日米ハーフがお伝えするPodcast、動画、文化を含む無料英語学習ページ

英語学習サイト:Hapa 英会話

Hapa Eikaiwa on FacebookHapa Eikaiwa on TwitterHapa Eikaiwa on YouTubeHapa 英会話 Instagram

【1日1フーレズ英語】無料メールマガジン

第358回「旅先で受けた親切」

Released: 2021.10.22

第358回目のポッドキャストのテーマは「旅先で受けた親切」です。みなさんは、海外旅行で現地の人に助けてもらったことがありますか?今日の会話では、オリビアとジョンが、旅から得た教訓についての会話を続けます。オリビアは、ペルーの空港で迷子になり途方に暮れ、精神的に参ってしまいそうになった経験を語ります。オリビアの話を聞いて、何が起こったのか探ってみましょう。

iTunesでダウンロード

 

会話内容「旅先で受けた親切」

【Olivia】Yeah, I feel like you covered all the bases. Like, that was pretty much a perfect answer. So I guess I don’t have a lot to add, ‘cause (because) you’ve—like I said, you’ve covered all the bases.
But, I mean, I agree that it definitely broadens your horizons and it shows you, like…even though, you know, someone is a completely different, like nationality or ethnicity or, like, you know—completely different background from you, like you still share that same humanity.
And I think people when you’re traveling abroad, they’re always much kinder than you expect them to be. So, like your story with the woman in Turkey, I mean, like that’s crazy. And you—like you said, you can’t picture that happening in America, like anywhere.

【John】No. (laughs)

【Olivia】Any city. (laughs) Which is unfortunate.

【John】Mm hm.

【Olivia】But yeah. I’ve found that even with a language barrier, like people are still so willing to try to help you and, like when they see that you are a foreigner or a tourist that they are trying to, like help you have the best time possible and they hope that you enjoy your time in their country. So, yeah. I think people are always just so welcoming.
And I know this varies by country too. Like, I’ve had—I’ve heard some bad stories from friends who’ve traveled to, like Europe, like especially France. They say people are kind of snobby and don’t want to, like interact with Americans in particular.
But for me, like I’ve traveled to Canada, Ecuador, Peru, and Japan. Japan I’ve been to multiple times, obviously. But every country I’ve been to, people were always, like so nice and so generous and welcoming and also another thing I’ve learned—it’s more about myself than the people that I interacted with.
But I’ve found that I’m more adaptable than I think. Like, when I studied abroad in Peru, that was the first time I had been away from home for that long or like, been out of Ohio for that long. So it was, like really scary at first. And I was traveling alone and I was at the Lima airport, which was just so, like hectic and crazy and kind of disorganized.
And in that moment—first of all, I realized, “Oh my God, my Spanish is not as good as I thought it was.” And I was, like in tears—like, running around trying to find out, like where to check my luggage, what flight I was supposed to go to, what gate. And so I was, like on the verge of having a mental breakdown in this busy airport.
And then this lady who was working at the airport came over and helped me in English. And she was like, you know, “Where do you need to go? I can help you.” So I was like, “Thank you! You’re my savior!” (laughs) But…

Questions of the day(今日の質問)

  1. What country did Olivia’s friends mention having bad experiences in?
    オリビアの友人はどの国で嫌な思いをしたと言っていましたか?
  2. Which country has Olivia visited multiple times?
    オリビアが何度も訪れている国はどこですか?
  3. Who came to help Olivia while she was struggling to navigate the airport in Lima, Peru?
    ペルーのリマの空港での移動に苦労していたオリビアを助けてくれたのは誰ですか?

 

Answers(解答)

  1. They mentioned having bad experiences in France, with locals acting snobbishly towards Americans.
    彼らは、フランスで地元の人々がアメリカ人に対して横柄な態度をとっていて嫌な思いをしたと言っていました。
  2. She has visited Japan multiple times.
    彼女は日本を何度も訪れています。
  3. An airport employee that spoke English came to help Olivia.
    英語を話す空港職員がオリビアを助けに来てくれました。

 

Summary(要約)

Olivia tells John about some of the lessons she has learned through her travels around the world. She agrees with John that traveling can broaden one’s horizons and show the common humanity all people from all countries share.
オリビアは、世界中を旅して得た教訓をジョンに語っています。旅をすることは我々の視野を広げ、どの国の人にも共通する人間性を見つけることができるというジョンの言葉に、彼女は同意しています。

Olivia has found that even with language barriers, most people in the countries she has visited have been kind and willing to help her. That said, she knows it varies from country to country, with some of her friends having reported bad experiences in France, for example.
オリビアは、言葉の壁があっても、訪れた国のほとんどの人が親切で、喜んで助けてくれることに気づきました。とはいえ、例えばフランスでは何人かの友人が嫌な経験をしたと言っていたように、国によって違いがあることは理解しています。

Olivia has traveled to Canada, Ecuador, Peru, and Japan, having visited Japan multiple times. But Peru was the first time Olivia had left her home state of Ohio, let alone her home country of the United States.
オリビアはこれまでに、カナダ、エクアドル、ペルー、日本を旅行しており、日本には何度も訪れています。しかしペルーへ留学した時は、オリビアが初めて故郷のオハイオ州から出た時であり、同時に初めて母国のアメリカを離れた出た時でもありました。

