでした) - My business trip to New York was a nightmare. Everything went wrong.
(ニューヨーク出張は悪夢だった。すべてがうまくいかなかった)
- Something serious happening to their kid is every parents’ worst nightmare.
(自分の子どもに何か深刻なことが起こるのは、親にとって最もつらいことです)
Advertisement