7/102014 動画で英語実用英会話 第9回 「相手の都合を聞く」 今日の動画では「都合の聞き方と伝え方」を表すナチュラルなフレーズをご紹介します。同じフレーズを使って「間に合う/間に合わない」なども表すことの出来るとても便利な表現です。 続きを読む
7/92014 英語学習コラムニュアンスの違い, 人気コラム+動画 「One day」と「Someday」の違いと使い分け 「いつか」を辞書で調べると「One day」と「Someday」両方が出てきます。両方とも未来のある時を指しますが、そこには微妙なニュアンスの違いが生じることはご存知ですか?今日は、辞書では教えてくれない「One day」と「Someday」の微妙な違いについて説明したいと思います。 続きを読む
7/82014 英語学習コラム英語で何と言う?, 人気コラム+動画 体調が悪い時、ネイティブがよく言うフレーズ 体の調子が優れない事を一般的に「体調不良」と表しますが、風邪や病気、仕事の疲れや精神的なストレスなど、体調が悪くなる原因はたくさんあります。そして、なぜ体調が悪いのか理由がはっきり分からない場合もあります。今日のコラムでは、原因を断定ぜず単に「体調不良」を表すナチュラルなフレーズをご紹介します。 続きを読む
7/42014 Podcast 第21回 スペシャル企画「人気バイリンガル講師Chisa先生にインタビュー」 第21回目のポッドキャストのテーマは前回に続き「アメリカで活躍する日本人」。私が経営するBYB英会話学校で人気を誇るバイリンガル講師Chisa先生にインタビューしました。Chisa先生がこれまでに歩んできた道、文化と言語を習得するのに乗り越えてきた困難、そしてChisa先生独自の学習方法をシェアーします。最後に私が考える「英語が喋れるようになった人の5つの共通点」についても述べてさせもらいました。 続きを読む
7/32014 英語学習コラムビジネス英語, ニュアンスの違い, 人気コラム+動画 ネイティブは「Problem」と「Issue」を微妙に違った感覚で捉える? アメリカで仕事をしている日本人によく聞かれる質問が「Problem」と「Issue」の違いについて。両方とも「問題」を意味する単語で、一般的に「問題」=「Problem」と学んできた方が多いと思います。しかし、「問題があります」を「There is a problem」とアメリカ人に言うと、それは「Problem」ではなくて「Issue」ですと指摘され、その違いに悩まされる方は珍しくないでしょう。今日はネイティブの感覚でそれぞれの違いについて解説します。 続きを読む
7/22014 英語学習コラムニュアンスの違い 「セール中」の英語を「On sale」とだけ覚えている人は注意! スーパーやデパートで商品が通常の値段より安く販売されていることを日本語では「セール」と表しますが、英語の場合、セールの対象が商品全てなのか、それとも一部の商品だけなのかで表現の仕方が異なります。今日はそれぞれのフレーズおよび簡単に使い分けできるルールをご紹介します。 続きを読む
7/12014 英語学習コラム英語で何と言う? 「適当」を意味する自然な英語フレーズ 物事を深く考えないでとる言動に対し、日本語では一言で「適当」と表しますが、英語では状況に応じて使われるフレーズが異なります。今回のコラムでは、適当な行動、適当な性格、適当な発言、それぞれのシチュエーションに適した自然な英語のフレーズをご紹介します。 続きを読む
6/282014 Podcast 第20回 スペシャル企画「アメリカで活躍する日本人歌手KI-YOさんにインタビュー」 第20回目のポッドキャストのテーマは「アメリカで活躍する日本人」。アメリカで活躍している日本人歌手、KI-YOさんにインタビューをしました。日本人として4年前にアメリカデビューしたKI-YOさんは、言語、文化、生活、仕事などで数多くの障害にぶつかってきました。そんな彼の体験談をみなさんとシェアしたいと思います。 続きを読む
6/272014 動画で英語実用英会話 第8回 「友達とばったり会う」 今日の動画では友達や知人と「偶然に会った」を表すナチュラルなフレーズをご紹介します。たまたまバッタリ出くわした場合は、「Meet(会う)」を使った表現とは違った、より自然な表現があるので覚えましょう。 続きを読む
6/252014 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 ショッピング中の「これください!」は英語で「I’ll buy it」とは言わない? ショッピングで店員に勧められた商品を買いたいと伝えるときに「それにします」や「じゃあ、これください」と言いますが、英語ではどのように表現するのがナチュラルなのでしょうか?「I’ll buy it」でも通じますが、ちょっと不自然です。今日はネイティブっぽい言い方を覚えましょう。 続きを読む