日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第114回「会話の切り上げ方」

Hapa英会話 Podcast

第114回目のポッドキャストのテーマは「会話の切り上げ方」です。今日の会話では、アダムとコーディが上手に会話を切り上げる方法について話し合います。特に、迷惑な会話の対応の仕方、そして彼らが会話を切り上げるのに実際に使うテクニックをご紹介します。

続きを読む

相手のオファーに乗り気で応じるなら

相手のオファーに乗り気で応えるなら

相手の提案に大いに賛成する時や、何かしらの誘いを快く受け入れる時に、ネイティブが「I’m up for it」や「I’m down」などと言っていることを耳にしたことがありせんか?このように「大賛成」を意味する英表現は、山のようにあるのですが、今日は「I’m up for it」と「I’m down」の2つの表現について触れてみようと思います。ネイティブの日常会話では頻繁に口にする表現なので、それぞれの意味と用法をしっかり身につけておきましょう!

続きを読む

「I do like」の意味わかりますか?

「I do like」の意味わかりますか?

先日の記事『「Do」を使った5つの定番フレーズ』では、疑問文以外に「Do」を使った用法をいくつか紹介しましたが、今回は「do」+「動詞」の組み合わせによる用法について触れてみようと思います。動詞を続けて使うのは文法的には間違っているのでは?と思う方もいるかもしれませんが、ネイティブ同士の会話ではよく耳にする用法なので覚えておきましょう!

続きを読む

第113回「グループでの会話」

Hapa英会話 Podcast

第113回目のポッドキャストのテーマは「グループでの会話」です。今日の会話では、アダムとコディがグループの会話に参加することについて話します。英語を学習している人にとって、グループ会話に加わるのは最も困難なチャレンジの一つでしょう。コディとアダムは、積極的にグループトークに参加できるよう、有益なアドバイスをしてくれます。

続きを読む

「Do」を使った5つの定番フレーズ

英会話に役立つ「Do」を使った裏技!?

皆さんは英語を話す中で「Do」をどのように使っていますか?おそらく大半の方が「Do you _____」のように疑問文として使っていることでしょう。しかし、この「Do」という単語は実は非常に汎用性が高く、ネイティブの日常会話では疑問文以外にも様々な状況で使われています。今日はその中でもネイティブの定番となっている、「Do」を用いたフレーズ5つをご紹介します。

続きを読む

ネイティブの口癖?「crazy」と「insane」

ネイティブの口癖?「crazy」と「insane」

「That’s insane!」や「That’s crazy!」とネイティブが言っているのを聞いたことがありませんか?「Insane」や「Crazy」をそのまま直訳して「狂気の」や「気が狂った」と捉えて、一体何が「クレイジー」なのかと理解に苦しんだ経験はありませんか?このフレーズはネイティブの日常会話で頻繁に使われており、今となってはネイティブの一種の口癖みたいなものになっているので、意味と用法をきちんとマスターしておきましょう。

続きを読む

Hapa英会話セミナー第3弾『自然な英語の話し方』が日本で開催決定!

Hapa英会話セミナー第3弾の開催が決定!

Hapa英会話セミナーの日本での開催が決定しましたのでお知らせ致します!今回は、10月21日(金)〜10月29日(土)にかけて計6回の開催を予定しております。セミナー開催地は東京、大阪、名古屋、福岡になります。各会場とも先着限定の早割チケットをご用意しておりますので、参加をご希望される方はお早めにお申込みください!

続きを読む

第112回「電子タバコ」

Hapa英会話 Podcast

第112回目のポッドキャストのテーマは「電子タバコ」です。今日は、コディとアダムが電子タバコについて意見を述べ、ベイピングの有益性および有害性について議論します。本当にベイピングはタバコよりも安全なのでしょうか?アダムとコディがどのように考えているか聞いてみましょう。

続きを読む

日本語の「ぶっちゃけ」にピッタリの英語表現

日本語の「ぶっちゃけ」にピッタリの英語表現

日本語では、ある程度の親しい関係の相手に正直な気持ちを打ち明けるときに「ぶっちゃけ」と表現しますが、英語にもそれと全く同じような言い方があるので紹介しようと思います。「To be honest」や「Honestly」でもいいのですが、今回はあえてより「会話的」な表現に特化してみました。

続きを読む

無視できないっ!ミレニアルズの流行語

無視できない!ミレニアルズの流行語

現在のアメリカの全人口(約3億人)の約4分の1は、1980年代〜1990年代に生まれた「ジェネレーションY」または「ミレニアルズ」と呼ばれれる若者世代が占めていると言われています。そこで今回は、そんな若者たちが日常会話で頻繁に使っている流行り言葉をご紹介いたします。まだ辞書にも定義されていない新しい表現もあるので要チェック!

続きを読む

174 / 267« 先頭...10...172173174175176...180...最後 »

Advertisement