When she first landed in Peru, Olivia struggled to navigate the airport in Lima, Peru. However, a member of the airport staff that spoke English came over to Olivia and helped her find where she needed to go.
ペルーに到着したばかりのオリビアは、ペルーのリマにある空港での移動に苦労しました。しかし、空港のスタッフが英語でオリビアに声をかけ、行きたい場所を案内してくれました。

 

Phrases of the day(今日のフレーズ)

1) Cover all the bases(万全の準備)

cover all the basesは全てを考慮したり、万全の準備をしたりすることを意味します。元々は、野球で全てのベースを守ること、つまりカバーすることを表し、守備が堅いことを意味します。抜け目のない計画を立てたり、問題が起こらないようにあらゆる状況を想定して準備を整えるような意味合いで使われることが多いです。

  • I think we covered all the bases. We should be ready for the event tonight.
    (準備万端だと思います。今夜のイベントの準備はOKでしょう)
  • This is a very serious issue. Make sure we cover all the bases.
    (これは非常に深刻な問題です。全てを考慮するようにしてください)
  • Before we get started on this project, let’s be sure to cover all the bases.
    (プロジェクトを始める前に、抜け目のない計画を立てましょう)

2) Broaden one’s horizon(視野を広げる)

broadenは「広げる」、horizonは「地平線」を意味することから、broaden one’s horizonは視野を広げることを意味します。例えば、海外での経験が自分の考え方やものの見方を広げた場合、“My experience abroad broadened my horizon.”のように表します。

  • Studying abroad broadens your horizon.
    (海外留学は視野を広げてくれます)
  • Living in a foreign country is a lot of fun and it broadens your horizon.
    (外国に住むのは楽しいし、視野が広がります)
  • I got to work with people from all over the world and it broadened my horizon.
    (世界中の人たちと一緒に働くことができて、自分の視野が広がりました)

3) Snobby(横柄な)

snobby は人を見下したり、横柄な態度を取ることを表します。地位的に自分の方が相手より上だと思っている人や上から目線で話す人、偉そうな人や気取り屋をa snobと言い、形容詞にするとsnobbyになります。ちなみに、「ワイン通を気取っている人」をa wine snobと言います。

  • I thought John’s new girlfriend was a bit snobby.
    (ジョンの新しい彼女はちょっと気取った感じがしました)
  • He’s such a snob. He thinks he’s better than everyone.
    (彼は本当に横柄な人だ。彼は自分が誰よりも優れていると思っている)
  • I’m not a wine snob or anything like that, but this red wine is really good.
    (私はワイン通でもなんでもないのですが、この赤ワインはすごく美味しいです)

4) On the verge of(~寸前)

on the verge ofは「今にも~しそう」や「~寸前」を意味し、今にも何かが起きようとしている様子を表します。例えば、「泣きそうになる」はon the verge of tears、「諦めそうになる」はon the verge of giving upという具合で使われます。

  • I was on the verge of giving up. Thanks for pushing me.
    (諦めかけていました。私の背中を押してくれてありがとう)
  • We were on the verge of going bankrupt, but somehow survived.
    (我々は倒産寸前だったが、なんとか生き残った)
  • One more out to go. They are on the verge of winning their first championship ever.
    (残り1アウト。あのチームは初優勝を目前にしている)

5) Mental breakdown(ノイローゼ、重度のストレス)

mentalは「精神の」、breakdownは「破綻」を意味することから、mental breakdownは「ノイローゼ」や「精神的に病む」といった意味をなします。あまりのストレスやショック、不安や悲しみで精神的にバランスが崩れることを表します。mental breakdownをnervous breakdownと表してもOKです。

  • I was on the verge of having a mental breakdown.
    (私はノイローゼになる寸前でした)
  • Last month, I had a mental breakdown from the stress at work.
    (先月、仕事のストレスでノイローゼ気味になりました)
  • I was really homesick and had a nervous breakdown.
    (すごくホームシックになって精神的に参りました)

 

Vocabulary(単語)

  • Ethnictiy・・・ 民族性
  • Humanity・・・人間性
  • Picture something・・・ 〜を想像する
  • Welcoming・・・歓迎する
  • Vary・・・ 〜による
  • Adaptable・・・順応できる
  • Hectic・・・ 忙しい

Expressions(表現)

  • Language barrier・・・言葉の壁
  • Willing to・・・進んで~する
  • First of all・・・まず
  • Run around・・・走り回る

 

登場人物紹介

John

教師経験15年以上のシカゴ出身のアメリカ人ネイティブ講師。アラビア語やトルコ語といった外国語を学んだ経験から、言語習得の大変さを理解している。カフェトークでは、英会話レッスンの他に発音や文法、ライティングや試験対策など、さまざまな分野のレッスンを提供中。
カフェトークのプロフィールはこちら

 

Olivia

英語と日本語が話せる日米ハーフ。新しい言語に慣れ親しむには、会話が最も重要な要素であるという考えをもとに、全ての年齢、バックグラウンドの生徒さんにレッスンを提供中。レッスン内容は、各生徒のニーズに合わせて柔軟に対応可能。
カフェトークのプロフィールはこちら

 

    
            
  •                  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •              

Advertisement

コメント

  1. mariko より:

    This episode reminds me when I traveled to Vietnam. Roads were surprisingly busy with motorcycles. A local old women took our hands and helped us across the road. 地元の人の温かさに触れられるのは、旅の醍醐味のひとつですね。今回もすてきなエピソードでした。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Advertisement

Hapa英会話セミナー2014収録動画

ポッドキャスト