日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第146回「馬肉」

Released: 2017.06.02

第146回目のポッドキャストのテーマは「馬肉」です。今日のエピソードではローレンとジョンが日本で食べた一番変な食べ物について話し合います。刺身は日本のご馳走として知られており、刺身を目当てに世界中の食通が日本を訪れます。ローレンとジョンは刺身や牛刺し、馬刺しを初めて食べた体験について話し合います。

iTunesでダウンロード

 

会話内容「馬肉」

【John】So how wild is the food in Japan?

【Lauren】(laughs) I have experienced many, many new dishes, uh since being in Japan. My favorite one, I think, that I like to tell people now is that I have officially tried horsemeat.
 
Uh I got offered it probably when I first moved here about a year ago, and I was too scared because it was, like horse sashimi, which means, like raw. You know, it’s not…

【John】Really? They served it raw?

【Lauren】Yeah.

【John】Whoa.

【Lauren】It’s raw sashimi, raw horse meat. And so, uh, I was like, “Okay, if I’m going to eat it, let me start with it cooked.” Like, too scared. And so, finally I found a shop near Shinbashi that actually is known as, like the “horse guys,” or the “horse meat,” or something.

【John】Good to know.

【Lauren】So I figured that was a safe place to go get in. And we just, we went right for it. We got the sashimi and the cooked meat so we could just knock it all out. See which one was best.

【John】How was it?

【Lauren】Uh, I actually liked the sashimi better than the cooked meat, weirdly enough. And it came with like a really cool sauce, and they had, like a map of the cow. So it showed, like each part of the cow…

【John】Mm hm.

【Lauren】…where it came from, and all that. But…

【John】Yeah, I tried that too, uh, the raw beef nigiri…

【Lauren】Oh.

【John】…in, I think it was, uh near Takayama…

【Lauren】Mm.

【John】…near Gifu Prefecture.

【Lauren】Mm hm.

【John】And uh, it was, I was a little bit nervous at first, but uh, it was, like one of the most delicious things I’ve ever tasted.

【Lauren】Really?

【John】I couldn’t believe it, ‘cause (because) they have that really high quality beef…

【Lauren】Mm hm.

【John】Where it’s just, like butter basically. It’s crazy.

【Lauren】Ooh, yeah.

【John】It’s…it melts in your mouth.

【Lauren】Yeah.

【John】It’s so good, and um, it was really delicious.

【Lauren】Mm hm.

【John】But there’s a lot of other, kind of like, things that, uh Westerners aren’t as used to…

【Lauren】Mm hm.

【John】…over here in Japan.

Hapa英会話ポッドキャストプレミアム

 

Questions of the day(今日の質問)

  1. What experience trying new Japanese foods does Lauren like to tell others?
    ローレンが話したいと思っている、日本の食べ物に挑戦した経験はどんなものですか?
  2. Does Lauren prefer horse sashimi or cooked horse meat?
    ローレンは、馬刺しと火の通ったのどちらの方が好きですか?
  3. What did John compare raw beef nigiri to?
    ジョンは生の牛肉の握りを何に例えましたか?

 

Answers(解答)

  1. She likes recounting her experience trying horse meat for the first time.
    彼女は初めて馬肉に挑戦した経験を話したいと思っています。
  2. She prefers horse sashimi.
    彼女は馬刺しの方が好きです。
  3. He compared its texture to that of butter.
    彼はその食感をバターに例えました。

 

Summary(要約)

Lauren and John talked in this episode about new foods they have tried since moving to Japan. Lauren began by talking about her experience with horse meat.
ローレンとジョンは今回のエピソードで、彼らが日本に来てから挑戦した新しい食べ物について話をしました。まずローレンが、馬肉にまつわる経験について話し始めました。

Lauren was first offered horse meat when she moved to Japan a year ago. She wanted to try it cooked at first.
ローレンは1年前に日本に来た時、初めて馬刺しを勧められました。彼女は、最初は火の通った馬肉から挑戦したいと思いました。

