日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第423回「アメリカ人から見たフランス人の印象」

Released: 2023.02.24

第423回目のポッドキャストのテーマは「アメリカ人から見たフランス人の印象」です。今日の会話では、リジーとエレーナがカルチャーショックについての話を続けます。今回は、リジーがフランスに住んでいたときに経験したカルチャーショックについて話してくれます。彼女は、フランス人について衝撃を受けたものについて紹介します。今日の会話を聞きながら、フランス人の何が彼女を驚かせたのか、考えてみましょう。

iTunesでダウンロード

 

会話内容「アメリカ人から見たフランス人の印象」

【Elaina】How about you? What was the—what was some culture shock that you experienced?

【Lizzie】So I’d had a lot. (laughs)

【Elaina】(laughs)

【Lizzie】One of it was—so I guess I’ve spent, like I said, a year and a half in France and two years or so in Japan. In France the big one was the pessimism.

【Elaina】Yes. (laughs)

【Lizzie】And…yeah. So, I think Americans tend to be pretty optimistic about things. I don’t know if that’s still true. Maybe that’s changing in recent years.

【Elaina】Yeah.

【Lizzie】But we’d go to the cafeteria. I’d go with my friends. And—and it was, like beautiful boeuf bourguignon and like, you know, fish with cream sauce and amazing food we would never get in cafeterias in the U.S. I was like, “Wow, this is amazing.”
And they would look at me like I was stupid. They would be like, “Why aren’t you complaining? This sucks.” So it was just complaining everyday. And I was like, “But…but can’t we appreciate the good things here?” And I finally kind of gotten—I got beaten down but that culture.

【Elaina】Oh no! (laughs)

【Lizzie】And I’m like, “Okay, I’m not supposed to compliment the food. I’m supposed to diss the food.” Yeah. And you know, it’s hard to make generalizations. Not everybody’s pessimistic in France.

【Elaina】Yes.

【Lizzie】But I did detect a higher level of pessimism.

【Elaina】I—I understand that. A lot of British people complain about the weather…

【Lizzie】Uh huh.

【Elaina】…like all the time. I was like, “Aren’t you people used to it? It rains all the time here.” (laughs) But then if it’s sunny and it’s warm, they complain about that. Like, I am so happy the sun is out and it’s warm!

【Lizzie】(laughs)

【Elaina】I am like…I am just so excited. And my friend, who is very white…

【Lizzie】Mm hm.

【Elaina】…was complaining nonstop. So I start smothering him with sunscreen because it’s like, “You’re going to—you’re going to burn.”

【Lizzie】Yeah.

【Elaina】“I really don’t want to hear you complain about that as well.

【Lizzie】Right. (laughs)

【Elaina】Yes. So I don’t—I don’t like all the complaining. But I think that’s just—like you said, in America, the way we’re raised.

【Lizzie】Mm hm.

【Elaina】Like, you know, put your best foot forward. Don’t let, you know…keeping up with the Joneses. Being positive and, like everything’s great! Doesn’t matter that things suck. Doesn’t matter. (laughs)

【Lizzie】Yeah, and we’re going to find a solution because it’s America! I don’t know.

【Elaina】Yes!

【Lizzie】That’s one of my…

【Elaina】Work hard!

【Lizzie】Exactly, yeah.

Questions of the day(今日の質問)

  1. What was Lizzie’s experience of culture shock in France?
    リジーはフランスでどのようなカルチャーショックを受けましたか?
  2. What did British people often complain about in Elaina’s experience?
    エレーナの経験の中で、イギリス人は何に対してよく文句を言っていましたか?
  3. Why did Elaina help her friend in the UK put on sunscreen?
    エレーナはなぜイギリス人の友人が日焼け止めを塗るのを手伝ったのでしょうか?

