日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

便利フレーズ「I’m good」を覚えておこう!

超便利フレーズ「I'm good」を覚えておこう!

ネイティブの人と話す機会の多い人なら既にお気づきかと思いますが、「I’m good」という表現はネイティブが会話のなかで非常によく使うフレーズの1つです。日常生活において使える状況は沢山あり、且つとても便利で使い方も簡単なので、ぜひ次回の会話の中に取り入れてみてください!

続きを読む

「Do you know」の敬語!?

「Do you know」の敬語!?

先日のポッドキャスト第122回では「英語に敬語はない?」というテーマを取り上げましたが、皆さんはどのようにお考えでしょうか?確かに、英語では日本語の敬語のような明確な区別はされていません。しかし、意味は同じでも、状況に適した表現や言い回しが英語にもあり、これは使い分けをする目的という本質的な部分は、日本語の敬語と同じだと思います。そこで今回は、1つの例として「Do you know」の丁寧かつ礼儀正しい言い方を紹介いたします。

続きを読む

第122回「英語に敬語はない?」

Hapa英会話 Podcast

第122回目のポッドキャストのテーマは「英語に敬語はない?」です。今日の会話では、ニックとジェフリーが、アメリカ英語には敬語があるのかどうかを議論します。また、私にとっても初耳だったのですが、アメリカ南部にしか存在しない、独特な丁寧言葉についてニックが言及します。

続きを読む

ネイティブが「〜など」や「〜とか」と言うときの定番フレーズ

ネイティブが「〜など」や「〜とか」と言うときの定番フレーズ

「〜など」を英語で表現する際、皆さんはどのように表現していますか?個人的な感想としては、日本の方は「and so on」や「and so forth」をよく使う傾向があるように感じます。もちろん間違いではないのですが、ネイティブの日常会話、特に家族や友達との会話におていは、よりカジュアルな響のある別の言い方がよく使われているのでご紹介したいと思います。

続きを読む

第121回「アメリカ人と銃2」

Hapa英会話 Podcast

第121回目のポッドキャストのテーマは前回の「アメリカ人と銃」の続きです。今日の会話でニックは、マスメディアが銃の問題に与える影響力について、彼なりの考えを述べ、また彼自身、銃を初めて発砲した結果、病院に運ばれてしまった経験談についても話してくれます。

続きを読む

英語で「頑張ります」を「I’ll do my best」と表現するのはオススメしません・・・

「頑張ります!」を「I’ll do my best!」と覚えるのはオススメしません・・・

日本の多くの辞書やサイトでは、「頑張ります」の英語を「I’ll do my best」もしくは「I’ll try my best」と紹介しており、実際、そのように認識している日本人が大半ではないでしょうか。直訳するのであれば決して間違いではありませが、日本人の言う「頑張ります!」と英語の「I’ll do/try my best」との間には、ニュアンスに大きなギャップがあるので、今日はそれについて触れてみようと思います。

続きを読む

第120回「アメリカ人と銃」

Hapa英会話 Podcast

第120回目のポッドキャストのテーマは「アメリカ人と銃」です。今日の会話では、ニックとジェフが銃について話し合います。アメリカ人は本当に銃を所有しているのか?アメリカの南部地方出身のニックが、地元の住人が銃に対して抱いている興味深い見解をシェアーしてくれます。

続きを読む

171 / 267« 先頭...10...169170171172173...180...最後 »

Advertisement