11/82019 Podcast 第261回 スペシャル対談(中田敦彦)「英語が喋れるようになるとっておきの方法とは?」 今日は、オリラジの中田敦彦さんとのYouTube対談をPodcastでお届けします。ご存知の方も多いと思いますが、中田さんはYouTubeの2nd チャンネルでHapa英会話を利用した英会話レッスンを配信されていました。そんなつながりから実現した今回のコラボ対談は、日本人が英語を話せない理由、日本にいても英語が話せるようになる方法など、英語学習者にとって役立つ情報満載のトークになっていますので、ぜひお聴きください!! 続きを読む
11/82019 動画で英語特別企画ロサンゼルス情報, 体験型レッスン LAのオススメ観光スポット「アボット・キニー」と「ベニスキャナル」 今回は以前の動画でもご紹介したロサンゼルスの人気観光スポット「ベニスビーチ」をさらに一歩踏み込み、ベニスビーチ周辺の穴場的なスポット「アボット・キニー」と「ベニスキャナル」をご紹介。 続きを読む
11/72019 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 「行ったり来たり」は英語で? ある場所から別の場所に移動し、また元の場所へ引き返すことを日本語で「行ったり来たり」と表現しますが、英語ではどのように表現するのでしょうか? 続きを読む
11/62019 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 「~に向けて頑張る」は英語で? 「海外留学をする!」や「TOEICで〇〇点取る!」、「フルマラソンを完走する!」など、何かしのら目標や目的に向けて頑張ると言いたい場合、英語ではどのように表現するのでしょうか? 続きを読む
11/52019 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 日常会話でよく使う、物事の度合いを尋ねる英語 「どのくらい~なの?」と程度の様子を聞く時に便利なのが「How」を使った疑問文です。「どのくらい怒ってるの?」や「どのくらい嬉しいの?」のように相手の感情の度合いを聞いたり、「どのくらい遠いの?」のように距離を聞いたりする時など、実に様々な状況で使われる便利な日常表現なのでマスターしておきましょう! 続きを読む
11/12019 お知らせ Hapa英会話セミナー2019第2弾の全日程が終了! 先週末に福岡で開催したセミナーにて、今回のHAPA英会話セミナーツアーも全日程が終了いたしました。今回のセミナーツアーは、台風の影響により仙台セミナーを中止しなければなりませんでしたが、日本各地で全10回のセミナーを開催し、合計およそ520名もの方にご参加いただき、おかげさまで大成功のうちに幕を閉じることができました。セミナーへご来場いただいた皆様には、本当に心よりお礼申し上げます。 続きを読む
11/12019 Podcast 第260回「謝る時はどんな時?」 第260回目のポッドキャストのテーマは「謝る時はどんな時?」です。今日のエピソードではアスリリスとローレンスが謝ることについて話し合います。ローレンスは2つのレベルの謝罪があると信じており、具体的な例を挙げて説明します。今日の会話を聴きながら、ローレンスが挙げた2つの謝罪が分かるか考えましょう。 続きを読む
11/12019 動画で英語特別企画ロサンゼルス情報, 体験型レッスン ロサンゼルスのリゾート感あふれる観光名所「サンタモニカ」 今回は、ロスの観光名所として定番中の定番「Santa Monica(サンタモニカ)」をご紹介。ロサンゼルスでは、HollowoodやBeverly hillsと並ぶ超人気の観光スポットです。 続きを読む
10/312019 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 「こぢんまりした心地よさ」を表す英語 寒い日に暖房の効いた部屋で過ごすことは、何とも言えない独特の心地よさがありますが、そのように「暖かくて心地いい」と表現する時によく使われる英語フレーズがあるのでご紹介します。 続きを読む
10/302019 英語学習コラム会話に役立つ自然な英語 「カッとなる」や「頭にくる」は英語で? 欲しいおもちゃを買ってもらえず子供がかんしゃくを起こしたり、あまりの怒りから理性を失いブチギレるなど、あからさまに怒りを示すことは英語でどのように表現しますか? 続きを読む