 

Answers(解答)

  1. She was shocked to see how pessimistic people were in France regarding food, which she thought looked delicious.
    彼女にとっては美味しそうに思えた料理に対して、フランス人は悲観的であったことにショックを受けました。
  2. They often complained about the weather.
    天候についてよく文句を言っていました。
  3. She was worried he would get sunburnt due to his light complexion and didn’t want to listen to him complain.
    彼女は、色白の彼が日焼けをして文句を言うのを聞きたくなかったからです。

 

Summary(要約)

Elaina and Lizzie continue their discussion about the times they experienced culture shock in their travels. Lizzie travelled throughout Japan and France and experienced culture shock in both.
エレーナとリジーは、旅行中に経験したカルチャーショックについて話し続けます。リジーは日本とフランスに行ったことがあり、どちらの国でもカルチャーショックを受けました。

In France, she was shocked at how pessimistic some French people could be. This was particularly true with regards to food in France.
彼女はフランスでは、フランス人の悲観的な態度にショックを受けたと言います。特に食に関して、フランス人は厳しいと彼女は感じました。

The cafeteria Lizzie frequented with friends had food she thought looked delicious, and food that wouldn’t be offered in American cafeterias. However, when she expressed joy at the food, some French people around her acted as if she was stupid, since they regarded the food as of poor quality.
リジーは友人とよくカフェテリアに食べに行きましたが、アメリカのカフェテリアにはないようなおいしそうな料理がたくさん並んでいました。しかし、リジーが「おいしい!」と喜ぶと、周りのフランス人は料理の質が低いなどと文句を言い、まるでリジーが味を分かってないかのように振る舞いました。

In the UK, Elaina observed that many British people complained about the weather. This surprised her as she thought they would be used to the rain in the UK. In one case, Elaina helped apply sunscreen to a British friend of hers, who had a light skin complexion, out of a worry that he’d complain if he got sunburnt.
エレーナは、イギリスでは天候について文句を言うイギリス人が多いと感じています。彼女はイギリス人は雨には慣れていると思っていたため驚きました。そのため、日焼けの文句を言いそうな色白のイギリス人に、彼女は日焼け止めを塗るのを手伝ったこともあります。

 

Phrases of the day(今日のフレーズ)

1) Beat down(打ちのめされる)

本来、beat downは人を殴ったり、何かを叩いたりして打ち倒すことを意味しますが、日常会話では、比喩的に精神的な苦痛を受ける意味としても使われ、「打ちのめされる」ことを表します。例えば、職場環境が悪い会社で仕事をし挫折したり、学校のクラスメイトから常に悪口を言われて精神的な苦痛を受けるような状況で使われます。

  • My new job is really stressful and it’s beating me down.
    (新しい仕事は本当にストレスが多く、打ちのめされそうです)
  • All this negativity on social media is starting to beat me down.
    (SNSで否定的な意見ばかりで心が折れそうです)
  • Don’t get beat down by all of the criticism.
    (批判に打ちのめされないように)

2) Dis/Diss(批判する)

disはdisrespectを略した口語表現で、人を小馬鹿にしたり、侮辱したり、悪口を言うことを意味します。日本でも「ディスる」という表現が若者の間で使われていると思いますが、disは一般的に若者が使うインフォーマルな表現です。スペルはdissとdis、両方が使われます。

  • I’m upset because he dissed me in front of all of my friends.
    (彼が友達の前で僕をディスったから怒ってるんだよ)
  • They’ve got a Twitter beef going on. They’ve been dissing each other nonstop.
    (彼らはツイッターで喧嘩してます。互いをひっきりなしにディスっています)
  • I can’t believe he dissed her like that. He’s such a jerk.
    (彼が彼女をあんなにディスるなんて信じられない。最低なヤツだ)

3) Nonstop(常に)

nonstopは「常に」や「ずっと」を意味する日常表現です。最近、日本語でも「ノンストップ」という言い方をすると思いますが、例えば、「彼はいつも愚痴っている」は“He complains nonstop.”、「彼は喋りまくる」は”He talks nonstop.”という具合に表現します。

