日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第249回「上司に求める資質」

Released: 2019.08.09

第249回目のポッドキャストのテーマは「上司に求める資質」です。皆さんが上司に求めるものはなんですか?今日の会話では、クリスチャンとジェイソンが上司に求める最も大事なことについて会話をします。今日の会話を聴きながら、二人が上司に求める資質が何なのかを考えましょう。

iTunesでダウンロード

 

会話内容「上司に求める資質」

【Christian】So Jason, what qualities do you look for in your boss?

【Jason】Um, the most important thing I look for is someone who is willing to help. A lot of the times…previous jobs don’t teach us things that we need to know in our current job, and so if I’m stuck on something, or something I don’t understand, I should not be afraid to go to my manager, my boss, and be like, “Hey, you know, some—this came up. I don’t understand what I’m supposed to do here. Do you…can you help me?”
And they should be like, “Sure, absolutely.” You know, “I’ll come help.” And, you know, she’ll train me, while she helps me, and that’s something I look…that’s the number one quality in a boss that I look for…is definitely the training and the hands-on teaching…

【Christian】Mm.

【Jason】…for me.

【Christian】Yeah, I agree. I think, uh number one I look for is, like, I guess patience.

【Jason】Mm.

【Christian】Is she patient enough to, um deal with everything she has to do in the company? But if I make a mistake, does she have time to, like, you know, understand that like, “Oh, just need to work on some of these points.”

【Jason】Mm hm.

【Christian】Um, you know, ‘cause (because) you kinda (kind of) want to build a good relationship with your boss. Uh…professional relationship. And you wanna (want to) see how you do well in the company through her.

【Jason】Mm hm.

【Christian】But um…yeah. So patience and…can the boss, like—or the manager teach them, uh sufficient—a lot of times I’ve had jobs where the manager—or boss—doesn’t really teach me anything. And she, you know…of course, they’ll uh, distribute that to someone else.

【Jason】Mm hm, mm hm. Yeah.

【Christian】But then they’re like, “Oh, well, learn from him, and also learn from him.” And you get different things. Like, you learn different ways and you don’t know which way is right or wrong. Sometimes I’ve gotten in trouble for what the boss, uh…what the, uh person that taught me…

【Jason】Mm hm.

【Christian】…showed me, and what I actually needed to do.

【Jason】Oh yeah. That’s happened to me quite a few times. Definitely.

【Christian】Yeah.

【Jason】Yeah, and like they—he would—he taught me his—quote-unquote “his way” of doing it. I went, “Okay, this seemed perfectly okay. I could do this.” And then I do it and I show my boss. And she’s like, “What is this? What are you doing? That’s not how I taught you.” I’m like, “Well, you didn’t actually teach me.”

【Christian】(laughs) Yeah.

【Jason】“You had someone else teach me. So I learned his habit. If you want me to learn how to do it correctly, you need to teach me your habit.”

【Christian】Right.

【Jason】“You need to teach me how to do it first, and then I’ll learn it that way. Just don’t hand it off to somebody else to teach me.” It’s not…for me it just doesn’t work that way.

Hapa英会話ポッドキャストプレミアム

Questions of the day(今日の質問)

  1. What quality in a boss is most important to Jason?
    ジェイソンが上司に求める一番重要な資質は何ですか?
  2. What quality in a boss is most important to Christian?
    クリスチャンが上司に求める一番重要な資質は何ですか?
  3. What situation do both Christian and Jason describe in which they both got in trouble from their bosses? Why did they get in trouble?
    クリスチャンもジェイソンも、どのような状況で上司から注意を受けたと話していますか?2人はどうして注意をされましたか?

 

Answers(解答)

  1. Jason values willingness to help employees as the most important quality a boss can have.
    部下を助けることをいとわない姿勢が、ジェイソンが上司に求める一番重要な資質です。
  2. Christian values patience as the most important quality a boss can have.
    辛抱強さが、クリスチャンが上司に求める一番重要な資質です。
  3. Christian and Jason both tell of stories from past work in which their bosses were unhappy with their work because an employee below the boss taught them how to carry out a job in a way contrary to how the boss wanted the job to be done.
    上司ではなく他の社員から教わった仕事のやり方が、上司の望んだやり方ではなかったために上司が満足しなかったという前職での経験を、クリスチャンとジェイソンは語りました。

 

Summary(要約)

