================================================================
【1日1分1フレーズ!アメリカン雑談集】 May 24th, 2013 Vol. 40
================================================================
◇Theme of the week: “Review: Idioms/Business/Travel”
◆今週のテーマ:『復習:日常表現・ビジネス・トラベル』
_________________________________________________________________________
今日が最後の復習になります。
日本語で書いた文章を英語で口に出して言ってみましょう。
それでは、Let’s begin!
続きを読む
これから何かにチャレンジする友達や家族に、「幸運を祈っているよ!」や「うまくいくといいね!」を英語で何と言いますか?これまでの経験からして、ほとんどの方が「Good luck」を使うと推測できます。(笑)決して間違いではありませんが、他にもネイティブがよく使うフレーズがあるのでご紹介します。
日本語で「ナイーブ」は「繊細な人」「純粋で傷つきやすい人」を表し、どちらかといえばポジティブな意味で使われています。しかし、英語の「ナイーブ」は日本語の「ナイーブ」と違う意味で使われていること知っていますか?実を言うと誰かを「ナイーブ」と呼ぶと、相手をちょっと馬鹿にしているように捉われます。
以前の記事『「Can you close the door(ドアを閉めてくれますか?)」のより丁寧な言い方』では、相手に丁寧にお願いごとをするフレーズをご紹介しました。今回は自分から「~をしてもいいですか?」と相手に許可を求める丁寧な言い方をご紹介します。
皆さんは「無性に甘いものが食べたい」のように急に何かの衝動に駆られることを英語でどのように表現していますか?「I want to eat something sweet right now」でも「甘いものが食べたい」ことは伝わりますが、「無性に〜したい」というニュアンスにぴったりの英語表現があるのでご紹介しようと思います。
================================================================
【1日1分1フレーズ!アメリカン雑談集】 May 20th, 2013 Vol. 36
================================================================
◇Theme of the week: “Review: Idioms/Business/Travel”
◆今週のテーマ:『復習:日常表現・ビジネス・トラベル』
_________________________________________________________________________
今週は、5月で学んだ「日常表現」「ビジネス」「トラベル」全部の復習となります。
今まで紹介してきた表現は計12ですが、言い換え表現を含める約40新しい表現を身に付けてきたことになります!
☆問題は選択式・穴埋め形式
☆紹介する表現はランダム
☆毎日3つの表現を復習
☆復習問題 → 解答 → 解説の順番で提供
Are you ready? Let’s begin!
_________________________________________________________________________
先日の記事『「Can you close the door(ドアを閉めてくれますか?)」のより丁寧な言い方』では、「Do you mind ____?」を使った丁寧な尋ね方について紹介しました。今回はそれに対する返事の仕方について説明しようと思います。
Advertisement