  • I don’t like being around Brian because he complains nonstop.
    (ブライアンと一緒にいると、文句ばかり言うので嫌になる)
  • This YouTube video was hilarious. I was laughing nonstop.
    (このYouTubeの動画は、とても面白かったです。笑いが止まりませんでした)
  • I’ve been working nonstop since 7AM.
    (朝7時からノンストップで仕事してます)

4) Put one’s best foot forward(できるだけ良い印象を与えようとする)

直訳で、「ベストな足を前に出す」となるこの表現は、相手にできるだけ良い印象を与えるように頑張ることを意味します。例えば、初めて彼女の親に挨拶に行く時や仕事の面接に行く時に、“I need to put my best foot forward.”ということができます。

  • I visited my girlfriend’s parents yesterday and tried to put my best foot forward.
    (昨日、恋人の実家を訪れ、できるだけ良い印象を与えるように頑張りました)
  • When you go in for a job interview, you should always try to put your best foot forward.
    (面接を受けるときは、常に自分のベストを尽くすようにしましょう)
  • Let’s put our best foot forward and try to close the deal today.
    (全力を尽くして、取引を今日成立させましょう)

5) Keeping up with the Joneses(隣人と張り合う)

直訳で「ジョーンズ一家」となるthe Joneses は隣人や知人、友人を意味し、keeping up with the Joneses は隣人と張り合うことを意味します。この表現は、周りの人たちと同じようなものを購入し、同じようなライフスタイルを送って、自分も同じくらい優れていることを示す口語表現です。特に、高価な物を購入する意味合いがあり、例えば友達がメルセデスを買ったら、自分もメルセデスを買ったり、友人がシャネルのバッグを買ったら、自分もシャネルのバッグを購入して、相手と張り合う意味合いが含まれます。

  • He bought another car? He’s really trying to keep up with the Joneses.
    (彼は車をもう一台買ったの?彼は本当に隣人と張り合うな)
  • It’s pointless to keep up with the Joneses. Just do you.
    (隣人と張り合っても意味はありません。自分らしくやればいいのです)
  • She’s all about keeping up with the Joneses. She cares a lot about what others think.
    (彼女は、隣人と張り合うことが全てです。他の人がどう思うかをとても気にします)

 

Vocabulary(単語)

  • Pessimism・・・悲観主義
  • Optimistic・・・楽観的
  • Suck・・・ひどい
  • Detect・・・気づく
  • Smothering・・・たくさん塗る

Expressions(表現)

  • Sun is out・・・日差しが出てる

登場人物紹介

Elaina

アメリカ出身。毎月新しい国へ行くぐらい旅行が好きで、これまでバックパッカーでヨーロッパ20か国以上を旅行した経験を持つ。日本のアニメファンで、いつか日本で暮らし働くために日本語を学習中。レッスンではネイティブがよく使うフレーズやイディオム、発音を中心に教えているカフェトーク人気講師の一人。
カフェトークのプロフィールはこちら

 

Lizzie

アメリカコロラド州出身。フランスと日本に滞在した経験があり、日本語の学士号、TEFL、JLPTレベルN2の資格を持つ。5歳から80歳までの生徒に英語を教えた経験を活かして、現在はカフェトークで英会話だけでなく、文法や発音のレッスンを提供中。
カフェトークのプロフィールはこちら

 

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. Claire より:

    Hi Jun,

    Thank you for the valuable episode as always.

    I have a question about the example sentence “Don’t get beat down by all of the criticism.”

    Should it be “get beaten down”?

    Thanks,

    Claire

  2. UCY より:

    Thank you for this amazing method.
    I want to ask about this summary. In the first paragraph said that “Lizzie travelled throughout Japan and France” but I couldn’t catch “throughout”. I heard just “through” in this episode.
    Did you say throughout?

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

ポッドキャスト