Christian and Jason continue their discussion of features of the workplace by talking about the qualities they most value in their bosses. For Jason, a willingness to help employees is what he most values in a boss.
クリスチャンとジェイソンが、職場に関する議論を続けます。今回は、上司に求める最も重要な資質についてです。部下を助けることをいとわない姿勢が、ジェイソンが上司に求める一番重要な資質です。

Jason wants to feel comfortable asking his boss for clarification on job assignments or for instructions on how to do specific tasks. He hopes that his boss will show willingness to teach and instruct him and his fellow employees.
ジェイソンは、自分の業務内容や上司からの指示について、分からないことがあれば恐れずにそれを上司に尋ねたいと考えています。そして上司には、積極的に部下に仕事を教えたり指示を与えてほしいと考えています。

Christian values patience in a boss. If Christian makes a mistake, he hopes his boss will be understanding and willing to show him the correct way to do a task.
クリスチャンが上司に求める資質は辛抱強さです。クリスチャンは、自分がミスをした時には、上司にはそれを理解した上で、前向きに正しいやり方を示してほしいと考えています。

Both Jason and Christian describe situations in which their bosses from past work did poor jobs of instructing them on how to carry out certain tasks. Both got in trouble at least once from their bosses for doing tasks according to the instructions of a lower-level employee, not the boss’s. Jason explains that if a boss is unhappy with how he carried out a certain task, the boss herself should have instructed him, not a lower level employee.
ジェイソンもクリスチャンも、前職において上司からの指示や仕事の進め方の説明が不十分だった状況について語ります。2人とも、上司ではなく他の社員から教わったやり方に従って業務を遂行したために、上司から注意された経験が少なくとも1回はあります。上司がそのやり方に満足しないのであれば、他の社員に教育を任せるのではなく、上司自身が直接仕事を教えるべきだとジェイソンは言います。

 

Phrases of the day(今日のフレーズ)

1) Be stuck on(〜に行き詰まる)

Stuckが「身動きが取れない」状態を表すことから、be stuck onは、問題が解決せずに行き詰まっている状態を表します。数学の問題が解けない、仕事のトラブルが解決しないといった状況で使われます。

  • I’m stuck on a problem. Can you help me out?
    (問題が解けなくて困っているんだけど、手伝ってくれない?)
  • I’ve been stuck on this problem for hours.
    (この問題が解けず何時間も行き詰まっています。)
  • I’m stuck on a coding problem. Can you take a look at it?
    (コーディングで行き詰まっているんだけど、ちょっと見てくれないかな?)

2) Hands-on(実践の)

Hands-onは直訳すると、「手で触れる」を意味し、説明や講義を受けるのではなく、実践的に体験することを意味します。例えば、「実地訓練」はhands-on trainingと言います。

  • また、マネージャークラスの上司が現場に出て部下と共に仕事をしたり、自ら実務に携わる場合にも使用される表現です。
  • Hands-on training is the best way to learn.
    (何かを学ぶには実地訓練が一番です。)
  • There were a lot of hands-on activities at the seminar.
    (セミナーでは実践活動が多かったです。)
  • I like my boss because he’s very hands-on.
    (私の上司は現場主義なので、私は好きです。)

3) Make a mistake(間違える)

Make a mistakeは「間違える」「ミスをする」という意味の表現です。Mistakeは「間違い」「誤り」という意味の名詞なので、「間違える」という行為を表す場合は、mistakeの前に動詞のmakeを加えることがポイントです。「間違えました」は、「I mistake」ではなく、「I made a mistake」と言います。

  • Sorry, I think I made a mistake.
    (すみません、ミスをしたと思います。)
  • I came across a couple of careless mistakes.
    (不注意によるミスをいくつか見つけました。)
  • It’s OK to make mistakes. Just make sure to learn from them.
    (失敗から学べば、間違えてもいいのです。)

4) Get in trouble(怒られる)

Get in troubleは、トラブルに巻き込まれることを意味する表現ですが、あやまちや誤りを注意されたり怒られたりする場合にも使われます。仕事のミスを上司に注意されたり、授業中に携帯を使って先生に怒られたりするなどがその例です。

  • I got in trouble because I was late to work today.
    (今日、仕事で遅刻をして注意されました。)
  • Do you think I’ll get in trouble if I smoke here?
    (ここでタバコを吸ったら怒られるかな?)
  • I got in trouble for looking at my cellphone during the test.
    (試験中に携帯を見て、注意されました。)

5) Hand off(引き渡す)

Hand offは、リレーのバトン渡しから派生した表現で、日常会話では、仕事を誰かに割り振ったり引き継がせることを表し、特に上司が部下に仕事を任せる状況で使われます。

  • I’m going to hand off this project to John.
    (ジョンにこのプロジェクトを引き継いでもらいます。)
  • Why don’t you hand that off to one of your coworkers?
    (同僚の誰かにそれを任せたら?)
  • Do you mind if I hand off this assignment to you?
    (この業務を引き継いでもらえませんか?)

