日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第241回「ビデオゲーム」

Released: 2019.06.14

第241回目のポッドキャストのテーマは「ビデオゲーム」です。今日の会話ではジョシュアとステファンがビデオゲームについて会話をします。ジョシュアは具体的に、子供の頃に遊んだゲームについて話します。彼はビデオゲームを通して正しい英語を学んだと説明しますが、今日の会話を聴きながら、彼がどのゲームで英語を学んだのかを考えてみましょう。

iTunesでダウンロード

 

会話内容「ビデオゲーム」

【Stephan】So Josh, do you play video games?

【Joshua】Yes, I play video games. Actually, I’ve been playing video games ever since…I think I was six years old. I got my first Nintendo NES. You know, the one where you had to blow in the cartridge and slam it in to get it to work. I had that, and you know, Super Mario Brothers, I grew up with that. It…it was that era. You know, it was the era of the console gaming. Um, and so I was a big Nintendo fan when I was a kid, and that makes sense that’s—that’s their target audience.
Uh, but later on I got a SEGA Genesis. I’m a big fan of Sonic, although some of the…the attempts to make different kinds of games for Sonic have…have kind of flopped. But the traditional, you know, just running through a maze and trying to get to the end goal, um that’s—that’s classic Sonic. And so as long as they stick to that formula, I love that franchise.
But as I grew up, um I got a PlayStation. Um…and PlayStation was a big change for me, ‘cause (because) I was introduced to a lot of games from Japan. I was a big fan of the RPG genre. Um, so I started off with Final Fantasy VII, which to me is completely—is one of the most overrated games—I’ve gone back and played Final Fantasy VII. It’s not as cool as I thought it was when I was a kid. And it’s not as cool as everybody still thinks it is.
But uh, I used to stay up all night playing Final Fantasy games. I was a bad student. I—I would…I would skip homework. I wouldn’t study for tests, to play video games. So if I look at it that way, it wasn’t really a good thing. But at the same time, those kind of games you had to read. And so in my neighborhood, you know…it wasn’t the greatest neighborhood. People were tossing around slang and uh…no one really spoke proper English.
So people ask me, “Oh, you don’t sound like you’re from Brooklyn.” That’s because I grew up—I grew up inside of Final Fantasy where, you know, there was proper English, you know, on the text. And so it—it really hurt my street cred ‘cause I—I really don’t sound like I’m from quote-unquote “the ‘Hood,” right? So, uh…I think that’s a good thing. You know? Uh, I learned a lot of words. I learned how to read through Final Fantasy.

Hapa英会話ポッドキャストプレミアム

Questions of the day(今日の質問)

  1. What was Joshua’s first video game console?
    ジョシュアが初めて手に入れたゲーム機は何ですか?
  2. Which video game does Joshua credit with helping him learn proper English in childhood?
    ジョシュアが、子供の頃に正しい英語を勉強するのに役立ったと言うゲームは何ですか?
  3. What neighborhood did Joshua grow up in?
    ジョシュアが育った地区はどこですか?

 

Answers(解答)

  1. His first game console was the Nintendo Entertainment System (NES).
    彼の最初のゲーム機は、任天堂のファミコンNESでした。
  2. He credits Final Fantasy VII with helping him learn proper English through its in-game text.
    彼は、「ファイナルファンタジーVII」のゲーム中に画面に出てくる文字を読んで、正しい英語を学んだと言います。
  3. He grew up in Brooklyn.
    彼はブルックリンで育ちました。

 

Summary(要約)

In this episode, Joshua talks about his experience with video games growing up. The first video game console he ever owned was the Nintendo Entertainment System (NES).
今回のエピソードでは、ジョシュアが子供の頃に遊んだビデオゲームについて話をします。彼が初めて手に入れたゲーム機は任天堂のファミコンNESでした。

Joshua grew up playing Super Mario Brothers and, after getting a SEGA Genesis, he played Sonic the Hedgehog series. However, he doesn’t like the newer additions to the Sonic franchise as much as the classics.
ジョシュアは子供の頃、「スーパーマリオブラザーズ」や、後にセガジェネシスの「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」シリーズをプレイしていました。しかし彼は、新しい「ソニック」シリーズは昔のシリーズほど好きではありません。

Later in his childhood, Joshua got a PlayStation, on which he was introduced to a lot of Japanese games. In particular, he grew up playing Final Fantasy VII, though he now feels that game is a bit overrated.
もう少し大きくなると、ジョシュアはプレイステーションを手に入れます。これにより彼は日本のゲームをたくさん知ることになります。中でも「ファイナルファンタジーVII」は、過大評価されていると感じつつも、彼がよくプレイしたゲームです。

Joshua credits Final Fantasy VII with helping him learn proper English grammar and spelling through its in-game text. He believes that through playing Final Fantasy VII he avoided learning improper English.
ジョシュアは「ファイナルファンタジーVII」のゲーム中に出てくる文字情報のおかげで、正しい英語の文法やつづりを学ぶことができたと言います。「ファイナルファンタジーVII」のおかげで、正しくない英語を覚えずに済んだと信じています。