She found a place near Shinbashi that specialized in horse meat. When she went there, she was served both horse sashimi and cooked horse meat. To her surprise, she preferred the horse sashimi.
彼女は新橋の近くに馬肉専門店を見つけました。彼女はそこで馬刺しと火の通った馬肉の両方を食べました。驚いたことに、彼女は馬刺しの方が好きでした。

John talked about his experience with raw beef nigiri. He first tried it near Takayama in Gifu Prefecture. He loved it, and likened its texture to that of butter.
ジョンは生の牛肉の握りにまつわる経験について話しました。彼がそれを初めて食べたのは岐阜県の高山の近くでした。彼はそれが大変気に入り、その食感をバターに例えました。

 

Phrases of the day(今日のフレーズ)

1) Wild (すごい)

Wildは本来、「野生の」という意味の単語ですが、日常会話では「すごい」や「やばい」といった意味で使われ、 多くの場合crazyと置き換えて使うことができます。特に信じられない出来事を見聞きした時に「That’s wild.」と言います。また、 Wild personは「大胆な行動に出る人」を指し、基本的にいい意味で使われます。

  • You ate raw chicken? That’s wild. How was it?(鳥刺しを食べたの?すごいね。どうだった?)
  • We went to a pretty wild party last night. It was a lot of fun.(昨日の夜、かなりやばいパーティーに行ったんだ。すごく楽しかったよ。)
  • Peter is really spontaneous and wild. You never know what he is going to do.(ピーターは本能的に大胆な行動に出るタイプだから、彼が何をするのか全く予測がつかないよ。)

2) That’s good to know(教えてくれてありがとう)

That’s good to knowは、直訳すると「それを知ることができてよかった」ですが、耳寄りな話を聞いた時に、「教えてくれてありがとう」「それを聞いて安心した」といったニュアンスを伝える相づち表現です。日常会話ではThat’sを省いてGood to knowと言うこともよくあります。

  • The flight is 3 hours delayed? That’s good to know. (フライトが3時間も遅れてるの?教えてくれてありがとう。)
  • You don’t have to tip in Japan? That’s good to know.(日本ではチップを払わなくてもいいの?それは聞いておいてよかった。)
  • I’m glad she’s enjoying her time in Spain. That’s good to know.(彼女がスペインを満喫しているようでよかったです。それを聞いて安心しました。)

3) I figured(~だと思った)

I figuredはI thoughtと同様、「〜だと思った」を意味しますが、I thoughtよりも、いろいろと考えた上で決断を下したり、結論を出したりするニュアンスがあります。

  • I figured you were exhausted from the long flight. Rest up tonight and we’ll meet tomorrow.(長時間のフライトでくたくたでしょう。今晩はゆっくり休んでまた明日会いましょう。)
  • I figured a few people were going to be late so I made a reservation at 7:30, not 7.(遅れて来る人が数人いると思ったので、予約は7時ではなく7時半にしました。)
  • I figured it would be a good idea to have a plan b just in case.(念のために代替案がある方がいいと思いました。)

4) Knock out(〜を終わらせる)

Knock outは状況によって様々な意味を持つフレーズですが、今日の会話では、「何かを終わらせる」という意味合いで使われています。この場合は、仕事や宿題、運動や家事などを手っ取り早く片づける、というニュアンスがあります。

  • Let’s knock this out and go home early.(これをさっさと終わらせて早く帰りましょう。)
  • I knocked out 100 push-ups, 100 sit-ups and 100 jumping jacks in 5 minutes.(腕立て伏せ100回、腹筋100回、ジャンピング・ジャック100回を5分で終わらせました。)
  • Do you just want to knock it all out today?(今日で一気に終わらせましょうか?)

