日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

スムーズな会話に欠かせない「Get」の基本用法

中学で教わった基本動詞の一つであるGet。「~を手に入れる」の意味で覚えている人も多いと思いますが、ネイティブの日常会話では実に様々な意味で非常によく使われる単語の一つです。今回は、知ってれば必ず日常会話で役立つ代表的なGetの用法をご紹介します!

続きを読む

第310回「海外での友達作り」

Hapa英会話 Podcast

第310回目のポッドキャストのテーマは「海外での友達作り」です。今日の会話では、ダニエルとクリスチャンが日本で暮らしている間どうやって友達を作ったのかについて話し合います。海外で生活していると、人と出会って友達を作るのは意外と難しいことです。ダニエルとクリスチャンが日本でどうやって友達を作ったのか、2人の会話を聴いてみましょう。

続きを読む

第309回「言語学習における強みと弱み」

Hapa英会話 Podcast

第309回目のポッドキャストのテーマは「言語学習における強みと弱み」です。皆さんにとって英語学習における自分の強みと弱みは何ですか?今日の会話では、ダニエルとクリスチャンが外国語を学ぶにあたって得意とすること、そして苦手に思うことについて話し合います。何年も日本語を勉強しているダニエルとクリスチャンが、日本語学習において簡単だと感じたこと、そして難しいと感じたことについてシェアします。

続きを読む

11月3日(火・祝日)オンラインミートアップ開催!

11月3日火曜日(祝日)、ネイティブスピーカー総勢およそ40名を交えたオンラインミートアップを開催します。午前の部(Session 1)と夜の部(Session 2)の2部制で、各セッションにネイティブスピーカー20名が参加し、参加者の皆さんと英語でグループ交流いたします。外出する頻度が減り英語を話す機会が減ってしまった方や英語のアウトプットができる場所を探している方、とにかく英語が話したい方など、どなたでもご参加いただけるイベントとなります。
今回も、予め会話テーマが決まっているセッション(午前の部、Session 1)、会話テーマの事前設定がないフリーカンバセーションスタイルのセッション(夜の部、Session 2)の2パターンをご用意しました。各セッションはそれぞれ先着40名様限定(一般参加者)となりますので、参加ご希望の方はどうぞお早目にお申し込みください!

続きを読む

第308回「日米のユーモアの違い」

Hapa英会話 Podcast

第308回目のポッドキャストのテーマは「日米のユーモアの違い」です。皆さんはアメリカ人が言う冗談を聞いた時に一体何が面白いんだろう?と疑問に思ったことはありませんか?今日の会話では、ダニエルとクリスチャンが日本とアメリカのユーモアの違いについて意見交換をします。クリスチャンは日本の漫才を話題に持ち出し、アメリカのユーモアと比較します。ダニエルとクリスチャンの会話を聴きながら、2人が日本とアメリカのユーモアについてどう思うのかを考えましょう。

続きを読む

10月10日(土)午前10時より、YouTubeライブ『ネイティブが違和感を覚える日本人特有の英語表現 Part 3』を配信します!

10月10日(土)午前10時より、Youtubeにてスペシャルライブ『日本人特有の英表現 -ネイティブが違和感を覚える日本人特有の英語表現 Part 3-』を配信します。
今回は、ゲストスピーカーとしてカフェトークで活躍するネイティブ講師が3名登場します。当日のライブ配信では、カナダ・イギリス・オーストラリア出身の3人のネイティブ講師が、違和感を覚える日本人特有の英語表現について各々の意見をシェアします。
通常はHapa Buddies会員しか見ることができないライブ配信が、この度YouTube上で特別配信されますので、皆様ぜひご参加ください!

続きを読む

90 / 274« 先頭...10...8889909192...100...最後 »

Advertisement