日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第284回「YouTuberになるには」

Hapa英会話 Podcast

第284回目のポッドキャストのテーマは「YouTuberになるには」です。もし、自分の子供がYouTuberになりたかったら、あなたはどう思いますか?今日の会話では、クリスとクリスチャンがYouTuberになることについて意見交換をします。二人は具体的に、YouTuberを目指している子供達について、そして子供たちに悪影響を与える可能性について話します。クリスとクリスチャンがYouTuberになることについてどう思っているのか、今日の会話を聴いてみましょう。

続きを読む

体調不良や病気の症状を表す英語

今回は体調不良や病気の症状の表現方法についてです。海外に行った際や英語圏の友達にメッセージで自分の体調について書く時、うまく伝えられないとちょっと困ってしまいますよね。体調不良にはならない方が嬉しいですが、そんな時に使える英語表現をいくつか紹介します。

続きを読む

ジャーナリングの効果的な仕方

日常的にブログを書いたり、TOEFLやIELTSといった英語力を試すテストにも役立つJournaling(ジャーナリング)についてご紹介します。初心者から上級者までが活用できる、楽しく且つ非常に効果的な学習法ですので、ぜひ日々の英語学習に取り入れてみてください。

続きを読む

第283回「連絡するならショートメール?それとも電話?」

Hapa英会話 Podcast

第283回目のポッドキャストのテーマは「連絡するならショートメール?それとも電話?」です。今日の課題に入りましょう。みなさんはショートメールと電話のどちらを好みますか?今日の会話ではクリスとクリスチャンがショートメールと電話のメリットとデメリットについて話し合います。今日の会話を聴きながら、クリスとクリスチャンはどちらのコミュニケーション手段を好むのかを考えましょう。

続きを読む

オンライン英会話(Free Conversation Lesson)のメリット&デメリット

最近ではスカイプなどを使ったオンライン英会話(マンツーマン)レッスンを受講している人も多いかと思うので、今回はその中でも「Free conversation(フリートーク)」のレッスンを受講している人、または受講しようと検討中の人にちょっとしたアドバイスをしようと思います。

続きを読む

第282回インタビュー企画(Akina Senesac)「ERで働く薬剤師が語るLAの新型コロナウイルス 」

Hapa英会話 Podcast

今日は皆さんに特別なインタビューをお届けします。今日のゲストは私の妻、アキナです。ロサンゼルスの病院でERの薬剤師として働く彼女は、ここ数週間、新型コロナウイルスに感染している患者の治療に携わってきました。今日のインタビューでは、彼女が働く病院が新型コロナウイルスにどのような対応をしているのか、医療崩壊の問題について、新型コロナウイルスと一般的なインフルエンザの違い、そして人と距離を置く social distancing についての彼女の考えなど色々と話してくれます。医療従事者の視点からの非常に参考になるインタビューですので、きっと皆さんに学んでいただけることがたくさんあると思います。

続きを読む

93 / 269« 先頭...10...9192939495...100...最後 »

Advertisement