日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第435回「好きな漢字」

Released: 2023.05.19

第435回目のポッドキャストのテーマは「好きな漢字」です。みなさんは好きな漢字がありますか?今日の会話では、アレックスとシージェーが好きな漢字について話します。アレックスは、一番面白い漢字のひとつに、ある鳥の漢字があると説明します。この鳥の漢字は、漢字能力検定1級の難関漢字だそうです。今日の会話を聞きながら、彼女が言っている漢字が何なのか考えましょう。

iTunesでダウンロード

 

会話内容「好きな漢字」

【CJ】What is your favorite kanji and why?

【Alex】That is such a difficult question because as you know there are so many kanji. There are more kanji than there are species of fish in the ocean.

【CJ】Right.

【Alex】(laughs) So it’s really hard to choose. I feel like I need to have categories or something, like, “Best of this section.” So, I guess I’ll start with the funniest kanji I’ve come across so far.

【CJ】Okay.

【Alex】The most humorous is for hiyodori. So hiyodori is a type of bird in Japan.

【CJ】Ah.

【Alex】And this—if you know anything about the Kanji Proficiency Test, the highest level is Level 1.

【CJ】Okay.

【Alex】And so most Japanese don’t even have this level. And this happens to be one of the kanji that’s in that level. So most people are not going to know what this kanji is.

【CJ】Wow.

【Alex】That’s fine. But—so the right side of the kanji is just—is the radical for “bird.” So the bushu is “bird.” And the left side is what makes this kanji funny because it’s really bad.

【CJ】Oh.

【Alex】And so for three and a half years, I have been almost, you know, hearing this bird but not knowing what it was. And I used to just call it the “screaming bird” because I’ve never heard a bird just constantly scream like that.

【CJ】(laughs) Sounds…yeah.

【Alex】But it’s like, “what bird is making that sound?” And so when I finally figured out what bird it was and I saw the kanji…

【CJ】“What?” Yeah.

【Alex】…I was like, “Oh, this really says a lot about how Japanese people feel about this bird.”

【CJ】(laughs) Wow.

【Alex】Yeah, how about you? Do you have a favorite kanji?

【CJ】Well…so I was—I was thinking about that as you were speaking. I would say that there’s one kanji that I’ve—I’ve been able to write consistently without ever making a mistake.

【Alex】Oh.

【CJ】Yeah, yeah. And actually I’m feeling pretty—pretty much a professional at it. I think so. I’ve really…

【Alex】Okay. I’m getting really curious now.

【CJ】Yeah, yeah. I’ve really practiced. I’ve really—I’ve really worked hard on it.

【Alex】Okay.

【CJ】And I’ve never—I’ve never failed. Yeah.

【Alex】Okay.

【CJ】It’s the kanji for “one.”

【Alex】(laughs)

【CJ】I’ve not—I’ve never—I’ve never messed it up. And I feel like—I feel like I can perfectly, you know…

【Alex】Yeah. Do you get the style at the…at each end?

【CJ】Perfectly.

【Alex】Wow.

【CJ】From—from left to right. All the way.

【Alex】All right. I want to…

【CJ】Every stroke. Yeah.

Questions of the day(今日の質問)

  1. According to Alex, what is the highest level of the Kanji Proficiency Test?
    アレックスによると、漢字検定の最高級は何級でしょうか?
  2. What bird did Alex used to refer to as the “screaming bird?”
    アレックスが“叫び鳥”と呼んでいた鳥は何の鳥でしたか?
  3. What kanji does CJ feel very confident in his ability to write?
    シージェーが書くのを得意としている漢字は何でしょうか?

 

Answers(解答)

  1. Alex says the highest level of the Kanji Proficiency Test is Level 1.
    アレックスによると、漢字検定の最高級は1級です。
  2. She used to refer to the hiyodori bird as the “screaming bird.”
    彼女は鵯(ヒヨドリ)のことを“叫び鳥”と呼んでいました。
  3. He believes he has mastered the kanji for “one.”
    彼は漢字の「一」をマスターしたと思っています。

 

Summary(要約)

Alex and CJ discuss their experiences with Japanese kanji in this episode, sharing some of their favorites and ones they’re good at writing. Alex says that there are more kanji than there are species of fish in the sea.
今回は、アレックスとシージェーが日本の漢字について話し合い、好きな漢字や得意な漢字について紹介します。アレックスは、漢字の数は海の魚の種類よりも多いと言います。

Alex mentions that the highest level of the Kanji Proficiency Test is Level 1, a level a lot of Japanese people don’t obtain. One kanji that Alex finds the funniest is on Level 1 of the Test.
アレックスは漢字検定の最高級である1級は、日本人にとっても取得するのが難しいと言います。彼女が最も面白いと思う漢字は、漢字検定1級レベルの漢字だと話します。

There is a bird in Japan that Alex first referred to as the “screaming bird” in English due to its loud call. Eventually, she learned the kanji for the bird, that being the hiyodori bird. She thinks the way the kanji is written says a lot about what Japanese people thought about the bird.
アレックスは日本に叫ぶように鳴く鳥がいることに気付き、彼女はその鳥のことを英語で「叫び鳥」と勝手に呼んでいました。そのうち、その鳥の名前と漢字が「ヒヨドリ(鵯)」だと知りました。彼女は「鵯」の漢字の部首の意味を知った時、日本人が「ヒヨドリ」のことをどのように思っていたかが良くわかったといいます。