5) Weirdly enough(不思議なことに〜だ)

Weirdly enoughは、奇妙な話や不思議な出来事について話す時に、「驚くかもしれないけど本当なんだ」というニュアンスで用いられます。Strangely enoughも同じ意味合いを持ちます。

  • I thought I was going to be nervous during my speech but weirdly enough I was very relaxed.(スピーチをする時、緊張すると思っていましたが、不思議なことにとても落ち着いていました。)
  • Strangely enough, I didn’t get injured at all. It was a miracle.(不思議なことに無傷だったんだ。奇跡だったよ。)
  • Weirdly enough, he doesn’t remember anything that happened from last night.(不思議なことに、彼は昨晩起こったことを全く覚えていないんだよね。)

 

Vocabulary(単語)

  • Raw・・・生
  • (Get) offered・・・進められる
  • Westerners・・・西洋人

Expressions(表現)

  • Map of the cow・・・馬肉のそれぞれの部位が分かる地図
  • And all that・・・などなど
  • Melts in your mouth. ・・・口の中で溶ける

登場人物紹介

John

「カフェトーク」在籍のアメリカ人英語講師。英語講師としてのプロ意識が非常に高く、生徒のレベルに合わせて充実したレッスンを提供してくれます。紳士的で上品な人柄で、カフェトークでも多くの生徒さんから支持されている人気講師です。→ カフェトークのプロフィールはこちら

Lauren

「カフェトーク」在籍のアメリカ人英語講師。これまで幅広い年齢層に英語を教えてきた経験があり、子供から大人まで生徒の年齢に応じた最適なレッスンを提供してくれます。現在は日本在住しており、日本文化にも精通している人気講師です。→ カフェトークのプロフィールはこちら

 

Hapa英会話ポッドキャストプレミアム

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. Kazu より:

    So I made a reservation at 7:00, -> should be “for 7:00” ?

    • Jun より:

      Hi Kazu

      In conversational English it can go either way. 例えば、I made a reservation for 2 at 7pm は「7時に2名予約しました」、I made a reservation for/at 7pm は「7時に予約しました」。”2名”の予約が互いに理解されているのであれば、”for 2″を省いて I made a reservation at 7pmとも言えます。Great question!

  2. Mamo より:

    Junさん こんにちは。

    いつも素晴らしい教材を本当にありがとうございます。

    以前、「ナチュラルなスピードに慣れましょう」とおっしゃっていましたが、
    podcastに出てくるネイティブの先生方は皆さんナチュラルなスピードで話しているのでしょうか?
    それとも少しスピードを下げてゆっくり話してくれているのでしょうか?
    映画等を見ていると、ここで聞く英語よりももっと早く話してる気がして質問させて頂きました。

    これからもよろしくお願いします。

    • Jun より:

      Mamoさん

      こんにちは!ナチュラルスピードですよ。もしかしたら、カリフォルニアんだからゆっくり喋る傾向があるのかも?(笑)でも、みんなロス在住の方で、普段のスピードで喋ってもらっています。ゆっくり聞こえる=自然なスピードに耳慣れしている証ですね!

  3. Shin より:

    Junさんこんにちは!
    いつも拝見させていただいてます!
    最後のJohnさんのWesterners aren’t as used to ~の”as”はどういう風な使い方になるのでしょうか?

    • Jun より:

      Shinさん

      こんにちは!「Be not used to 〜」という形式、「そこまで慣れていない」の意味合いが含まれます。

  4. Nabe より:

    Junさん
    こんにちは
    いつも楽しく勉強させてもらっています。
    Laurenさんがさしみをトライした経験を話す際に”we went right forward”と言っていますが、ここにはどんなニュアンスが含まれているのでしょうか?

    「行くしかない」のような覚悟を決めるようなニュアンスなのかな?と想像しました。

    • Jun より:

      Nabeさん

      こんにちは!ここの部分、もう一回聞いてみたところ、、”we went right forward”ではなく、 “we went right for it”と言っていると思います。”Go for it(試してみる)”の過去形なので、「思い切って試してみました」という意味合いです。Nabeさんが書いたように「行くしかない」のような覚悟を決めて食べたニュアンスです👍

Jun へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

ポッドキャスト