 

Phrases of the day(今日のフレーズ)

1) Slam(強く打つ)

Slamは、怒りの感情から物をたたきつけたり力任せにドアを閉めたりするなど、「バタン」と音を立てて何かを激しく投げたり閉めたりする動作を表す単語です。

  • My teacher was so angry that he slammed his book on his desk.
    (先生は怒りのあまり机に本をたたきつけました。)
  • Can you not slam the door? You’re going to break it.
    (ドアをバタンと閉めないでくれる?壊れちゃうよ。)
  • I wasn’t paying attention and I slammed my head against a sign.
    (注意していなかったので看板に頭を思い切りぶつけました。)

2) Flop(大失敗する)

計画や事業が「大失敗する」ことをflopと言います。失敗するという意味ではfailと同じですが、大失敗であることを強調する場合はflopを使うといいでしょう。ビジネスシーンでよく使われる単語です。

  • His restaurant was a flop. It closed down in under a year.
    (彼のレストランは大失敗でした。1年もしないでつぶれました。)
  • Our business did well in Japan but it flopped in the U.S.
    (私たちのビジネスは日本ではうまくいきましたがアメリカでは大失敗でした。)
  • I wonder why that app flopped. I thought it had potential to do well.
    (あのアプリはなぜ大失敗したんだろう。成功する見込みがあると思ったのに。)

3) Stay up all night(徹夜する)

「徹夜する」は、stay up all nightと言います。「徹夜して勉強する」はstay up all night studying(all nightの後に動詞 + ing)としても、stay up and study all night(stay up and動詞)でもOKです。

  • I stayed up all night studying for my final.
    (徹夜で期末試験の勉強をしました。)
  • I’m exhausted. I stayed up and worked all night last night.
    (すごく疲れたよ。昨日は徹夜で仕事をしたからね。)
  • This book is so good! I stayed up all night reading it.
    (この本すごく良いよ!徹夜して読んじゃった。)

4) Skip(サボる・やらない)

Skipには複数の意味がありますが、今日の会話では、授業やレッスンを「サボる」ことを意味します。日々の作業や勉強、習慣などを1回とばす(やらない)ニュアンスがあり、例えば、毎日しているジョギングが、今日は大雨でできないといった状況で使うことができます。

  • I don’t feel like going to class today. I’m going to skip it.
    (今日は授業に行く気分じゃないな。サボろう。)
  • Is it OK if I skip the meeting today?
    (今日のミーティングはスキップしてもいいですか?)
  • I’m so sore. I’m going to skip my work out today.
    (すごい筋肉痛だ。今日の運動はなしにしよう。)

5) Toss around(話し合う)

Tossは本来、何かをポイっと投げることを意味しますが、そこから派生して、アイデアを出して話し合ったり検討したりすることをtoss aroundと言います。何かを決定するというよりは、くだけた雰囲気の中であれこれ意見交換をするニュアンスがあります。ちなみに今日の会話でジョシュアは、people were tossing around slangsと言いますが、これは、「スラングが飛び交っていた」ことを表しています。

  • Let’s toss around that idea.
    (そのアイデアについて話し合いましょう。)
  • There are a few ideas I want to run by you. Can we toss them around later?
    (相談したいことがあるんだけど、後でそれについて話せるかな?)
  • We were tossing around suggestions for improving our service.
    (私たちは、サービス向上のための案を出して話し合っていました。)

 

Vocabulary(単語)

  • Era・・・時代
  • Overrated・・・過大評価されている

Expressions(表現)

    • Ever since・・・〜からずっと
    • Blow in the cartridge・・・カセットに息を吹く
    • Console gaming・・・ゲーム機
    • Target audience・・・対象者
    • Running through a maze・・・迷路を走り抜ける
    • Stick to・・・〜から離れない・〜し続ける
    • Start off with・・・〜から始める
    • Street cred(credibility)・・・信頼性

 

Hapa英会話ポッドキャストプレミアム

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. ススム より:

    It closed down in under a year.の文ですが、
    It was closed down in under a year.とは言わないのですか?

  2. あいあい より:

    2:05の辺り
    The reception lasted (省略) and friends and family members all just having ………←ココ何と言っていますか?
    その続きでAt the end of the night,……the dance ……… opened up. 何と言っていますか?
    更にその続きで
    They were smiling from year to year,and just seem them happy brought …………joy to me. 何と言っていますか?

  3. りょう より:

    Phrases of the dayの3つ目の例文について、
    12:57からの「I thought it had…」の部分が全く聞き取れません。何か特別なリダクションやリンキングのルールがあるのでしょうか?

    • Jun より:

      りょうさん

      なぜでしょうかね。potential の pの音が若干落ちているのかもしれないです。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

ポッドキャスト