9/32019 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 英語で「応援してるよ」とエールを送りたい時は? 大事な試合やコンテストなどにこれから臨む友人に「頑張って、応援してるよ!」とエールを送る時にピッタリの表現をご紹介します。 続きを読む
9/22019 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 「チラ見する」や「覗き見る」は英語で? 考えても考えても答えが分からなかったため解答をちらっと見たり、面白そうな商品を売っているお店をちょっと覗いてみたりすることを、英語ではどのように表現するのでしょうか? 続きを読む
8/312019 動画で英語特別企画ロサンゼルス情報, 体験型レッスン 観光ガイドには載ってない?LAの穴場「THE HANGAR」 今回は、ロングビーチ空港のすぐ近くにあるオシャレな飛行機の倉庫をご紹介します!(笑) 続きを読む
8/302019 Podcast 第251回「有給休暇」 第251回目のポッドキャストのテーマは「有給休暇」です。今日の会話ではジェイソンとクリスチャンが有給休暇について意見交換をします。アメリカとその他の国の有給休暇制度を比較し、一年でどれくらい有給休暇をもらっているのか、またどのように有給休暇を使うかについて話します。さらに、二人はアメリカの産休と父親の育児休暇についても議論します。 続きを読む
8/292019 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 「(感謝すべきことを)当然だと見なす」は英語で? 今の私たちの生活では、水道の蛇口をひねれば水が出て、電気のスイッチを押せば明かりが点き、ガスコンロのスイッチを入れれば火が点くのが当たり前で、それらのありがたみを忘れてしまいがちですが、このように何かの存在を「当然のことと見なす」といった意味として、日常会話でよく使われる表現をご紹介いたします。 続きを読む
8/282019 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 「臭い」や「悪臭がする」は英語で? 生ごみが腐った臭いや魚の血生臭いにおいなど、鼻につくような嫌な臭いを表す時にピッタリの英表現があるのでご紹介します。 続きを読む
8/272019 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 「毎日毎日」は英語で? 毎日毎日同じことを繰り返し行うことを強調する時、日本語では「明けても暮れても」や「来る日も来る日も」と表現しますが、英語にも同じような表現があるのでご紹介しようと思います。 続きを読む
8/262019 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 「圧勝する」や「連勝する」は英語で? 前回の記事では、オリンピックの定番フレーズ「記録を樹立する」をご紹介しましたが、今回は「圧勝」や「連勝」の英表現について触れてみようと思います。 続きを読む
8/232019 お知らせ 来週土曜日、留学に関する悩みや質問にJunが返答するライブ配信を実施します! 8月31日(土)午前10時より、Youtubeライブ配信『留学にまつわる質問&お悩み相談会』を行うことが急遽決定しました。当日のライブ配信では、留学を検討中の方、または現在留学中の方の悩みや質問にJunが答えますので、ご質問をお持ちの方はページ下部の質問フォームから、またはTwitterやインスタグラムにて#askhapaで是非ご投稿ください。皆様からのご応募を心よりお待ちしております。 続きを読む
8/232019 Podcast 第250回「転職」 第250回目のポッドキャストのテーマは「転職」です。今日の会話ではジェイソンとクリスチャンが転職について意見交換をします。アメリカ人は頻繁に転職すると知られていますが、本当でしょうか?転職することは今の世代と関係しているのでしょうか?ジェイソンとクリスチャンの会話を聴いて考えましょう。 続きを読む