CJ believes there is one kanji he has consistently written well. That is the kanji for “one,” which he feels he’s mastered writing from left to right.
シージェーは、安定して書ける漢字が一つあると言います。それは漢字の「一」ですが、彼は左から右に書くことをマスターしたと感じています。

 

Phrases of the day(今日のフレーズ)

1) So far(今のところ)

so farは「今のところ〜」を意味します。例えば、ロスに留学している友達に「今のところロスはどう?楽しんでる?」と聞きたいときに“How is L.A. so far? Are you enjoying it?”のように言います。so farは一般的に文頭と文末で使われ、「今のところ楽しんでいるよ」と言いたい場合は、“So far, I’m enjoying it.”または“I’m enjoying it so far.”のように使います。ちなみに、「今のところは順調です」や「今のところは大丈夫です」は“So far, so good.”と言います。

  • How is your year going so far?
    (今のところ、あなたの一年はどうですか?)
  • This is my first time in New York, but I’m really enjoying it so far.
    (ニューヨークは初めてですが、今のところとても楽しんでいます)
  • Luckily, I haven’t run into any problems yet so far.
    (幸いなことに、今のところまだ問題には遭遇していません)

2) Humorous(面白い)

humorousは humor(ユーモア)の形容詞で、「面白い」を意味します。funnyの代わりに使うことができますが、ポイントは笑いを誘うような面白さを表すことです。例えば、いっぱい笑えた映画を見た時に、“That was a humorous movie.(面白い映画だった)”と言います。

  • It’s a humorous story about a foreigner living in Japan.
    (日本に住む外国人のユーモラスな話です)
  • She is a humorous, witty and quick on her feet.
    (彼女がユーモアがあり、ウィットに富んでいて、頭の回転が早いです)
  • I like my teacher because he explains things in a humorous way.
    (私の先生はユーモアを交えて説明してくれるので好きです)

3) Happen to(たまたま〜である)

happen toは「たまたま〜」や「偶然にも〜である」を意味する表現です。この表現は偶然の出来事を表す時に使われ、例えば、たまたま友人と同じ時期に京都を観光していた場合、“My friend and I happened to be visiting Kyoto at the same time.”と言います。

ちなみに、“Do you happen to ~?”と疑問形にすると「ひょっとして〜?」という意味になり、“Do you ~?”よりも控えめな尋ね方になります。例えば、友達に「ひょっとしてブライアンを知っている?」と聞く場合は、“Do you happen to know Brian?”と言います。大袈裟な表現の仕方なので、本当にお腹が空いている時に使うようにしましょう。

  • I got lucky. I happen to be in the right place at the right time.
    (私は運が良かった。たまたましかるべき時にしかるべき場所にいました)
  • I was looking for an app developer and my neighbor just happened to be a freelance app developer.
    (アプリの開発者を探していたところ、たまたま近所の人がフリーランスでアプリを開発している人でした)
  • Do you happen to have an iPhone charger on you?
    (iPhoneの充電器って持ってたりしないですよね?)

4) Say a lot about(〜をよく物語る)

say a lot aboutは「〜をよく物語っている」や「〜をよく表している」を意味します。特にある状況について真実を示したり、ある人の本音や性質が明確になるようニュアンスが含まれます。例えば、従業員がどれだけ大きなミスをしても、決して従業員を非難せずに責任を取る社長を、“He never blames his employees and always takes responsibility. That says a lot about his character.(彼は決して社員を責めることなく、常に責任を取っています。それが彼の人柄をよく表しています)”のように表現できます。

  • How people react in difficult times says a lot about who they really are.
    (困難な時にどう反応するかで、その人の本当の姿が見えてくるものです)
  • The way that company treats their employees says a lot about their culture.
    (社員に対する待遇は、その会社の文化をよく表しています)
  • He always arrives 10 minutes early and that says a lot about his respect for other people’s time.
    (彼はいつも10分前に到着しますが、それは他の人の時間に対する彼の敬意をよく表しています)

5) Mess up(しくじる)

mess upはしくじることや失敗をすること、間違えることを意味し、make a mistakeの代わりに使われる口語表現です。この表現は失敗の大小にかかわらず、様々な失敗や間違いに対して用いることができます。例えば、「しくじった」は“I messed up.”、「仕事の面接でしくじった」は“I messed up on the job interview”と言います。

  • I added too much salt and messed up the pasta.
    (塩を入れすぎて、パスタを台無しにしちゃった)
  • I’m sorry for messing up the plans for tonight.
    (今夜の予定が狂ってしまい、申し訳ありません)
  • I messed up and bought the wrong adapter.
    (間違えて違うアダプターを買っちゃった)

 

Vocabulary(単語)

  • Radical・・・部首
  • Consistently・・・一貫して

Expressions(表現)

  • Species of・・・〜の種類
  • Come across・・・遭遇する
  • Figure out・・・分かる

登場人物紹介

CJ

アメリカ出身、日本在住。生徒がリラックスした状態で英語に取り組めるよう、記事や動画、その他学習に役立つメディアを使ってレッスンを行う「英語コーチ」。カフェトークでは、教科書通りの文法や知識を教えるだけでなく、一人一人に合わせたきめ細やかなレッスンを提供中。
カフェトークのプロフィールはこちら

 

Alex

カリフォルニア州出身、東京在住。日本の小学校や大手英会話教室で英語講師として働いた経験を持つ。カフェトークでは、英会話レッスンの他、論文やプレゼンテーション、レポートなどの編集サポートレッスンも提供中。
カフェトークのプロフィールはこちら

 

    
            
  •                  
  •              

Advertisement

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

ポッドキャスト