日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第251回「有給休暇」

Hapa英会話 Podcast

第251回目のポッドキャストのテーマは「有給休暇」です。今日の会話ではジェイソンとクリスチャンが有給休暇について意見交換をします。アメリカとその他の国の有給休暇制度を比較し、一年でどれくらい有給休暇をもらっているのか、またどのように有給休暇を使うかについて話します。さらに、二人はアメリカの産休と父親の育児休暇についても議論します。

続きを読む

「(感謝すべきことを)当然だと見なす」は英語で?

「(感謝すべきことを)当然だと見なす」は英語で?

今の私たちの生活では、水道の蛇口をひねれば水が出て、電気のスイッチを押せば明かりが点き、ガスコンロのスイッチを入れれば火が点くのが当たり前で、それらのありがたみを忘れてしまいがちですが、このように何かの存在を「当然のことと見なす」といった意味として、日常会話でよく使われる表現をご紹介いたします。

続きを読む

来週土曜日、留学に関する悩みや質問にJunが返答するライブ配信を実施します!

8月31日(土)午前10時より、Youtubeライブ配信『留学にまつわる質問&お悩み相談会』を行うことが急遽決定しました。当日のライブ配信では、留学を検討中の方、または現在留学中の方の悩みや質問にJunが答えますので、ご質問をお持ちの方はページ下部の質問フォームから、またはTwitterやインスタグラムにて#askhapaで是非ご投稿ください。皆様からのご応募を心よりお待ちしております。

続きを読む

第250回「転職」

Hapa英会話 Podcast

第250回目のポッドキャストのテーマは「転職」です。今日の会話ではジェイソンとクリスチャンが転職について意見交換をします。アメリカ人は頻繁に転職すると知られていますが、本当でしょうか?転職することは今の世代と関係しているのでしょうか?ジェイソンとクリスチャンの会話を聴いて考えましょう。

続きを読む

115 / 274« 先頭...10...113114115116117...120...最後 »

Advertisement