
すっかり流行は終わってしまったけれど、見ると懐かしくなるようなもの。当時は最先端でキラキラしていた「古き良き」もの。そんなニュアンスを表現する英語がこちらです。
Old school
“old school”は昔ながらのファッションや音楽、または古風な考え方や手段などを表す口語的なフレーズです。“old fashioned”と意味は似ていますが、“old school”は昔ながらの価値観が保たれていて魅力的であるといった具合に、状況によってはポジティブな意味合いも含まれます。例えば、昔ながらの懐かしの音楽を“old school jams”と言います。
-  Is this “First Love” by Utada Hikaru? What an old-school jam. I love this song.
 (この曲って宇多田ヒカルの「First Love」?すごく懐かしい。この曲大好きなんだ)
-  I’m old-school. I prefer a paperback rather than an e-book.
 (私は古いタイプの人間で、電子書籍よりも紙の本が好きです)
 
-  Is that a Sony Walkman? That is old-school!
 (それってもしかしてソニーウォークマン?古いね!)
Advertisement