 

Vocabulary(単語)

  • Patience・・・辛抱強さ
  • Distribute・・・〜に任せる
  • Quote-unquote・・・いわゆる〜
  • Habit・・・やり方

Expressions(表現)

  • Willing to・・・〜する意思がある
  • I don’t understand what I’m supposed to do・・・どうしていいか分からない
  • Deal with・・・〜に対応する
  • Build a good relationship・・・良い関係を築く
  • Quite a few times・・・何度も

 

Hapa英会話ポッドキャストプレミアム

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. Pon より:

    ジュンさん

    いつもお疲れさまです。
    Podcast配信、毎回楽しく聞かせてもらっています。

    今回のQuestion of the dayのAnswer(3)について質問なのですが、
    文中のBecause以下の”an employee”に対応する動詞はどこにあるのでしょうか?
    Becauseの後はSVが続くと思っていたのですが・・・

    もしお手数でなければお教えいただけますと幸いです。

    • mori より:

      すみません、通行人ですが、動詞は taught だと思います。

      an employee (below the boss) taught them how to …

      つまり、上司の下にいるある社員が彼らに仕事の進め方を教えてくれて、そのようにやっていたら、それは上司のやり方と違うと言われたようです。

      でも、休み明けのジュンさんのお答えを待ちましょう。

      • Pon より:

        moriさん

        分かりやすいご解説ありがとうございます!
        てっきりtaughtはthe bossの動詞かと思っておりました・・・

        取り急ぎ、重ねてお礼申し上げます

      • Jun より:

        moriさん

        解説ありがとうございます!解説、Peferctです👍

    • Jun より:

      Ponさん

      こんにちは!moriさんが書いてくれたように、動詞は taught になり、”employee (below the boss) taught ….”、「上司の下にいる社員に教えてもらった」ことを表します。

      • Pon より:

        Junさん moriさん

        お二方とも、対戦親切な解説本当にありがとうございます!
        もう一度今回のpodcastを振り返ってみたいと思います:)

  2. たこすけ より:

    bossの代名詞がshe/herとなっているのは意味が有るのでしょうか?

    • Jun より:

      たこすけさん

      こんにちは。ここは特に深い意味はないです。二人のbossが女性だった可能性、もしくはジェイソンがbossのことをsheで示したので、クリスチャンもsheで続けた可能性もあります。

  3. Yuya より:

    こんにちは。いつも利用させて頂いています。
    会話のはじめの方でJasonが話している a lot of the times ですが、どういった意味でしょうか?「何回も」という意味で使うのならば a lot of times では間違いでしょうか? the は必要ですか?

    • Jun より:

      Yuyaさん

      こんにちは!いつもPodcastで学習していただき、ありがとうございますい。a lot of the times は「大抵の場合は」を意味し、a lot of timesのように表現することもできます。

  4. Ys より:

    いつも楽しく聞いています。
    今回の会話の中で、that came up.というフレーズが出てきます。

    i see this phrase ‘come up’ or ‘come up with’ many times during english conversation, i’m not sure the correct meaning of them, because i think this has a lot of meaning according to a context of conversations. are there good way to understand them easily during conversation? thank you

    • Jun より:

      Ysさん

      いつもPodcastで学習していただき、ありがとうございます。come up は状況に応じて、様々な意味を持つフレーズで、文脈でどの意味で使われているのかを理解する必要があります。今回は、「〜が発生する・起きる」の意味として使われ、問題が発生したことを表します。全部の意味を暗記するより、英語にたくさん触れて、その都度その都度覚えていくのがいいと思います。

  5. Ami より:

    こんにちは!10月の中旬にHapa英会話のPodcastを見つけてからインスタ、ツイッターも含め、とても参考にさせてもらっています!

    Quote-unquote の使い方は”namely” と同じで大丈夫ですか?

    返信お待ちしてます☺️

    • Jun より:

      Amiさん

      こんにちは!hapa英会話をフルに活用していただき、ありがとうございます。Quote-unquoteの意味と使い方についてはこちらの記事を参考にしてください → http://hapaeikaiwa.com/?p=10847

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

ポッドキャスト