日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

「残暑」は英語で?

暦の上では夏は終わっているのに、暑さがなかなか和らがない。そんな長引く暑さのことを日本語では「残暑」と言いますが、英語では「残暑」に当たる表現があるのでしょうか?日本語の「残暑」は「立秋を過ぎても残る暑さ」を指す言葉。日本ならではのもので、英語には「残暑」という概念はありません。そういった文化的な背景を承知した上で、「残暑」という概念を伝えるための英語表現をご紹介してみようと思います。

1) late summer heat

夏の暑さのことを“summer heat”と言いますが、“late summer heat”と言えば、「夏の終わりの暑さ」ということになり、日本語の「残暑」に近い表現となります。“the heat of late summer”と表現することも出来ます。ちなみに「残暑見舞い」のことは“late summer greeting”と言います。“late summer(晩夏)”という表現を覚えておくと色んな場面で使うことができますね。

  • The late summer heat is especially severe this year.
    (今年は特に残暑が厳しい)
  • The heat of late summer is likely to continue until the end of the week.
    (残暑は週末まで続きそうです)

2) lingering summer heat

“linger”という単語は「だらだら続く、長引く」という意味の動詞です。“ing”をつけて“lingering”とすれば形容詞となり、“lingering summer heat”は「いつまでもダラダラと続く暑さ」という意味です。“late summer heat”が「夏の終わりの暑さ」という時期的な側面を表すのに対して、“lingering summer heat”は「いつまでも残る暑さ」というしつこい暑さを表現しています。どちらを使うことも可能ですが、伝えたいニュアンスを考えて選ぶと良いですね。残暑にうんざりしているような時は、こちらの表現の方がしっくりくる気がします。また、“linger”という単語はこの他にも様々な場面で使うことができます。使用例をいくつかご紹介しますので、この機会に覚えておきましょう。

  • I can’t stand this lingering summer heat!
    (この残暑に耐えられないよ!)
  • The scent of her perfume lingered even after she left the room.
    (彼女が部屋を出た後も、彼女の香水の香りが残った)
  • The pain lingered for more than a month.
    (痛みが1か月以上続いた)

3) The summer heat is still severe

「残暑が厳しい」と言いたい時、“The summer heat is still severe.”と表すこともできますね。直訳すると「夏の暑さはまだ厳しい」ということです。“still(まだ)”という表現を入れることで、「暑さが和らいでも良さそうなのにまだ続いている」という意味合いが加わります。“severe”の代わりに“tough”や“intense”という単語を入れても良いです。「残暑」という概念が日本ならではのものなので、「残暑」に対する英訳をあてようとするのではなく、「まだ暑い」というメッセージをそのまま素直に伝えてしまうのも良いかと思います。例えば、“It’s September, but the heat of summer is still severe.(9月になるけれど、夏の暑さはまだ厳しいね)”と言えば、「残暑の厳しさ」を伝えることができるのではないでしょうか?もっとシンプルに表現すれば“It’s still very hot!(まだまだ暑いですね)”と言ってしまっても良いですね。こんな風に、日本語特有の表現を英語で伝えるには、ちょっと柔軟に表現を考えていくことも大切です。

〜会話例〜
A: Summer in Tokyo is getting hotter and hotter every year!
(東京の夏は年々暑くなっているね!)
B: Definitely!
(全くだね!)
A: It used to get a bit cooler after Obon, but this year the summer heat is still intense.
(お盆の後は少し涼しくなっていたものだけど、今年は残暑が厳しいね)
B: I want to go somewhere cooler and escape this lingering summer heat.
(どこか涼しい所に行って、この残暑から逃れたいよ)
A: But you took one week off for a trip to Hokkaido just last week.
(でも、君、先週に1週間の休みを取って北海道旅行に行ったばかりじゃない)
B: I know! So, I have to get through this late summer heat in Tokyo. I really hope it cools down soon!
(そうだよ。だから東京でこの残暑を乗り切らなくちゃならないんだ。ほんと、早く涼しくなって欲しいよ!)

この記事を書いた人

Yoshiko

こんにちは。英語講師・学習コンサルタントのYoshikoです。
洋楽をきっかけに英語学習を始め、日本の大学で英語を学び、留学経験なしに英語を習得しました。
英会話スクールで10年以上教えた後に、現在は大学講座、法人研修での指導、オンラインレッスンや学習コンサルティングを行っています。トータルで20年以上の講師経験と日本で英語を習得した経験をもとに学習サポートを行っています。
英語を教えるだけでなく、英語の学び方・トレーニングの方法もお伝えしています。皆さんが英語を使って世界を広げ新しい可能性を広げていけるように、学習のお手伝いができればと思います。

カフェトークのプロフィールはこちら

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画
Hapa英会話Podcastプレミアム版
Hapa英会話セミナー2014収録映像2時間ダウンロード配信中(税込2700円)

Advertisement